花シリーズ・草木瓜(くさぼけ) 2020-04-17 | 植物 ※ 実には疲労回復の効用あり(薬用酒) 生薬名・そうもっか #薔薇科木瓜属 #別名・地梨 « 花シリーズ・ヤマブキ | トップ | #316 欽ドン 良い子 悪い... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (いそっぷ) 2020-04-18 07:51:15 グランマさん外は嵐のような雨が降っている朝です。そろそろ木瓜も結実の季節です。花の割には大きな実がなりますが、草木瓜は可愛い実です。最近は自然が壊されて、だいぶ少なくなってしまいました。今回は、たまたま花が咲いていたので見つけることが出来、実まで撮影することが出来ました。 返信する コメントを有難うございます (いそっぷ) 2020-04-18 07:43:49 ミワさんおはようございます。地梨と言うように地に這って居るので良く見ないと判らない様で、花が咲いていないとなかなか見つけられません。でも、ささやかに咲いているこういう花も魅力がありますね。 返信する 草木瓜 (グランマ) 2020-04-18 05:56:48 いそっぷさん木瓜の季節ですね遊歩道にも柔らかな色合いの木瓜が咲いていますこれも木瓜の一種なんですね 返信する 草木瓜 (ミワ) 2020-04-17 23:00:16 いそっぷさん今晩は。草木瓜はよく林の中で見かけることがあります。園芸種で見かける大きな花は豪華ですが、地味でおとなし気な草木瓜もいいですね。 返信する こんばんは (いそっぷ) 2020-04-17 22:51:50 yokoさんコメントを有難うございます。草木瓜は春咲きのボケに比べると花も小さく支持木も地をはって広がり草のようになっています。ボケの花に比べれば見劣りもしますし、実も小さいので見つけるのがなかなか難しいです。この実を集めて、ホワイトリカー(焼酎)に漬けると漢方薬の「そうもっか」という滋養強壮、疲労回復の生薬になるそうです。かなりの数のみを集めなければならず、大変でしょうし、私はまだ飲んだことがありません。 返信する こんばんは (yoko) 2020-04-17 22:30:12 いそっぷさん~こんばんは^^まず、草木瓜という花があったという事を、初めて知りました。花の形は、どちらも同じように見えますが、木瓜の方が奇麗ですね!草木瓜の方は日本産とか・・・木の実を何かに漬けて飲むといいのでしょうか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
外は嵐のような雨が降っている朝です。
そろそろ木瓜も結実の季節です。
花の割には大きな実がなりますが、草木瓜は可愛い実です。
最近は自然が壊されて、だいぶ少なくなってしまいました。
今回は、たまたま花が咲いていたので見つけることが出来、
実まで撮影することが出来ました。
おはようございます。
地梨と言うように地に這って居るので良く見ないと判らない
様で、花が咲いていないとなかなか見つけられません。
でも、ささやかに咲いているこういう花も魅力がありますね。
木瓜の季節ですね
遊歩道にも柔らかな色合いの木瓜が咲いています
これも木瓜の一種なんですね
草木瓜はよく林の中で見かけることがあります。
園芸種で見かける大きな花は豪華ですが、地味でおとなし気な草木瓜もいいですね。
コメントを有難うございます。
草木瓜は春咲きのボケに比べると花も小さく支持木も地をはって
広がり草のようになっています。
ボケの花に比べれば見劣りもしますし、実も小さいので見つける
のがなかなか難しいです。
この実を集めて、ホワイトリカー(焼酎)に漬けると漢方薬の
「そうもっか」という滋養強壮、疲労回復の生薬になるそうです。
かなりの数のみを集めなければならず、大変でしょうし、私は
まだ飲んだことがありません。
こんばんは^^
まず、草木瓜という花があったという事を、初めて知りました。
花の形は、どちらも同じように見えますが、木瓜の方が奇麗ですね!
草木瓜の方は日本産とか・・・
木の実を何かに漬けて飲むといいのでしょうか?