いっせいの林道歳時記

「いっせいの林道歳時記Ⅱ」に移行しました。https://blog.goo.ne.jp/issei65

キバナコスモス畑のオニヤンマ

2023-08-16 17:26:27 | トンボ

OM SYSTEM OM-1
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO
Mマニュアルモード
絞り F/4.0
シャッタースピード 1/1600

ISO感度 1000
焦点距離 150mm
静音高速連写SH2 24コマ目
DxoPureRAW3ノイズ除去

お盆休みは墓参り以外にはほとんど出掛けず台風情報とにらめっこだった。(北海道行ったしね)
その台風も開けて見れば北関東への影響はほぼなく平和な日々となり親族が来て賑やかな我が家で用意した白州もほぼ空いた(笑)
『夏草や兵どもの夢のあと』で静かになった。
カメラは孫たちの撮影以外に起動してなかったのでちょっとフィールドに出よう。

宇都宮美術館の丘の下にある谷津田の休耕田にキバナコスモス畑が咲き始める時期だ。
ココにいる昆虫を撮影しよう。
メインターゲットのオオスカシバはまだ来てないようだ。
台風の影響か風が吹いているせいかもしれない。
オニヤンマが行ったり来たりしている。
今回は目いっぱい付き合うか…

オニヤンマはだいたい同じ所を周回する習性があるがそれも気まぐれで一定ではない。
オスメスからんだりしながら飛んだりして不定期な動きにもなる。

それにずっと飛んでるわけでもなく休むしね(笑)

オニヤンマが居ない時は他の被写体を追ってみる。

最初はファインダーを覗いて撮影していたがとても画角に入らない。
入っていたとしても解からない(笑)
そのためディスプレーでだいたい当たりをつけて飛んでる方向にレンズを向けてシャッターを数秒押しっぱなしで撮るのだ。
高速連写を多用するとボディが熱くなってくるので休み休み撮った。
カードへの書き込みも頑張っているので相当負荷が掛かっているのが解かり精神衛生上あまり良くない…
3,000枚オーバー撮ってまぁまぁかなってのが数枚の世界だ。
プロ写真家でこのような飛びモノ撮ってる人はボディも3機くらい要るだろうなとか余計な事考えてしまった。
撮った画をディスプレーで確認してみるが本当にきれいに撮れてるかはパソコンに落としてみないと解からない。
それは野鳥の時も一緒。
果たして数枚納得のいく画が混じっていたっていうのが今回(いつもとも言う、笑)の結果だ。
シャッタースピードが速く高速連写しているのでどうしても暗くなりISO感度を上げ気味になるのでノイズも出て来る。
お馴染みのPureRAWでノイズ処理してまぁまぁ見られる画になったのである。

撮影後、お盆休み中食べてなかったラーメンにやっとありつけたのである。(笑)

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週辺りに (あらまあ)
2023-08-16 21:26:11
会社の駐車場で黄色っぽいトンボがたくさん飛んでいましたが、私には種類が判りませんで。
白州、暫くご無沙汰しておりますが、国産ウイスキーの中で最も好みです。
山梨の蒸留所はまた行ってみたいですね。
返信する
Googleレンズ (いっせい)
2023-08-17 06:26:50
トンボにしろ野鳥にしろ種の同定は解からない時はGoogleレンズですね(笑)
それとFacebookの投稿で教えてもらったりしてます。

白州や山崎も3倍の値段になってしまいました。
まさに盆か正月しか呑めませんね
返信する

コメントを投稿