この魚は利根川水系で釣れたという60センチもある魚でした
鮭は秋に遡上して来ますが、サクラマスは桜の咲く頃の春に遡上を始めるため「桜鱒」と呼ばれるらしいです
で、遡上を始めてた春から産卵する秋までの間 いっさい餌をとらないというのです
実際にお腹の中を見ると確かに胃袋が無いんですよね
まぁ、胃袋が無いと言いますか胃袋が腸化しているとでもいいますか
とにかく何も食べた痕跡が無いのであります
でも、釣れる時があるのですよね~
食べたい訳ではないけど、つい「反射食い」してしまう という事なのでしょか???
ですがこの魚、サイズによっては普通に餌をとるらしいのです
40センチ未満だと普通に餌をとりつつ遡上していく割合が高くなるらしいのです
で、40センチを超えると餌をとらずに遡上する割合が高くもなるのだとか・・・
という事は、やはり大きい魚程釣るのが難しいという事に違いない訳です・・・
そして関東付近では、ほとんどがメスでオスは極マレなようです(上の写真もメスです)
関東のオスの桜鱒 一生に一度でいいから釣ってみたいものです
宝くじ並の確率かも・・・いやそれ以下かな
宝くじも当たりたいですが・・・
。
鮭は秋に遡上して来ますが、サクラマスは桜の咲く頃の春に遡上を始めるため「桜鱒」と呼ばれるらしいです
で、遡上を始めてた春から産卵する秋までの間 いっさい餌をとらないというのです
実際にお腹の中を見ると確かに胃袋が無いんですよね
まぁ、胃袋が無いと言いますか胃袋が腸化しているとでもいいますか
とにかく何も食べた痕跡が無いのであります
でも、釣れる時があるのですよね~
食べたい訳ではないけど、つい「反射食い」してしまう という事なのでしょか???
ですがこの魚、サイズによっては普通に餌をとるらしいのです
40センチ未満だと普通に餌をとりつつ遡上していく割合が高くなるらしいのです
で、40センチを超えると餌をとらずに遡上する割合が高くもなるのだとか・・・
という事は、やはり大きい魚程釣るのが難しいという事に違いない訳です・・・
そして関東付近では、ほとんどがメスでオスは極マレなようです(上の写真もメスです)
関東のオスの桜鱒 一生に一度でいいから釣ってみたいものです
宝くじ並の確率かも・・・いやそれ以下かな
宝くじも当たりたいですが・・・
。