世界の中の極々小さな断片

田舎暮らしの日常と地元を走るローカル線を短いエッセイと写真で綴る。
※ブログのタイトルが変わりました。

雪掘り

2019-01-28 12:09:08 | 日記





















































































































































































































豪雪地帯のここ魚沼では

屋根の雪下ろしを「雪掘り」という

今ほど除雪体制が整わない昔は

屋根よりも高く積もった雪から

家を掘り起こすほどの作業から

そう呼ぶようになったらしい。



屋根から雪を下ろす作業は危険を伴い、

高く積もった魚沼特有の水分を多く含んだ

重い雪を扱うことは更に重労働でもある。


自然落下や融雪設備の新しい家が増えて

そういった作業から解放されてはいるが

まだまだ、そうした設備のない古い家や車庫などは

いまだに手作業となる。

そうした家では比較的に高齢の方々が

作業をする光景が目立つ。


いくら慣れてはいるとは言え

毎年のように転落事故の悲しいニュースを目にする。













Posted by I.Tachi at January 28, 2019
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪のち一瞬の晴れ間 | トップ | 甍の波 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事