月に2回、隣町の漁港で、漁協直結の朝市が開かれていることを、ウォーキング最中に知りました。
そこで、早起きして出かけてみたら、前日の夕方から整理券が配布されるシステムで・・・・・ちょっと出遅れた(焦)
飲食店などのプロ仕様の方も、ご来場のようで。両手に持ちきれないほどの鮮魚を抱えてました。
私は29番目。入場した時には、すでに、ほとんどお魚がありませんでした・・・・・が、かろうじて、残っていたチヌ。まだ、ピチピチと動いていて、新鮮そのものです。
結構な大きさのチヌが、800円とか、600円とかで、市販の半値近い。超お買い得なもので、テンションあがる~。・・・・・・が、残っている魚はほぼこれだけだから、選択肢はほとんど無い。買いました。まだ生きてるチヌ2尾。
ただし、人生で魚をおろした、ということが自分の覚えている限り・・・・・記憶に無いっ!!
急きょ、実家の母に、ヘルプミー。鱗をとって、内臓出して、3枚におろして、皮を引いて、柵にするまで、(つまりほとんど)母にやってもらいました。お礼にチヌ1尾をまるごと進呈。
柵をさらに刺身状用に、薄切りしていったのは、私。いやぁ~もうガタガタ過ぎて。あまりに切り口がひどいので、お刺身にして、その全容をさらす勇気がありません・・・・・ので、カルパッチョ風に、野菜でカモフラージュ。
ビジュアルはアレですが、お味のほうは、コリコリしてて、でもネットリした甘味もあって、さすがに美味しい。私の料理の腕前じゃなくて、もちろん魚の鮮度のおかげです。
ところで、この魚の名前、チヌであってますか??
ランキング参加中です。ポチッとお願いします
最新の画像[もっと見る]
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- 美味しい人間ドック 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- シフォンもタルトも@de la mer 4年前
- テクテクの途中でついつい@Besoin 4年前
実にはた迷惑な話しです。
それは驚きです。
魚(ギョッ)^^;
これに回答を寄せてくれる方は、テツヤ丸さんしか思いあたりませんでした。
魚って新鮮だからといって美味しいわけじゃないんてすね!
少しおいた方が旨味が増すんですかね?
昆布敷いて蒸してポン酢、日本酒の肴にサイコーですね。
山の中のご自宅なのに、チヌのおすそわけが、たびたびあるのは、海釣り師が、御近所とか?
回数こなす、かぁ~。てすよね!
でも、う~ん、ザクッと、頭を落とす所とかが、なかなかハードル高いなあ。
ウロコも飛びまくるし、鋭いヒレが指に刺さって出血したし。初回がさんざんでした。よりによって下ろしがいのない魚だったとは!
関東では「黒鯛」、関西より西はチヌだと思います。
チヌは〆てから一日置いてからの方が、もっと美味しいと
思います。カルパッチョ風?w美味しそうです!
昔、チヌを釣ってウロコをとって、昆布を敷いて
日本酒で蒸して、ポン酢で食べた事がありますが
美味かったですよ!
鯛と風貌は変らないくて
おろす手間は一緒なのに・・・身が薄いので
おろし甲斐のない魚なんですよね~(涙)
とれる場所にもよると思うのですが、
時々泥くさいような臭みがあるときがあるので
カルパッチョにして正解だと思います♪
お魚をおろすのは、数をこなすしかありません
(えらっそげに言ってます・・・笑)
ご主人の為にも頑張ってくださいね(^_-)-☆