曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

Bこさん、砂糖を塗るの巻その②

2015年08月26日 | 介護

その②はカテゴリー支援で、お送りいたします~~。

う~~ん、支援じゃなくて、医療なのかな?

砂糖を塗るってなんぞや!

 

→これだあ~~

 

 

 

 

できれば、退席後によろしくと、思っていた私。

「お尻が…」の、一言で、「はい、そのまま向こう向いて!」でべろんとお尻を剥かれたBこさんでございます。

はっきり言って、見る気はなかったんで、横向いておったんですが、Dr。

「見て!これは、寝だこです。

今から処置のやり方を教えるから、よく見ててね。

いいですか?寝だこは一回出来ると、もっと悪くなると、治らなくなっちゃいます。

おうちの人の世話に掛かってますよお。

今がターニングポイントです。

頑張りどころですよ。」

もひとつ

あやうく、ほっとくところでしたあ

まあたBこさんの「病院にかかりたい病」だと思ってました。

寝だこというよりも、Bこさんのばやい、座りだこつうところのようですが。

Bこさんにも、

「ずっと、座ったままじゃ治りませんよ。とにかく動かないとね。動かないでじっとしてたら、寝たきりまっさかさまですよ。

わかりましたか?

聞こえてますか?」

と、でかい声で。

そして、私には小声で「一日2回取り替えてやってください。頑張るんですよ。(いよいよ、介護の入口ですよ宣言ですなあ)」

これがねえ、噂の縟創(じょくそう)ってやつですかあ。

縟創について、お尻もとい、お知りになりたい方は、御自分で検索してみてください。

はっきり言って、閲覧禁止に近い画像が出てくるので、ここでは、リンクさせませんので、あくまで、ご自分でご覧くださいね。

まあねえ、まさか、大小が一応自立ですので、見ることもない訳で、よく、骨まで出てしまって、手術するって事は、知っているんですけどね、まさかね…。

500円玉ほどの茶黒い○が2ヶ所。たぶんここから出血と思える、仙骨の先端のすりむけに、桃の割れ目部分の黒変

一応、私、こういう画像は見ては、いるんですけどね(一応医療系の仕事なので)なかなか、ショックな図ではございますよ。

 

ところで、なんで、砂糖なん?

これを

ガーゼに絞りだして塗るんですけどね、塗るってか、貼るってのかするんですよお。ガーゼの方に絞りだしてペタンとはっつけるんですけどね。

ぞの成分は

 

 

砂糖7割、ヨード3割。

な、なんと、砂糖や塩は食品を腐らせないために(防腐のために)使いますよね。

皮膚も同じだそうで

防腐7割消毒3割をぺたり、貼りつけるつうことですがあ。

位置的に非常~~に難しい。

とりあえず、背中に近いところの黒印にははっつけましたが、ガーゼじゃ、ヨードが浸み出して、下着が大変な事に。

現在その、貼り方、研究中です~~。

ほんとは、肝心な桃しゃんの部分にケアしたいんですけどねえ、トイレが困るし~~~。

椅子も困るし~~

寝るに困るし~~~。

現在着々進行中

いやあ、しかし、難しいわあ。

おしものお世話中の方の苦労が、若干わかった私めにございますよ。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bこさん、砂糖を塗るの巻その① | トップ | Bこさん、砂糖を塗るの巻その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

介護」カテゴリの最新記事