昨年秋の研修で訪れた山口県の錦帯橋の紹介です。
前日、広島市内に宿泊し、朝一番で50㎞ほど離れた山口県岩国市まで広島岩国道路を南下
↑AM9:30には予定通り駐車場到着。駐車場は予想以上に空いている。前日に続きこの日も厳しい冷え込みのせいかな
↑ モデルは我が奥方、フフフ
↑ 橋の真下から撮影 足元は砂利なので非常に歩きづらい。
長靴なら、まったく気にならないのだが・・
↑ モデルは奥方です。
↑ 右奥が駐車場、空いていて快適
↑ 橋を渡り5分くらい歩くとロープウェイ乗り場が見えてきます。右の白い建物です。
↑ わかりずらいですが、画像中央付近に錦帯橋が見えます。
↑ ↓ ロープウェイ降りて数分歩くと立派なお城が
↑ よく見ると、画像上に岩国城が見えてますな、混雑もなくのんびり見学できて何よりだった
↑ 橋も渡ったし、ロープウェイにも乗った、城も見学したし昼食はどうしようか考えながら散策していたら
本格的な料亭が目に入り、迷わず玄関をくぐってみた。岩国名物、岩国寿司とうどんのセットをオーダー、直感は正しかった。
胃袋と気持ちを満たしてくれた昼食であった。
↑ 平成30年11月27日PM3:00撮影
前日に続き、2日続けての厳島。錦帯橋からの帰り時間が早いので再び厳島へ。
昨日はまさかのトラブル、朝早くホテルを出発したまでは予定通りだったが車を止めてある立体駐車場の開錠がAM7:00からとは、・・・全く想像してなかった。
自分の車にたどり着けないという緊急事態。ホテルに戻るのも恥ずかしいし、車で行くことをあきらめ交通手段を電車に変更。駅まで重い荷物を転がしながら気温10度にも満たない市内を40分ほどかけてやっと駅に到着。
ロッカーに荷物を入れ電車で何とか宮島口に到着。上着、カメラも車の中、さらに初めての厳島にクロックスで降り立つという醜態。立ち止まるととにかく寒い、歩け歩けということでとにかく歩いたことは覚えている。1日中クロックスで歩いたので、翌日膝痛になったのを思い出した。
今年の秋は防寒対策をして、カメラを忘れず、歩きやすい靴を履いてゆっくりと厳島を散策したいものだ。
↑ 平日にもかかわらず想像以上の混雑、やはり朝一番がおすすめだな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます