コメント
 
 
 
天才ウルフ (gensuke)
2008-04-18 12:35:43
久々にコメントさせていただきます。

非常に分かりやすく端的な解説ありがとうございます。

2ヶ月ほど前に読んだのに、すっかり忘れていました。。。

この本はウルフが31歳の時に書いた本ですよね。

この人は天才だ~と思いながら読んでいました。

35歳で亡くなったの知りませんでした。

ネットで購入したアドラー心理学関係の本が続々と届
いています。当分の間、読書の虫になります。

もちろん、岩井先生の本も購入しましたよ。

『勇気づけの心理学』先生の気合いが感じられました。

読んでいるだけで勇気が湧いてきました!

(もっと早く読んどきなさいよ?おっしゃる通りで)

 
 
 
カウンセリング&セラピーの講座にも来てね (岩井俊憲)
2008-04-18 14:34:28
gensuke様

お久しぶりのコメントですね。

アドラー心理学関係の本を続々読破とのこと、頼もしく思っております。

私も一段落したら、アドラーの本を続々紹介する計画を持っています。

ただし、読書もいいけど、5/17,18の「カウンセリング&セラピー演習」などの講座にも来てね。
 
 
 
TBしました (アド仙人)
2008-04-19 00:46:26
 この本は、若い頃講座で岩井先生から紹介され、早稲田の古書店で何とか見つけて読み耽った記憶があります。
 もちろん岩井訳本も読みました。

 アドラー心理学の本質が満ちあふれている名著ですよね。

 あんな本が書けるようになりたいと思ったものです。
 
 
 
貴ブログでのご紹介にも感謝 (岩井俊憲)
2008-04-19 06:43:13
アド仙人様

このブログへのコメントは初めてですね。ありがとうございました。

貴ブログ(http://taichi-psycho.cocolog-nifty.com/)でのご紹介も含めて感謝申し上げます。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。