コメント
初めまして
(
匿名希望
)
2014-12-24 14:24:49
ネット検索していて、このブログを拝見いたしました。
『嫌われる勇気』もですが、心理学を扱ったとある漫画の表紙で、とても大きな文字で「アドラー心理学・トラウマは存在しない!」と断言しており、その目立つ文字から私はアドラー心理学という存在を知りました。
広告や記事などでも、そういった見出しや断言する方が多かったので、私の中では「アドラー心理学」とは「トラウマは存在しない」を定説とする心理学なのだと勝手に決めつけてしまっていました。苦しみを踏みにじるような心理学なのだと感じ、誤解していました。
なので、「アドラー心理学ブームについて :トラウマを巡って」「惨事ストレスを学んで連想したこと:「トラウマは、存在しない」? 」の記事に出逢えて、幸いでした。ありがとうございました。
その他の記事もとても勉強になり勇気をいただきました。「関ジャニの仕分け∞」 観れば良かったです。
ブームの中、私のように誤解している人は多いのではないかと思います。
『嫌われる勇気』がアドラー心理学の定説ではない
(
岩井俊憲
)
2014-12-24 22:30:10
匿名希望様
コメントありがとうございました。
私も「アドラー心理学・トラウマは存在しない!」が気になり、アドラー心理学の本場のアメリカ、カナダの学者にも問い合わせてみましたが、「トラウマは存在しない!」と言い切ることに対しては、否定的な見解でした。
岸見さん流の解釈と、その支持者の見解が流布することは、歓迎されざる事態だと捉えています。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
『嫌われる勇気』もですが、心理学を扱ったとある漫画の表紙で、とても大きな文字で「アドラー心理学・トラウマは存在しない!」と断言しており、その目立つ文字から私はアドラー心理学という存在を知りました。
広告や記事などでも、そういった見出しや断言する方が多かったので、私の中では「アドラー心理学」とは「トラウマは存在しない」を定説とする心理学なのだと勝手に決めつけてしまっていました。苦しみを踏みにじるような心理学なのだと感じ、誤解していました。
なので、「アドラー心理学ブームについて :トラウマを巡って」「惨事ストレスを学んで連想したこと:「トラウマは、存在しない」? 」の記事に出逢えて、幸いでした。ありがとうございました。
その他の記事もとても勉強になり勇気をいただきました。「関ジャニの仕分け∞」 観れば良かったです。
ブームの中、私のように誤解している人は多いのではないかと思います。
コメントありがとうございました。
私も「アドラー心理学・トラウマは存在しない!」が気になり、アドラー心理学の本場のアメリカ、カナダの学者にも問い合わせてみましたが、「トラウマは存在しない!」と言い切ることに対しては、否定的な見解でした。
岸見さん流の解釈と、その支持者の見解が流布することは、歓迎されざる事態だと捉えています。