コメント
あけましておめでとうございます
(
朝坊
)
2025-01-03 13:16:23
あけましておめでとうございます。
皆様いろいろSNSに移られて、こちら使う方はあまりいなくなってしまったような気がしています。遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。
本年は、元日早々にレンタルの洗濯機が動かなくなってなってしまってしまいました。
新年早々困ったことです。
里帰りしている長男と、自宅を守ってくれている家内に新年の挨拶に顔を出し、長男と初詣に行き、ついでに、自宅の洗濯機を使わせてもらいました。こんなのが、案外正月らしい正月だったような気もします。
さて、3日の岩井先生のブログ、
>アドラー心理学の行動仮説は「個人がライフタスクに直面した
>とき、ライフスタイルを使って、ある目的に向かって主体的に
>自分と環境を動かす」です。
今更ながら、うーんと唸ってしまいました。
相手の問題解決のお手伝いをするのが、精神科医の仕事だと思つていますが、精神科医は科学者であるというアイデンティティもあって、その二つを自分の中でうまくまとめている人は良いのですが、そうでないところに行政が手を突っ込んできて若い精神科医を洗脳し、ついでに財務省の歳出削減路線と歩調を合わせて現場はなかなか大変なことになっているような気がしています。皆様どうでしょうか。
ここを叩けばこうなるに違いない、という作業仮設ではなくて、「行動仮設」を立てて考えるところがアドラー心理学なのですね。
今年もよろしくお願いいたします。
朝坊
「作業仮設」ではなくて「行動仮設」
(
岩井俊憲
)
2025-01-03 17:20:20
朝坊様
新年明けましておめでとうございます。
「作業仮設」ではなくて「行動仮設」のご指摘にハッとした新年になりました。
今年もどうぞよろしく。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
皆様いろいろSNSに移られて、こちら使う方はあまりいなくなってしまったような気がしています。遅ればせながら新年のご挨拶を申し上げます。
本年は、元日早々にレンタルの洗濯機が動かなくなってなってしまってしまいました。
新年早々困ったことです。
里帰りしている長男と、自宅を守ってくれている家内に新年の挨拶に顔を出し、長男と初詣に行き、ついでに、自宅の洗濯機を使わせてもらいました。こんなのが、案外正月らしい正月だったような気もします。
さて、3日の岩井先生のブログ、
>アドラー心理学の行動仮説は「個人がライフタスクに直面した
>とき、ライフスタイルを使って、ある目的に向かって主体的に
>自分と環境を動かす」です。
今更ながら、うーんと唸ってしまいました。
相手の問題解決のお手伝いをするのが、精神科医の仕事だと思つていますが、精神科医は科学者であるというアイデンティティもあって、その二つを自分の中でうまくまとめている人は良いのですが、そうでないところに行政が手を突っ込んできて若い精神科医を洗脳し、ついでに財務省の歳出削減路線と歩調を合わせて現場はなかなか大変なことになっているような気がしています。皆様どうでしょうか。
ここを叩けばこうなるに違いない、という作業仮設ではなくて、「行動仮設」を立てて考えるところがアドラー心理学なのですね。
今年もよろしくお願いいたします。
朝坊
新年明けましておめでとうございます。
「作業仮設」ではなくて「行動仮設」のご指摘にハッとした新年になりました。
今年もどうぞよろしく。