お久しぶりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ae/b7762ff7604febc081288f0852319b3d.jpg?1590217897)
ケロ子はまだうちのうら庭にいてたまにひょっこり出てきます。🐸
先週から小学校は分散登校が始まりました。
6月から再開で夏休みは2週間くらいしかないようです。
岡崎は去年、小学校にクーラーがついたので、あら良かったね!って感じです。
私は基本家でのんびり過ごすのは全く苦にならないのでわりと楽しく過ごしています。
ムスコも6年生でもう手もかからないのでお互い好きなことをしてのんびり起床し
のんびりお昼を食べてのんびり過ごすという感じです。
ムスコはスプラトゥーンで日々塗りまくっています。
今は友達と会わなくてもフレンド申請してマイクを使って一緒に戦うことかできるので面白いなーと思って見ています。
私はサブスクで映画やドラマを見たり本を読んだりしています。
この前は大沢たかおちゃんの「JIN」を見たのですがこれは良かったわー
私はドラマは好きで色々見てるんだけどなんでこれ見てなかったのかなーと思ったら
丁度ムスコが産まれてちょっとした頃で
赤子の世話で忙しく見る暇がなかったと思われる。
今まで見たドラマの中でもトップクラス
ちなみにその他は、
「MOTHER」
「29歳のクリスマス」
「きらきらひかる」あたりが好きです。
ちょっと古いけど!😳
あと「Nのために」も好きでまた見ました。
ということで平常の生活にちゃんと戻れるか心配です!😀