予報通り、冷たい
雨の
津久井浜




風も弱く、グライドさんも
沈んでいました。


9時過ぎから、寒さしらずの兵たちが海へ



学生レースの運営も、
寒そうです。


こんな日は特に、ウイング比率が高くなった津久井浜














自分は、寒さの割に、風が弱かったので、昨夜寝落ちして観れなかった
IQ-
WORLDの続きを
観戦、



Womensでは。ポイント
リーダーのGER-7が1本目で
リコール


しかしグランドFINAL特別ルールで
リコールしても2本目で、5秒遅れでスタートできるルールなんですね。

更にメンズグランドFINALスタートは、リコールだろう!と何度も観返しましたが

たぶん、旗を降ろす人が、遅すぎたのでしょう。


たぶん、旗を降ろす人が、遅すぎたのでしょう。

まだ旗が揚がっているのに、NED55はマスト近辺まで出ていますからね


レースは、男女ともにTOPの選手が、後続選手を抑えにいかずに
2週目の下りで、逆転されるという見応えのあるレースでした。

それにしても

なかにはエアタックをする選手も数名いましたね。
世界のレベルは、凄すぎです。
その選手の中でも、PWAのFRA-465 Nicholas ゴヤードは、コースレースでもTOPを獲り
最終日のメダルレースまで残っていましたね。本当に世界は、とんでもないところにいると再認識した1週間でした・・・。