昨日、賀茂の菖蒲園へ藤を見に行き
帰ってからネットで賀茂神社のことを調べてたら
今の時期、浦島草(ウラシマソウ)って花が咲いてるそうな
ってことで
再び行ってきた
どこに咲いてるのかなぁ?
階段を上ると
真っ赤な鳥居
手水舎で清めて
本殿でお参り
アヤメかカキツバタか?
よくわからん
隣には淡嶋神社
貴船神社が
で…
ウラシマソウはどこだ
ちょうど神社の方がいたので聞いてみたら
参道に咲いてるけど、今年は確認してないって…
ん~~~ないのかなぁ~
おっ
あったあった
けど、もう枯れてる
神山古墳の方へも行ってみます
これが古墳かな?
ここにもウラシマソウあったけど…
ちょっと来るのが遅かったみたい
足元には
ゼンマイや
スズランも発見
道路沿いには、アチコチでツツジが咲いて
街中が鮮やかだな
ウラシマソウはまた来年リベンジかな
ウラシマソウの葉が面白いカタチですね
葉はたくさん見つけれたんですが…
花が付いてるのは3つくらいしか見ませんでした
全部に花が付くわけじゃないのかなぁ~?
>もっちゃん
そうみたいですね~
「浦島太郎が持っている釣り竿の釣り糸に見立てたか?」
ってwikiにかいてありました