![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/ad91c4efdc3ceb3706442f3407cce509.jpg)
近所の吉田神社
で行われる
手筒花火を見に行ってきた
ここ吉田神社は手筒花火、発祥の地だそうです
凄い人です
あそこからだったら↓撮りやすそう
プロのカメラマンなのかな
徐々に外も暗くなってきました
点火した花火を
持ちあげて
構える
最後は
爆音とともに爆発 凄っげ~~~
みんなカメラで撮ってます。
熱そ~~~う
火の雨が降ってるみたい
去年、この祭には イッテQのロケで宮川大輔が
手筒花火に挑戦してました。
天気が悪かったので行かなかったんだけど
知ってたら行ってたかな
やっぱ熱そう
最後爆発する時なんか
凄い迫力です
地元の人たちは
みんな一度は
やった事あるのかな?
竹を取って来て縄を巻いて
火薬を詰める作業も、全部花火を上げる人がやるとか
早く終わっちゃうのがあったり
点火後いきなり爆発するのがあったり
火薬の詰め方や量で花火の出来も違うみたい
手筒花火のほかにも
手で持つ小さな花火
や大筒・乱玉など
いろんは花火が上がってました。
後ろの方から背伸びして撮ってたら
だんだん足が痛くなってきた
のぞきながら撮るより
モニターを見ながらの方が撮りやすそう
三脚があると
もっとSS下げて撮れるんだろうけど
手持ちだと
これくらいがいっぱいいっぱい
手筒花火って
見るのは2回目?3回目くらいだけど
迫力があって楽しかったです
一度、あげてみた~い
また、来年も見に来てみよ~~う
人出も凄いの?
やっぱ熱いんかな~
結構たくさんいますね~
人ごみの中なのでちょっと暑苦しいです
>もっちゃん
熱そうにも見えるけど、意外といけるのかなぁ?
それより最後の爆音で耳が痛くなりそう
ちょっと角度がずれちゃったら大やけどですね
見て見たいなぁ~(^^)
何度くらいあるのかなぁ~
火傷する事もあるでしょうね~
>やまちゃん
普通の打ち上げとまたちょっと違った
迫力もあり、みてて楽しかったです
来年参加してみますか
良かったら言って下さい
この日、もしかしたらたかぴーさんに
会えるかなぁ~って探してしましたよ
やりたくなった時は…
お願いします