先日、頂いた
ニコンのフィルムカメラとレンズ
その中に入ってたNoct-NIKKOR(ノクトニッコール)
このレンズをどうしても使ってみたかったので
ニコンのFマウントからキヤノンのEFマウントへ
変換できるアダプターを買ってみた
NF-EOS RAYQUAL
ニコンのFマウントをEFに変換する優れモノです。
早速、
取り付けてみました
なかなかいい感じだぞ~~~
なんでもいいので試し撮り
って…
軽トラじゃ絵にならんな~
さすがにF1.2解放じゃメチャクチャ被写界深度が浅く。ピント合わせも一苦労
ピントがきてるとこも もやっとした感じ 一段くらい絞るといいのかなぁ~
ボケ具合は良好?
絞り込むとカリッとした描写でなかなかいい感じ? かなぁ~
当然、MF で
フォーカスエイドも使えないし
カメラ側のF値も 00表示のまま
マニュアルか絞り優先だと露出計も機能してるみたい・・・?
実用的ではないけど、これはこれで楽しめそう
ノクトニッコール 夜景専用っていうくらいだから
夜景も撮ってみたいです
これからいろんな物を撮ってみよ~
>ゆうさん
本当にいいおもちゃです
カメラにもフィルム入れたんですが
何を撮っていいのか、もったいなくて一枚もシャッターを切れません
単焦点好きで特に50の1.2のレンズが好きで目に合わせると鼻は、ぼけてますからね
その頃は、やまちゃんキヤノンだったんだ~
やっぱ単焦点は綺麗ですね~
でも1.2だと浅過ぎて、ピント合わせも一苦労ですね