goo blog サービス終了のお知らせ 

写真日記

R1250GSAでツーリング!
キャンピングカー(WOHN)で猫旅!

ナミアゲハ

2013年04月08日 20時42分05秒 | 動物・昆虫

桜の葉っぱで

ナミアゲハが

交尾中

 

夏に見かけるアゲハよりだいぶ小さい

まだ子供なのかぁ???

 

調べてみたら…

春型の個体は夏に発生する個体より小さいみたい

 

春型は…

秋に産卵された卵が幼虫になり

蛹になって冬を越すので栄養が足りなく、夏型よりだいぶ小さいそうです

先日のモンシロチョウの時もそうだったけど、交尾中はおとなしいです

春になって、いろんな虫たちも動き出してきたので

これから、小さな虫の赤ちゃんが出てくるのかなぁ~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆう)
2013-04-09 17:13:24
アゲハ・・・
羽根はキレイだけど胴体が苦手です
緑の幼虫なんか絶対見たくないな~
返信する
Unknown (いし)
2013-04-09 23:06:41
>ゆうさん

そうそう
幼虫を探すんですけど
見かけないんですよね~
昔はよく見たような気がするけど
返信する
Unknown (もっちゃん)
2013-04-10 09:20:39
いいタイミングで撮れてるね
返信する
Unknown (いし)
2013-04-10 12:12:08
>もっちゃん

この季節は、交尾中が多いですね
虫たちにも春が来たのかな
返信する

コメントを投稿