
春になり、いろんな花が咲きだした
畑の畦道では
仏の座(ホトケノザ)や
大犬の陰嚢(オオイヌノフグリ)
などの雑草が元気に咲いてます
人が植えた花も、もちろん綺麗でいいけど
こういった雑草も綺麗です
去年は撮れなかったので今年は忘れないようにオオイヌノフグリの実がなったとこを撮りに行こう
↓↓↓このハート型の部分
昆虫たちは、ココを足場にして蜜を吸うそうです
春になると、いろんな花や昆虫が活動しだして
普通なら通り過ぎるであろう↑↑↑こんな場所でも暇が潰せるってカメラっていい遊び道具だな
パチンコの回数が少なくて済む
いいこと 言うじゃ~ん(笑)
そうよ パチンコより カメラがいいって(笑)
今年は つくしを見る余裕もなく…(ー_ー;)
桜はあっと言う間に散り…( ̄ー ̄)
まだ 春を満喫してない…(  ̄▽ ̄)
雑草は強いから大変ですね
抜いても抜いても生えてくるから
>ゆうさん
不思議ですよね~
形にもいろいろ意味があるんでしょうね~
>おだっちさん
そうそう
わかってはいるんだけど…
大勝することがたま~にあるから…
でも、没収される方がはるかに多いね