![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/733622d927164b0c6da19b3c204d2e70.jpg)
午前中に仕事終わらせて
ちょっくら靴を探しに
靴って言っても普段履く靴じゃなくバイク用のブーツ
で、しかも歩けるやつが欲しく
そうなるとGOREだし歩きやすいトレッキングシューズがいいのかなぁ~って
でも、スポルティバやスカルパじゃいかにも山って感じでバイクには合わない
本気の山だとダナーじゃっちょっと心細い気もするが
バイク+ハイキングって考えると見た目もかっこいいしダナーがいいのかな
そういえば…
冬に八ヶ岳アウトレットへ行ったときにダナーライトやマウンテンライトが安売りしされてたのを思い出した
ってなわけで
八ヶ岳へ
ツーリングがてら行ってきた
天気もいいので気持ちいい~~~
諏訪SAで休憩
一度、諏訪湖の花火も見てみたいです
小淵沢で降り
八ヶ岳アウトレット
のダナーへ
来たのはいいけど
お目当てんものが見つからず撃沈
PM4時
このまま帰るのも、何かさみしいので
楽天トラベルで急遽泊まれそうな宿を
コーヒー飲みながら
検索して→予約
アウトレットをあとにし
ガソリン入れて
霧ケ峰にある予約した宿へ
標高を上げていくと
霧の中
霧ヶ峰高原
霧が出やすい地形からこの名前になったのかな???
ヒュッテ霧ケ峰到着 今日はここへ泊まります
部屋に荷物置いて
近くを散策
霧ヶ峰~
スキー場も霧の中
ぐるっと
近所を散歩して
宿へ戻り
温泉へ
あ~~~気持ちよかった
おやすみ
祝日と重なるとどこも混んだりするから考えちゃうね
久々に午前中からの勝負に出て連敗を断ち切れました^^
ナビも付いたからバイクにも乗りたかったんだけど勝ってしまうと
それはそれで充実感があるね
久しぶりの勝利ですか~いいなぁ~
自分もここ最近は連敗街道まっしぐらって感じで
この日も午後から打ちに行ってやられそうなパターンだったので
ちょっくら走りに行ってきました
やっぱナビがあると便利でいいですね~
羨ましいな~
靴がなかったのは残念だったけど、
なかなか楽しかったです
>ゆうさん
山小屋風でいいお宿でした
温泉があるのも