
今日は
バイクで西村へ
先週チョロッっと乗ったけど、久しぶりにしっかり乗る感じ
東名から伊勢湾岸道へ
青
白
赤い橋と
名港トリトンを通り
集合場所の湾岸長島へ
ふじさん到着
つづいて
さとちゃん到着
久しぶり~~~
ちょっと雑談して
西村食堂へ向け
出発
嬉野でトイレ休憩
ふじさんスマホデビューです
早速、LINEのお友達登録
これで
バッチリ
では出発~
さとちゃん
ふじさん
伊勢道を南下するにつれ路肩には雪が
この辺でも結構積もったんだ~
伊勢で下り
パールロードを通って
石鏡港
到着
バイクで来るのはメチャ久しぶり
行ってきま~~す
早速
磯てんこ盛り定食を注文
まずはこれっ
パクッと
ウッメ~~
次はイカ
で鯛の焼き
↓サザエをバター?で炒めてキャベツの上に
これは初めてかなぁ 美味かった
で…大将が持ってるこれはヒラメだそうです
そのエンガワがこれっ↓↓↓
こんなエンガワ見たことない
海老フライと
刺身がド~~~ンっと
さっきのヒラメとエンガワものってました
コリコリでメチャクチャ美味かった
大将がサービスで出してくれたこれ何だろう?
サザエの肝みたいな形してる?
生のキモ
苦いかなぁ~っと思いきや全然苦くなく メチャ旨い新鮮だからできるんだよね~
最後は煮物と
ご飯とみそ汁
煮物のタレをスプーンですくって
ご飯に
ウメ~~ たまらん
あ~~~
お腹いっぱい 御馳走様でした
暖かいので
ひなたぼっこして
そろそろ
出発~~~
途中、栄治丸で
牡蠣のつめ放題を
ふじさん上手に
入れます
バイクに括って
さとちゃんは
生食用 つめ放題のとガムテープが違い高級になってます
↑詰め放題は普通のガムテープ
では
帰ります
嬉野で
コーヒー休憩
天気もいいので
気持ちいい
帰りは
豊明で下り
ディーラーへ
トライクを見学に
っと思ったら
4台入ってもうすべて売れたらしく、展示車はありませんでした。
整備中のが一台あったので
窓越しにパチリ
トライクどんな感じなのかなぁ?一度運転してみたい
コーヒー頂いて
2014年モデルを見学
みんなとは、ここで解散
さとちゃん・ふじさんお疲れ様でした
久しぶりの西村食堂メチャ美味かったです。
また行きましょう
久々の西村ツー大満足でした
バイクも乗ってしまえば寒さもなんのそのって感じでした
2014モデルの白黒ツートンのウルトラめっちゃカッコ良かったですね
自宅に帰って即、牡蠣をチンして食べましたが大きくて
とてもおいしかったですよ
今度は牡蠣食べ放題ツー企画しないとね
してなかった気もするな~
定番意外のものも美味しそうですね~
帰りの温泉がないのが、残念ですU+1F421
もっちゃん、ゆうくん、山ちゃん、またラインの登録よろしくです。
お疲れさまでした
やっぱ西村は最高ですね
また食べたい
14年モデルカッコいいですね~
さとちゃん一台いっちゃってください
>もっちゃん
久しぶりに
日帰り西村ツーはどうですか?
>ゆうさん
確かに
いつも金額で言ってますね
>ふじさん
西村最高ですね
また食べたい
今年は昔みたいに定期的に食べに行きたいですね
西村ツーリングあるなら国産車のツーリングキャンセルしたのにな~ぁ。残念!
西村うまかったです
次回は是非一緒に行きましょう