![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/73/6da4d82478cca33e9277dc2bd250f250.jpg)
城崎温泉
到着
チェックインを済ませ
部屋で
ビール
浴衣に着替え
外湯めぐりへ
途中で地ビール飲んで
柳並木の前で
パチリ
城崎温泉
ゆかたの似合う男
次は
柳湯
ビール飲んで
御所の湯へ
あ~~
気持ちよかった
そろそろ
夕食の時間なので旅館へ戻り
かんぱ~~~い
メニューは11月6日解禁になったカニ~~~
いただっきま~~す
カニみそは
きゅっと飲みます
刺身に
天ぷら
焼きガニ
ビールから焼酎へ
そしてカニしゃぶ
最後は雑炊で
ごちそうさまでした
ご飯の後は再び外湯めぐり~
旅館の裏にある まんだらの湯へ
風呂入った後は
温泉卓球
フォア
バック
そしてスマッシュ
温泉卓球はやっぱ
スリッパでしょうか
跳ねないので難しい
ラケットにかえて
サーーー
やまちゃんも
サーーー
自分サーーー
スリッパでもサーーー
動き回って
酔いも回るが
結構、楽しい
30分
よく遊びました
卓球のあとはスロット
そして
射的
景品めざし頑張ります
もらった景品で
パチリ
ビョ~~~ンっと目が飛び出ちゃいます
アイス食べて
自分とふじさんは
温泉街で知り合った九州から来てた好青年と飲みに
最後は旅館の内湯に入って
おやすみ~~~
走って・温泉入って・食べて・飲んで・運動して
楽しい一日でした
いろんなとこに行かれたんですね~
>やまちゃん
アストロだとゆっくり寝れそうですね
アストロの時以来だ。車変えないと行けないな~ぁ。
最近お出かけしすぎて
ブログかけてませんが
1日目出雲大社、松江城、ベタ踏み坂、水木しげるロード、玉造温泉
2日目鳥取砂丘、コナン空港、すなば珈琲、余部鉄橋、城崎温泉
3日目竹田城の雲海もバッチリ、天の橋立
車中3泊の3日間で周り
とっても充実した旅行でした
卓球楽しかったです
>>誰が一番上手だった?
ん~~~自分かな
>さとちゃん
カニのサイズはちょっと残念でしたが
温泉たくさん入って楽しめましたね
>とみさん
人気の温泉地で
平日でも人の多さにびっくりしますね
余部鉄橋や竹田城も行かれたのかな
外湯巡りしましたが
どこも綺麗でしたね
カニ雑炊に
カニ寿司食べて
美味しかった
若いお姉ちゃんが沢山いたのには驚きました。もっちゃんがいたらさぞかし喜んだよね。
ただ仲居さんの「どこもお湯は一緒」というフレーズは笑えたね
残念だったのはタグ付きの蟹の大きさ
越前に口直しに行きましょう
誰が一番上手だった?