![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/be/e6e20baf7a060974f5fd4d72cbb83b28.jpg)
次は3号館へ
入ってすぐに
トヨタのブース
新型プリウス
リッター40キロ 実際はどれくらい走れるのかな
トヨタS-FR
こちらのお姉さんが乗ってるのは
新型プリウス
トヨタC-HRコンセプト
お人形さんみたいな
お顔をしてます
レクサス
LX570
お姉さんも
パチリ
こちらは
スズキ
数年後には
こんな車が走ってるのかな
三菱
アウトランダーPHEV
こちらは実際のレースで使われたものなのかな?
eX Concept
電気自動車のコンパクトSUV 航続距離も400キロって
塗装も綺麗
スバル
BRZ R&D SPORT
このお姉さんは
レースクイーンのかたかな
ポーズが決まってます
ヴィジヴ フューチャー
ダイハツは
可愛い車がたくさん
NORIORI
名の通り 乗り降りしやすそう
中も広い
ディーベース
テンポ
そのままお店が出来ちゃいます
ホンダの燃料電池車
クラリティ フューエルセル
マクラーレンホンダも展示してありました
あとバイクに
NSX-GT
速いんだろうなぁ~
マツダは
クリーンディーゼルエンジンも展示してありました
あと
ベンツに
BMW
G-SHOCKも
BMW仕様でした
そして一番お客さんが多かった
日産
テアトロforデイズ
IDS
EVと自動運転を具現化した
コンセプトモデル
自動運転も
近い将来、普通に走ってるんだろうなぁ~
ゲームの世界から飛び出した
ニッサン コンセプト 2020 ビジョン グランツーリスモ
カッチョいいなぁ~
前から
斜め前から
後ろからも
パチリ
2020年くらいには走ってるのかな?
そして
会場を後にしました
いろんな車が見れて楽しかった~
イラストからそのまま出て来たような素晴らしいデザインですね
こんな車が走る時代もすぐそこなんでしょうね~
僕は香嵐渓の紅葉、小原の四季桜、下呂、木曽三川公園の夜景の4本立てで忙しい日でした
いい夢見させてもらいました
きれいな紅葉は見れたかなぁ~
雨予報だったけど降らなかったので良かったですね
>もっちゃん
家が買える価格ですもんね~
ちょっとでいいの運転してみたいです
守ちゃんに売ったら...(^^;
そぎゃんそぎゃん
だんだん被写体が車からお姉さんにかわっていくとぞ
今度はいつ来っとな