ラミーカミキリ 2016年06月06日 21時26分54秒 | 動物・昆虫 葉っぱの影をよ~く見ると ブルーのカミキリムシが ラミーカミキリって名で 体長10~20ミリメートルほどの小型のカミキリムシの一種 インドシナ半島、中国、台湾からの外来種で、西日本の各地でみられるそうな へんてこな模様がパンダみたいで面白い « 星 | トップ | あっぶな~~ »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ってか (丸島銀蠅) 2016-06-06 21:58:17 珍しかカミキリムシやね~ きれか!ってか、昼の営みを邪魔したらダメでしょうw人間やったら、盗撮で捕まっぞ^^; 返信する Unknown (やま) 2016-06-07 06:06:50 マクロの世界ですね。最近、NIKON D810 D750 D610を触ってきました。FXのカメラが欲しくてやばいです 返信する Unknown (いし) 2016-06-07 21:26:17 >とっくん一応、隠れてやっとうごたっね上の葉っぱば取ったら急いで裏に逃げていった>やまちゃんNIKONいいですね~シャッター音もかっこいい是非、買ってください 返信する Unknown (MOTSU) 2016-06-08 08:43:16 昔と比べて最近はカミキリムシにお目にかかるの少なくなったよね。でも、ブルーのカミキリムシは昔でも見なかったかな~ 返信する Unknown (いし) 2016-06-08 17:54:05 >もっちゃん調べてみるといろんなカミキリムシがいるもんですね~模様が何だか可愛らしいカミキリムシでした 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ってか、昼の営みを邪魔したらダメでしょうw
人間やったら、盗撮で捕まっぞ^^;
最近、NIKON D810 D750 D610を触ってきました。
FXのカメラが欲しくてやばいです
一応、隠れてやっとうごたっね
上の葉っぱば取ったら急いで裏に逃げていった
>やまちゃん
NIKONいいですね~
シャッター音もかっこいい
是非、買ってください
でも、ブルーのカミキリムシは昔でも見なかったかな~
調べてみるといろんなカミキリムシがいるもんですね~
模様が何だか可愛らしいカミキリムシでした