ゴルフに行きます。
少しの雨には 負けません。
野田パブリックゴルフ場へ!

前半は 強い雨のせいか かなり
叩きました。

豚の生姜焼きを食べて 後半
頑張りました。
記録更新です!
嬉しい〜。
スリーパットを無くしたいなー。
次 頑張ります。

久しぶりに 夫と娘 2人分の
お弁当を作りました。
私の作った お弁当を食べて
元気に お仕事 頑張ってほしい。
塩鮭
ゆでたまご
アスパラとシャウエッセン
豆腐ハンバーグ
ブロッコリーマヨネーズ
プチトマト
娘はのり玉ご飯
夫は おにぎり 具は明太子。
地方に住む 80代の 義両親がコロナに
感染してしまいました。
幸い 2人とも 軽症で 2、3日で
熱も下がり 父は 4日目には
すっかり元気になりましたが 母は
まだ怠さが残っているようです。
10日間の自宅隔離です。
自宅とスーパーの往復生活で
いったい どこで感染したのか?
と本人達は 言っています。
本当に どこで感染するんでしょうね。
それにしても マスコミは 高齢者が
感染したら もう、終わり、、、の
ような報道で 恐怖を煽りますが
昭和初期生まれ 戦後を生き抜いて
きた人達は そんなに柔ではないですよ。
あっ、、、うちの両親が 特別?笑
本当に たくましい両親です。
癌になっても 骨折しても
何度も復活する 両親です。
コロナも このまま順調に回復
するでしょう。
どうか いつまでも 2人仲良く
長生きしてほしい。
しばらく会えてないなー
涼しくなったら 会いに行こうかな。
写真は 今日の夫の お弁当です。
今日は 私達の大切な家族、チワワの

くろたんのお誕生日です。
どれだけ この子の存在に 救われて
きたか わかりません。
いつも 私達に 寄り添い
いつも 私達を 笑わせてくれる
可愛い 可愛い子です。
元気に12歳を迎えることが できました。

これからも ずーっと一緒ね!
近所の ビストロでディナーです。


スパークリングと前菜。

牛すじのオムレツ

ウフマヨ


ピノノワール

エビとトリュフのリゾット

デザートは 葡萄のパフェ。
表参道にある プラン


スパークリングと前菜。
スモークサーモン
パテ
オリーブ

牛すじのオムレツ

ウフマヨ
卵かぶりでした(笑)


ピノノワール
鹿肉
この店の の鹿肉は 臭みがなく
柔らかくて 食べやすいです。

エビとトリュフのリゾット

デザートは 葡萄のパフェ。
美味しく いただきました。
ごちそうさま。