IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

限界集落と絶滅危惧種と・・・

2018-04-29 10:19:15 | この頃思う事

  

かなり豪華な雰囲気に咲いた今年の「つつじ」だが、何時頃から我が家に存在したのは不明であり、種類的に見ても、年数は古いものだろうと推測出来る。
最近流行のインスタ映えのしない(流行遅れ?)花だから、来年あたり「絶滅危惧種」に認定されるだろうと、姉と冗談話(否、事実かも)をしている。

 


 

 

我が家の組する地区(11戸か?)の住民は、私を含めて65歳以上が50%近辺ではないかと想像する。
50%を超えると「限界集落」というのだそうだ。
近辺に商店(コンビニ一軒のみ)はないし、最寄り駅は徒歩で30分程かかるから、買い出しには車乃至自転車・バイクが必需である。
少なくとも70代ならば車の運転も可能だから、今現在、買い物が不自由だという人はないだろうと思うが、車もダメ、自転車も乗らないと決めた私にとっては、もう、既にここは「限界集落」だと自認している。

車を持つ友人が、「大型スーパーで買い出しをして冷蔵庫(冷凍庫)に保管するようにしたら?月一度か二度くらいなら付き合うよ」と誘ってくれたけれど、そこが私の悪いところで「保管」する事が嫌い(精神的に負担になる)だから折角の提案も拒否をした。

最終的には、姉宅での買い出し(週一)に付いて行くという「問題解決策」も考えに入れてあることから、今のところは、「買い物が思うように出来ない状況」を意図的に続けているが、元々、家事嫌いだという事も影響しているのだろう。
それでも、こんな家事嫌いの私でも、案外「創意工夫(とまでは行かないけれど・・・)」するもので、栄養失調は考えられるが、飢えで苦しんでもいないから、まだまだ大丈夫!と「自己勝手判断生活」を、ま、ちょっと楽しんでいる・・・とも言えるかもね。

4月の創意工夫では「春の山菜:セリ・三つ葉・筍・フキ(屋敷内でほゞ自生のもの)」を使って料理(らしきもの)を作った。
美味しかったかどうかは、皆さま方ご存知の通りである。
さて、5月にはどんな工夫が待っているのだろうか・・・

冷蔵庫の有効利用もせず、ただただ、あるもので過ごすというアナログ的な暮らしの私は、ホント、何時「絶滅危惧種」に認定されてもオカシクない人間かも知れないな・・・という認識は持っている。

本日は、「限界集落」に住む「絶滅危惧種」について、思考を巡らわせてみたが・・・如何!

 


 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出せない!

2018-04-24 09:55:07 | この頃思う事

 

満開を過ぎてしまった「モッコウバラ」でも、結構、庭を華やかにしてくれます。

 


 


先週、鎌倉に出かけた。
目的は「お香」を購入する事。
近隣の町でも、お香を扱っている店もあるが、私の必要とする安価で扱いやすい物(ここが大事なのに)は置いていないと(ちょいエラソーに・・・ね)言うから、ま、鎌倉まで「買い出し」に行くみたいなものだ。
考えてみれば、鎌倉までの旅費を計算すると、多少、高くてもイイのだろうが、やはり、高価な品は私には似合わないからねぇ・・・それと、気分転換も大事な要素なのだ。

「お香」の件はさて置き・・・「北鎌倉」で電車(当然、鈍行)を降り、「東慶寺」に寄って「イワタバコ」の生育状況を眺め、「備屋」のサンドウィッチランチと珈琲で一休みの後、目的の「小町通のお香屋さん」という散歩1時間から2時間程度、「鎌倉」から帰宅の電車の乗るのが毎度のコースである。
今回は、同級生の友人が同行した。

散歩道沿いの店には、季節の花を飾ってある。
あ、これは、ほら、ナントカ薔薇よね・・・なんて寝ぼけたことを話していたら、店の方が「モッコウバラです」と教えてくれた。
そうだ、そうだ・・・と言いながら、それこそ3歩進んだ所の店にもこの薔薇が飾ってあったのだけれど、またまた、名前を失念、何たることよ!
ま、イイ加減に聞いているという事だろうね、もちろん、脳細胞の劣化が主だろうが・・・。

 

だけど、この花の名称を知っていて思い出せない私と、知らなかった友人との違いは何か?
結果的に「花の名前は分からない」という状況は同じだろう・・・と私は思う訳なのだが、覚えた筈の事が思い出せない、忘れてしまっている事を、世の皆が問題視するんだろうね。
ならば、知らないでいる方が良いって事か?

自宅の庭にある「モッコウバラ」を見ながら、こんなバカげた思索(思索に該当するのかな?)をしている・・・自分ながらも、実に、危機感の無い生き方をしているなぁと感じているし、今に自業自得の世界に陥りそうか・・・ともね。

 


 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンチ?

2018-04-18 10:48:15 | この頃思う事

「十二単」の花が、今年も、きれいに咲いてくれました。

 


 

 

民放TVを見ていると、それこそ、朝から晩まで「アンチエイジング」のコマーシャルばかりで(という事は、私が、朝から晩までTV漬けだという事よね!)ウンザ~リしているのが本音である。
まるで、「老いの姿」はミットモナイ!と否定しているかのようだ。
人間誰しも老いるもので、皺・白髪を伴うのは、人生に於いて当然の経過だと、私は考えている。
だから、恥ずかしいものでも、ミットモナイものでもない、生を貰い今日まで生きた結果が、皺・白髪であり、何がミットモナイなどと、日夜、叫ぶのか・・・むしろ自慢したい位だと思っている。
が、世間ではそうではないらしく、「お肌艶々」「皺伸ばし」「白髪染め」などの宣伝文句に、国民皆が(スミマセン、少し誇大表現です)踊らされているかに感じるが・・・

ともあれ、私、「アンチ・アンチエイジング」だと大いに自己宣伝して(本当は面倒くさいからだが・・・)、会社勤務を辞めた段階で、「白髪染め(30代から染めていた)」を止め、「顔面スッピン」でいる事を選択したが、周囲には、すんなり、受け入れて貰えない雰囲気もあった・・・でも、私はそう決めたのだから、その姿で、その後の10余年間を過ごして来た。

先日、ちらっと見た新聞(毎日新聞:くらしナビ欄)で「グレーヘアで自分らしく・すてきにエイジング」の文字が目に留まった。
読んで字の如く・・・ここ数年、グレーヘアをポジティブに捉える女性が増えていて、「年齢を感じる」「見た目が美しくない」など否定的だったイメージが「自然な事だと思う」「素敵だ・美しい」と肯定的に捉える割合が増えてきたのだそうだ。

 

何と、我が10年に及ぶ「アンチ・アンチエイジング闘争」は、ようやく、今、陽の目を見ようという段階に入ったのかと感無量であるな(ま、私の成果ではないけれどね)。
何よりも、「白髪になる」というのは「見た目が美しくない」のではなく、「自然な事だと思う」と考える人が増えてることが嬉しい・・・そう、自然な姿なのだもの。

このように留飲を下げている私だが、しかし、記事の続きには、こんな文章もあった。
「メークもポイント・・・髪色となじみのいいベージュ系の口紅やグレー系のアイブローを薦める云々」だって!

いかに自然体グレーヘアがイイとは言っても、「顔面スッピン」はオススメではないようだ。

 


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヌが木から落ちても・・・

2018-04-13 13:32:31 | この頃思う事

草取りで地面ばかりを見つめた日々に、ふと目を上げると、「白藤」の花がほゞ満開に・・・

 


 

「猿も木から落ちる」と言うのだから、「イヌが木から落ちる」のは当然の事で・・・とか何とか、屁理屈を並べて言い訳してますが、実は、私(戌年)が木から落ちたのですよ。

屋敷内に「枇杷の木」がありまして、ま、殆ど、実が成らないのですね。
だから、何時も、バサバサとイイ加減に剪定しているのに、枇杷の木はその待遇に反抗するかのように若芽をだしてグングン成長してくるのです。
先日、そんな枝を切り落とそうとして枇杷の木に上り(地上1mか)体重を掛けたとたん、足場にしていた枝が脆くも崩れたんですね、つまり、私は1メートル下に落ちたという事でして・・・
少し頭もぶつけたような・・・でも、木の下には、枯れ枝や草などが置いてあるのがクッションとなって、とりあえずはさしたる怪我は無し、でも、やはり、腰ですよ!泣きっ面に蜂ですね、一番弱いところが悲鳴を上げるのですよね。
とは言うものの、しばしの安静(得意のパターン)で、落ち着いています。


以上が「現実的落下」でしたが、その一方で、「比喩的・精神的落下」も体験しました。
つまり、我がPCが異変を起こしリカバリした事で、PC内の一部アプリとDATAが消滅してしまった事(一部だけ重要なものは外部に保存)。
仕事用は殆ど無かったけれど、個人用として保存していた「メールアドレス」「ミュージック」「写真・家族分」「住所録」等、外部保存をしなければ・・・と思いながらも、一日伸ばしをしていたものが、すべてオジャン!
アプリソフトは急遽購入して、「住所録」と「早急に必要なメールアドレス」を寝食を忘れ(大げさ!)必死に入力しましたよ、おかげで、またしても腰痛です!


よくよく考えてみれば、このDATA等がなくても困ることは無いのですね、ちょい不便だぐらいでしょうか・・・いい機会だから、DATAも「断捨離」します。

「猿も木から落ちる」事もあるように、当然、「犬は木から落ちる」のだと納得できました。
要するに、単に「油断大敵」そのもの・・・というお話なのです

 


 
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC(Win10)に振り回されてます!

2018-04-10 07:24:58 | この頃思う事

姉の手作り「春の香セット:蕨、蕗、筍、椎茸、蓮根、角揚げ」を頂きました。
近頃流行の「インスタ映え」の無いお惣菜風景ですが、年に一度は食したい食べ物ですよね。

 


 

さてさて、PC(Win7)が起動しなくなって、急遽、新品PC(Win10)を買って来ました。
結論から言うと、このPCを選択したことは間違いだったなと実感しています。

その理由は、ただ遊びにしか用しないPCに多額の投資(7万円のPCが、私にとっては限界点で)は出来ないからと、CPUの速度を最低(販売店曰く、自転車並みだそうで)にしたところ、やっぱり、反応が遅いのです・・・つまりは、私のイライラ度合いが高くなるということです。
だからと言って、もう返品出来ませんから、私が慣れるしかないのでしょうね。

自分で、初期設定から始め、PCのご指示のまま入力を完了、さて、何はともあれNETからとクリックしても、「接続されておりません」なのだというのです。
何々?繋がっているでしょうに、何が不足なの?・・・てな事で、あれこれ探って、漸く「OK」になったから、次はメールの設定(アドレスを4つ持っている)を始めるが、すんなり設定できたところもあるのに、如何にしても設定できないアドレスがあって(これをメインにしているのに)、プロバイダーHPから設定方法を探り、トライし失敗し、また探り、またトライし・・・完了するまで3日間も掛かってしまったという始末で・・・疲労困憊!

次にデバイス・プリンタとアプリの点検をして自分の使い勝手を試すが、どうも具合が良くないから、以前のソフトをインストして試し、Win10には合わないものが出たソフトは業者HPからダウンロードして修正を試みたりしたのです(試験的に作成したが今のところ問題はないように思う)。
そうそう、ブラウザのMedgeが何となく見づらいのでIE11をダウンロードしました・・・新しさに慣れようとしないって、やっぱりお年寄りって事でしょうかね。

 

あんなこんなの問題を一つづつクリアしながら、手探りでWin10を攻略してやろうとする気持ちだけはあるのですが、つくづく、「もう、これが最後にしたい」というのが本音です。
まだまだ、不具合や不都合やら出て来るだろうが、ま、ボチボチと進めて行くつもり・・・だって、CPUが遅いですものね

 追伸:Win7PCはリカバリをしたところ、まだ使えそうだから、PC勉強中の従妹に譲りました。
お礼を持って来たので、PC講座(私が教えに出向く)の受講権利10回を付けて上げました。
従妹にホントにやる気があれば、2、3回で完了と「捕らぬ狸の・・・」を目論んでいますが、どうなるでしょう・・・


 


 



 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC(Win7)に振り回されてます!

2018-04-05 18:38:01 | この頃思う事

県道脇の崖に、十数メートルの長さ、幅2~3メートルで(と思う)、一面、野薔薇の白い花が咲き乱れている・・・かなり、壮観な風景!

 


 

一昨日だったか、突然、PC・デスクトップに「このwindowsのコピーは正規品ではありません」という文字が現れた。
何~?、どういう事?・・・2011年10月に、このPC(SONY)を新品で購入以来、OSなどインストした事もないと言うのに・・・SONYが非正規品をコピーしているとでも言うの?
てな事で、説明書やら保証書やら引っ張り出して調べて見るも、はっきりしない。
WEBで調べると、何やら、ゴチャゴチャと書いてあるが、根本的に非正規品など使っていないと言う思いから、じっくり読む気にもならない。
で、とりあえず、ウイルスに感染してないかどうかの検査だけしたらOK(らしい)なので、そのままの状態にしていると、今度は「ライセンス認証をしろ、プロダクトキーを入力しろ」と煩く支持が出るのだ・・・いづこを探せども、プロダクトキーは見つからないというのに。


昨日、PCを立ち上げようとしたら、今度は「Windowsが起動しない」とのメッセージが出た。
何なんだ!
PCが勝手に修復を始めたけれど、何時まで立っても終わらない・・・我慢できない私は電源を切った。
少し時間を置いてから電源を入れると、今度は正常(だろうか)に起動したので、「やれやれ!」と作業を始めたら、デスクトップの壁紙が何時の間にやら無くなってしまった。
何度か張り付けを繰り返してもデスクトップを変える事が出来ない・・・又しても、電源を切る。


で、本日、またまた、Windowsが起動しない。
昨日と同じように修復を始めたので、そのまま継続するが、見ているとイライラして、電源を切ってしまいそうだから、戸外に出て、花畑等の草取りと、庭掃除をしてから戻った。
今回は、修復が上手く終わったようだ。
しばらくPCを弄っている内、「そうだ、正常だった日時に復元したらどうだろうか」と気付き、2月中旬迄に復元を試みた・・・正常に終了と出る。

 

現在(5日午後7時)は、デスクトップの壁紙に異常はないが、相変わらず「正規品ではありません」は居座っている。
今夜、PCの電源を落としたら、明日、起動するかどうかが、不安だ。
もし、立ち上がらなければ、しばし、ブログもお休みという事になるかも知れない。



近頃のPCは、償却期限(PCは4年か5年かも・・・7年生きていれば儲け物って事?)に違わず自滅してしまうような気がするが・・・いずれにしても、疲れる数日だったよなぁ、少しだけ残っていたエネルギーはすっかり消滅    

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[追伸:午後8時、デスクトップから又しても壁紙が消滅・・・何なの!]
[追追伸:6日午前7時、Winndowsは起動したものの、壁紙は行方不明のまゝ・・・疲れた!]

 

 


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼られてる?

2018-04-01 07:31:35 | この頃思う事

「海棠」の蕾が膨らんでるなと思っている内に、もう、全開で・・・春は、特急でやってきた。

 


 

4月1日・・・若い頃は、「エイプリールフール」と言っても、気の利いたウソも浮かばず、誰かの話にも、「もしかすると、これってウソの話?」などと、妙に勘ぐり構えてしまい、返って、その日を無視する態度で過ごしていたなぁ・・・な~んて事を思い出した。
それこそ、バカげた話である。



友人から電話が入り、「三嶋大社の桜が満開だから写真を撮りに来たら?」と言う。
私自身は東京:谷中で桜鑑賞も済ませたし、三嶋大社の桜は、もう、何回も見ているから、とりわけ、今、「お花見」をしたいという気持ちも無かったが、友人とはランチでもしようかと約束してあったのでOKした。
と、「写真でハガキを作って欲しい」と追加注文が出る。
私のデジカメが壊れているから写真を撮れないと話せば、友人のカメラがあると言う。
よくよく聞いて見ると、どうやらフィルム用カメラのようで、それで写真は撮れてもPCで写真を加工できないと言うと、「じゃぁ、自分で写真屋さんに持って行くの?」という返事・・・当然でしょ!
そしたら、「貴方は、このカメラを使えるでしょ?」と来た・・・シャッター押すくらい自分で出来ないの!

ま、そんなこんなのやり取りもあったが、結局、面倒くさいので、「分かったよ!」と、すべて了承する。


何時も思う(だけだが・・・)が、頼ってくるのを断れなくて(それは断る程の事でないから)やってしまうから、先様としては任せてしまうのが楽だし、自分で習得しようという意欲を萎えさせてしまっているのではないか・・・という事だ。
鶏が先か卵が先か・・・みたいなもので、要は、くちゃくちゃ言うのが面倒だという私自身が招いているような気もする。
先日の事だが、ある自営業人から頼まれてPC作業をした。
その方曰く、「一人では何もかもを管理出来ないので、先行きに自信が持てない・・・と姪御さん(有能な職業婦人らしい)に話をしたら、利用できるもの(物?者?どちらかは不明)は大いに利用したらいい・・・と言われた」のだそうだ。
そう?私って利用されているのか・・・と、ちょいムカついたが、それは、又聞きによる真意ハズレだろうと理解している。
だが、「一理ある」とも思った。
私としては頼られるからしているつもりでも、そちら様にしてみれば、丁度格好の人物がいたという事なのかも知れないわな。

これが私の性格だから、多分この先も、文句を言い言いヨタヨタと、奉仕(?)し続けるのだろうな・・・と、しっかり想定内に組み込んで置く。

 

で、4月3日には街に出て、「桜とランチと美味しい珈琲」を味わってくる予定。
こんな風に、何の意義も意味も持たない私の春は、凡々と、且つ、穏やかに過ぎて行く・・・

 


 

 

 

 

 





 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする