今年も大例祭の季節がやってきました。
以下、資料引用。
出雲大社で斎行される3日間の例祭をあわせて「出雲大社大祭礼」と称します。14日の例祭は、天皇陛下のお使いである勅使参向のもと厳粛に執行され、例祭の後に「流鏑馬神事」と「田植舞奉納」が行われます。15日の二之祭では「神輿渡御祭」が、16日には「三之祭」が催されます。遠近からの参拝者が極めて多く、さまざまな催しもあり、出雲大社の年中の祭典の中で最も賑やかなお祭りとなっています。
ということで、15日昼頃の様子を掲載してみました。
まず、神楽殿より広場方面(南向き)撮影掲載です。大きなしめ縄が・・。
神楽殿を南から撮影掲載してみますと・・。
神楽殿からいよいよ拝殿・本殿側(東側)へ移動してみると・・。
たくさんの子供たちが・・。
本殿の中へと入っていきます。
一生懸命階段を上っています。
カメラに興味あるのかな? はい、ポーズ!
かわいらしいですよね。 こちらも、はい、ポーズ!
オッケー。いいよ、いいよ!
ありがとうね。
続きは、また次回です。
では、また。
by izuoji.
追伸
ゆみちさん、コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
以下、資料引用。
出雲大社で斎行される3日間の例祭をあわせて「出雲大社大祭礼」と称します。14日の例祭は、天皇陛下のお使いである勅使参向のもと厳粛に執行され、例祭の後に「流鏑馬神事」と「田植舞奉納」が行われます。15日の二之祭では「神輿渡御祭」が、16日には「三之祭」が催されます。遠近からの参拝者が極めて多く、さまざまな催しもあり、出雲大社の年中の祭典の中で最も賑やかなお祭りとなっています。
ということで、15日昼頃の様子を掲載してみました。
まず、神楽殿より広場方面(南向き)撮影掲載です。大きなしめ縄が・・。
神楽殿を南から撮影掲載してみますと・・。
神楽殿からいよいよ拝殿・本殿側(東側)へ移動してみると・・。
たくさんの子供たちが・・。
本殿の中へと入っていきます。
一生懸命階段を上っています。
カメラに興味あるのかな? はい、ポーズ!
かわいらしいですよね。 こちらも、はい、ポーズ!
オッケー。いいよ、いいよ!
ありがとうね。
続きは、また次回です。
では、また。
by izuoji.
追伸
ゆみちさん、コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます