JA6WFM DX - CONTEST-50MHz plus 160m JCG-43012

コンテスト参加、6m/10m/15m/CW/SSB/FMオープン話題

ソーラー発電ノイズ対策まとめ

2009-07-31 07:37:00 | アマチュア無線
発生から対策までを簡単に時系列に報告します。

状況
①日照の強度に比例して21MHz全域でノイズが上昇する。
ノイズの特徴はSSBモードで受信したときに、全域で「ザー」と
聞こえ、ほぼ50KHzおきにビート音も確認できる。
IC-756PRO プリアンプ1の設定でS-9のレベル
夜間は殆ど気にならないレベルであった。
(これでソーラー発電装置からのノイズではないかと判断)
②20m高のタワーに設置した21MHz4エレモノバンド八木を回転させると
一方向(西側、隣家)でレベルは上昇する。EU方面が使えない(涙)
当局と隣接した隣家の2階のフラットな屋根にソーラーパネルが設置してあった。
(タワーとソーラーパネルとの距離は15m)
道路からは、パネルの一部のみ確認できる。
③隣家のご主人に状況を書面と口頭で説明し、
ソーラー発電装置がノイズの原因かを調査したい旨を伝える。
(ご主人はハウスメーカー勤務であったのですぐに担当者に
交渉してくれた)
④1週間後メーカーの地区担当者が症状確認に訪れ、
ソーラー発電制御装置をON-OFFさせて、ノイズの変化あり
原因であることを確認する。
⑤数週間後、メーカーからフィルタを製作したとの連絡があり、
設置するがまったく効果なしであった。
(外観は制御装置のイン、アウト側に挿入するラインフィルタ)
⑥再度メーカーで対策を検討するので時間を要するとの連絡あり。
⑦数週間後、「ノイズの発生しない制御装置」と交換するとの連絡あり
⑧昨日、フィルタは撤去、制御装置を交換し、青天の時でもまったくノイズを感じなくなった。

対策に掛かる費用の当方の負担は無。

この障害は数年前から発生していた。留守をする期間が長かったので「まっ良いか」って放って置いたが、自宅で無線をする時間が増えてきたので、思い切って相談した次第です。

コメント (14)