J'adore les Châteaux

確認済みのお城を記録する。
(砦、要塞、関所の類も含みます)
(寺社・教会も番外として載せます)

江戸城

2015年02月08日 | 関東地方
東京で食事をすることになったので
少し早く出て、久々に皇居外苑に行ってみました。

東京のど真ん中に残る
至上最大の城郭

お堀



巽櫓



別の角度から見ると
すごい違和感



桔梗門



坂下門



二重橋と伏見櫓



今、天守再建するの、しないのしてますが
個人的に中途半端なコンクリで建てられるのは嫌だけど
もしも木造で、秀忠がぶち壊した初代天守を木造で復元するなら
やってほしいなあ、という気持ちがあります。

東京の象徴は電波塔より、高層ビルより
江戸城であってほしい…


-----------以下、かつての投稿(2005-08-11 23:59:25)

かつては家康がおり、
現在は皇居
東京のど真ん中に残っている

江戸城
日本100名城 21番(1/100)

桔梗橋門をくぐり




少し歩くと江戸城の天守閣跡・天守台に着きます。



天守台には登ることができ、
そこから見た桃華楽堂や庭を上から眺める





桃華楽堂の方をさらに進むと二の丸庭園が出てきます。



で、少し歩いて大手門





広すぎて、ちゃんと観光しようとすると
時間が必要です。。。
(昼休みに行った私は無謀だった…)

<横浜>土井谷砦

2015年02月03日 | 関東地方
小机城の支城あるいは出城だったのではないかと言われている

土井谷砦

現在残っているものはないが、
小机小学校のある辺りがそうだったらしい・・・



言われてみれば

高台だったり…



道が枡形虎口のようだったり…





砦だったのは確かのかもしれない…

<横浜>小机城

2015年02月03日 | 関東地方
横浜で最も遺構らしい姿を留めているのが

小机城です



階段こそ「市民の森」らしく整えられているものの



空堀や



土塁



土橋



など当時の姿を感じることができるし

本丸はブルーシートで覆われてはいるけど…残ってる



ただ、少し離れた場所にぽつんとある富士仙元は微妙でした…


<横浜>茅ヶ崎城

2015年02月03日 | 関東地方
横浜には良い状態で残っている遺構がいくつかある

その一つが
センター南駅から程近い場所にある

茅ヶ崎城



空堀



土橋



北郭



本丸



本丸屋敷跡



井戸



公園という名ですが
ちゃんと遺構でした。

こんな城址が残っている横浜には
良心を感じます

滝の城

2014年12月02日 | 関東地方
滝の城

別称 本郷城



東所沢病院の横に残る

北条氏照の支城で

本丸跡
本丸虎口



二ノ丸跡



三の丸跡



土塁





などが残っています。

また、現在進行形で発掘調査が行われているようで

続報が楽しみ

菅谷館跡

2014年12月02日 | 関東地方
杉山城から徒歩45分くらいの場所にある

菅谷館跡です



紅葉美しいこの場所は



現在「嵐山史跡の博物館」となっていますが(行った日は休館日だった・・・残念)
元は畠山重忠の館で



国の史跡となっています。

本郭枡形土塁や



ニノ郭



など見応えがありました。

杉山城

2014年12月02日 | 関東地方
中世城郭のお手本

と称されている杉山城です。



綺麗な縄張りが残っているにもかかわらず



ハッキリとした歴史が不明という
謎に満ちたお城

こじんまりとはしていますが、

屏風折や



馬出



本丸跡



などなど

中世城郭とは何ぞや とか言う輩に

こういうのじゃ と教えるには持って来いのお城です。

ただ、交通の便がな…
バスがあったら良かったのに…

武蔵松山城

2014年12月02日 | 関東地方
吉見百穴に隣接する

武蔵松山城



周辺にある城と共に「比企城館跡群」として
国指定史跡とされていますが



民有地だそうです。
所有者の好意によって見学させてもらえる状態。
ありがたいと思いながら小さな山を登っていくと



主郭



ニノ郭



三ノ郭



その間にある深い空堀



と梯郭式縄張りを確認できます。
ただ、行くなら真冬が良さそうです。
この時期落ち葉がすごくて滑りそうでした。
(夏はきっと虫が凄い…)

国府台城

2014年09月02日 | 関東地方
千葉と東京の堺



江戸川沿いにある国府台城です



里見氏vs北条氏の国府台合戦の舞台となった場所で、

今は里見公園として整備されている場所ですが





羅漢の井



物見の松



など土塁や井戸が残っていたり、

紫烟草舎という北原白秋ゆかりの建物が移築されていたり





市川市で最も標高の高い場所があったり



朽ちかけてるように見える小さな吊り橋に



明戸古墳石棺



と、そこそこ見どころのある場所になっておりました

宇都宮城

2014年08月04日 | 関東地方
関東7名城の一つ

宇都宮城です。



写真で見ただけでは、
もっと大きな、広い印象だったのですが、



想像以上にこじんまりでした・・・

この階段の先に



清明櫓があり



見学できます。



が、そこから見える風景は微妙…

鷺沼城

2014年05月29日 | 関東地方
習志野市役所裏



涼しげな遊歩道を歩いていき

ちょっとした階段を昇っていくと現れる




鷺沼城(址公園)です。





城址というより古墳公園と言う方がしっくりきます。

2基の古墳が存在していて



石棺を見ることができます。