❀植物のパワーと癒しの世界❀

植物たちの表情やメッセージを受け取ってみてね (*^_^*)

キク・チョウジザキ - 西宮

2017年01月28日 | みんなの花図鑑
キク・チョウジザキ

キク・チョウジザキ

花の名前: キク・チョウジザキ
撮影日: 2017/01/12 12:32:37
撮影場所: 西宮
キレイ!: 11
一見、菊かと思いきや よく見ると外側の花びら以外は 小さなラッパ状の花びらの集合体です どなたか教えて下さい 宜しくお願いします _(._.)_


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オレちゃん)
2017-01-28 15:16:52
「スプレーマム」
返信する
Unknown (くるん)
2017-01-28 15:23:19
「チョウジザキキク」
らんらんちゃん、こんにちは~^^
丁字咲きのキク だとおもいます。他の方のご意見もどうぞ聞いてみてね。
返信する
Unknown (MAYU的)
2017-01-28 15:23:35
「コギク」
分岐性『コギク』
返信する
Unknown (MAYU的)
2017-01-28 15:29:06
追記:
『コギク』

4つ目画像 (1~3はスプレーマム)
http://wakaba0818.exblog.jp/23856474/


http://doann.blog9.fc2.com/?tag=%E7%A8%AE%E9%A1%9E
返信する
Unknown (秀さんだよ)
2017-01-28 15:42:48
「コギク」
返信する
Unknown (こだっく)
2017-01-28 15:51:31
「コギク」
コギク(小菊)と回答させていただきますが,中央部が盛り上がっているように思える花もあるので,もしかしますと丁字咲きなのかも知れません。
返信する
Unknown (ピエロ)
2017-01-28 15:53:54
「チョウジザキキク」
参考までに
http://miyomiyo.blog.so-net.ne.jp/2008-12-10-m
返信する
Unknown (ミツ太郎)
2017-01-28 15:59:40
「チョウジザキキク」
http://miyomiyo.blog.so-net.ne.jp/2008-12-10-m
返信する
Unknown (MAYU的)
2017-01-28 16:14:14
『コギク』

真ん中が筒形、開口部が星形ですので、盛り上がっている咲き方特有の品種というよりも『コギク』の園芸品種の様相。丁子咲きキクを投稿したことがあるのですが。

チョウジザキギクと限定よりも『コギク』のほうが大きな分類ということもあり。
返信する
Unknown (らんらん)
2017-01-28 16:35:38
皆さん、本当に有難うございます 
どちらにも見えてきて決めかねております (@_@)
MAYU的さん、有難うございます
チョウジザキギクもコギクの一種何でしょうか?
返信する

コメントを投稿