日本ユーラシア協会広島支部のブログ

本支部は、日本ユーラシア地域(旧ソ連邦)諸国民の相互の理解と親善をはかり、世界平和に寄与することを目的とする。

さよなら原発ヒロシマの会連続市民講座

2013-01-09 08:47:43 | 日記
さよなら原発ヒロシマの会の連続市民講座のご案内です。
◆前回、お送りした内容に、1講座加わりました。

2月8日(金)に、「脱原発決断にいたるドイツの歩み(2)選挙制度と市民運動」が入りました。
12月の衆院選挙を受け、「小選挙区制」の問題が、あらためてクローズアップされています。
この点、ドイツでは、ほぼ完全に近い比例代表制で死に票もゼロ。政党は得票率に応じた議席を獲得し、重要政策に応じて連合を組み政権を狙うこともできるので、政策本位の選挙が行われていると聞きます。脱原発の決断の背景にもこのような選挙制度があるからだと言えないでしょうか。
好評だった12月の講座「脱原発決断にいたるドイツの歩み」(講師は田村栄子さん)を受け、急きょ続編を企画しました。

1月25日(金)開催の講座「核燃料ペテンサイクル」(講師は詩人アーサー・ビナード氏)とともに、あらためてご案内します。

◆詳しくは添付のチラシをご覧ください。拡散、大歓迎です。

さよなら原発ヒロシマの会
事務局 広島市中区大手町4-2-27-403 広島共同センター内
TEL:082-245-2501 FAX:082-245-2502
URL: http://zeronpphiroshima.daa.jp
E-mail:info@zeronpphiroshima.daa.jp
「さよなら原発ヒロシマの会」の運営委員

(●は共同代表○は事務局長)

●アーサー・ビナード(詩人)
●青木克明(広島医療生協副理事長)
井上正信(弁護士)
木原省治(原発はごめんだヒロシマ市民の会代表)
黒瀬真一郎(広島女学院理事長、広島YMCA理事長)
●佐々木猛也(弁護士)
定者吉人(弁護士)
○滝史郎(広島大学名誉教授)
田中利幸(広島市立大学広島平和研究所教授)
田村栄子(元佐賀大学教授、ドイツ現代史研究者)
田村和之(龍谷大学法科大学院教授・広島大学名誉教授)
徳岡真紀(KADOYA子育ての会)
豊永恵三郎(韓国の原爆被害者を救援する市民の会・広島支部長、被爆者)
林辰也(広島YMCA名誉主事)
林紀子(新日本婦人の会広島県本部会長)
平岡敬(広島マスコミ九条の会代表、元広島市長)
舟橋喜恵(広島大学名誉教授)
丸屋博(広島共立病院名誉院長、被爆者)
●三浦精子(子どもの本九条の会広島事務局長、児童文学者)
宗籐尚三(広島宗教者九条の和共同代表、日本キリスト教団牧師、被爆者)
森瀧春子(核兵器廃絶をめざすヒロシマの会共同代表)
吉田正裕(宮島大聖院座主)
(以上
22人、アイウエオ順)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ユーラシア協会広島支部... | トップ | ローザ・リムバエワさんの息子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事