主婦 ときどき 笛吹き

主婦moyuの笛ブログ

主人からのプレゼント♪

2015年01月19日 | つれづれ日記(日々の事など)

今日は誕生日でした
クリスマス&誕生日をひっくるめて、先月、ブレスブレスを買ってもらったんですが、誕生日にもプレゼントを用意してくれていました
普段はスポーティーだったりゆるカワ系だったりする私のファッション。
ちょっときれい目のチュニックでした
とても嬉しかったです

それにしても、自撮りって難しい

プレゼント♪

2015年01月18日 | つれづれ日記(日々の事など)

今日はいろんな方から、それぞれに理由は違うのですがプレゼントをいただきました*\(^o^)/*
画像にはない物が他にもあります。
1日にこんなにお祝いのプレゼントをいただくことは今までなかったかかも(#^.^#)
いつも覚えてくれていてありがとうね(((o(*゜▽゜*)o)))

お手入れグッズ

2015年01月17日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
今さらなんですが・・・・・
フルートお手入れグッズのお話です。
3年ぐらい前に便利そう!!!と思って購入したスワブ 
カワベオリジナル クリーニング形状クロス
カラフルな色がありますが、座奏で自分の椅子の横において、本番でスッと出して使用したかったので、ロングスカートの黒と同じような色合いの紺色を購入してとても重宝していました。ところが、1年が過ぎたころから吸収力が落ち、管内に水分が残りやすくなりました。スワブを手洗いしてみましたが、効果は変わらず;;;結局購入前と同じように一枚もののスワブを掃除棒に巻きつけて使用しています。
ふと、他のメーカーからはどんな物が出ているのかな・・・と思ってネットでググりました。
すると似たような商品が見つかりました。
アトリエトマアズ オールインワン クリーニングクロス
製作されたのは、ドレスの手作り専門店?のようです。
こちらの吸収力は購入した時と変わらずに使用し続けることが出来るでしょうか。。。。。

どなたか、使用していらっしゃる方はおられないでしょうか・・・。
使用されている方の感想をお聞きして、良さそうなら購入してみようかな。。。


緊張を味方にするとは言うけれど。。。

2015年01月16日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
先日のアンサンブルコンサートでは、とても緊張していつも通りに吹けているフレーズもあるのですが、音色がイマイチだったり、低音が響いていない箇所がいくつかありました。原因は緊張です。
私は学生の時に部活動でフルートを手にして以来、今までほとんど休むことなく演奏してきたので年数だけは大ベテランなのですが、緊張するのは昔から変わりません;;;昨年のアンコン前のように、合わせる回数がそれなりにあるときは、舞台でも集中出来ますが、普段の練習量ではなかなか厳しいです。
客席は芋畑だと思え! 
緊張を味方にして集中! 
世界で自分が一番上手いと思って吹け!
自分を信じて頑張れ!
などと周囲からはよく聞きます。
でもどうしても一度震えだすと、自分がコントロール出来なくなる時があります。
今回は震える唇で消えそうになる低音を必死にお腹で支え、唇の力を抜くようにして吹きました。
録音では思ったほどでなく、それなりに響いて聴こえましたが実際はどんなふうに聞こえたんでしょうね。
緊張を克服するために、ソロの曲も挑戦してどこかの舞台に立つことも視野に入れてみようかな。。。 

レッスンをそろそろ、、、

2015年01月15日 | 楽器(Flute&Piccoloの事)
以前にお試しレッスンに行き、とてもお気に入りの先生がお近くにおられる事がわかり、すぐにでも続けて行きたかったのですが、その後の家庭環境の変化で続けて行くことが出来ませんでした。でもいつかは再開したい、、と願い続けています。
今回アンサンブルに取り組みながら、自分で気づいて修正出来る所もあるのですが、やはり基本的なこと、、音色、運指、構えや姿勢などを教えていただきたいと思ったのでした。家庭環境は今も変わっておらずレッスンを始めるのは厳しいのですが、環境は自分で調整もしなきゃ、いつまでたっても始められない!とも思っています。今年は、他のスケジュールとの折り合いをつけ、ほんの少し、フルートレッスンの時間をさけたらいいなぁと思っています。

風邪ひいたかも;;;

2015年01月14日 | つれづれ日記(日々の事など)
アンサンブルコンサートが終わり、ホッとしたせいなのか、今日がとても寒かったせいなのか、職場で急速にインフルエンザが流行し始めたからか・・・・・。
なんとなく背中がゾクゾク、喉に違和感。。。
こりゃ、早く回復せねば~~~~~
今夜はうどん鍋を食べて、お風呂で暖まって、寝るぞ

2種類の音源を聴き比べてみた。。。

2015年01月13日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
昨日の本番の行事が終了した時に、会場となったホールの方がそれぞれの演奏の録音をCDにしてくださいました。まずは車の中で聴いてみる。。。家のプレイヤーでも聴いてみる。。。
この録音は舞台の真上につりさげられているマイクが拾ったものです。マイクが近い分、自分の耳で聴こえているような感じです。
一方、客席でマイクをセットして録音したものもデーターで送ってもらいまいした。こちらはお客さまが聴こえているような感じだと思います。

・・・で、どちらがいいかと言うと、客席マイクで拾った音の方がよく音が飛んでいるように感じます。
私は2楽章の最後の低音で、息が足りなくてPPPよりもさらに小さくて消えそうな「カスミッシモ(笑)」の低音の音になってしまったんですが、音を出そうとせずに、とにかく唇の力を抜いて、音が消えない程度の音量をキープしました。自分的には客席にはこの音は聞こえないだろうと思ったほどです。ところが、録音にはちゃんと聞こえるように入っていました。吊り下げマイクでは「カスーッ」としか聴こえませんが・・・。不思議なことですが、近くで聴くのと、会場で聴くのとはかなり違うんですね。

私は数年前からそんな事を意識し、遠鳴り・・・つまり、客席に音を飛ばす奏法が出来るようになりたいと思っていました。それがやっと出来つつあるように思いました。もちろん、購入したアルタスPSという楽器に助けられているのもあると思います。楽器と私の相性がやっと馴染んできたのかもしれません。

本番を経験することで、自分の音作りを見つめることが出来ました。
さらにいい音が出せるように努力したいと思います。

アンサンブルコンサート終了!

2015年01月12日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
終わった~ ε-(´・`) フー
終わったよ~~~~~(⌒-⌒; )
地元アンサンブルコンサート。
中学生から社会人まで、普段の練習の成果を発揮する場として毎年あります。
今回チャレンジしたショッカーのラブバードは、私達のレベルではまだまだ難しい事を承知で選曲。
本番では、1楽章も2楽章もそれなりに練習通りの出来でした。
3楽章は、本番前にはかなりの高確率で成功率があがっていたところで、まるでインコちゃんが羽をむしりとられて悲惨な姿になってしまった感じ?????((.;゜;:Д:;゜;.))
それはそれは大変な状況となりました
それでもチャレンジして良かったと思うのは、取り組まなければわからないことを知ることが出来る機会となるからかな?
それにアンサンブルは回数を重ねる度に、音楽が深くなっていきます。なのでやはり病みつきになります。

さぁて、次は何にチャレンジしようかなぁ。。。

楽譜に書かれていないことを意識してみる

2015年01月11日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)
明日本番のアンサンブル曲で、ある方から貴重なアドバイスをいただきました。

最初の楽章の2ndでは、2拍目のウラ(1小節目なら付点四分音符のG)に楽譜には書いてないアクセントを付けて演奏してみると、リズム感が出てきます。

そういえば、昨年度のアンコンでレッスンを受けた時に、楽譜には書かれていな箇所で少しテンポを上げたり緩めたりなどをする事で、より良く曲を表現出来る事を学びました。
ショッカーがどんなボルタインコを表現をしようとして『ラブバード』を書き上げたのか、その表現により近づくために、どんな工夫をしたら良いのか、、、

まだまだ研究する余地がありそうです。

今夜は個人練習。
明日は本番前に一時間ほど音を出せる時があるので、2人で最後まで楽しむための努力は惜しみなくしたいと思います。

午後からみっちり練習♪

2015年01月10日 | アンサンブル(主にフルートアンサンブル)

昨夜はゆったりまったり過ごしたおかげで、心も身体もスッキリ~
午前中に用事を済ませ、午後からはひたすら練習
明後日の本番に向けて今夜はラストの合わせ練習を入れているので、出来ていない所を少しでも出来るように確率を上げるためにひたすら練習あるのみ
とは言っても、一度通すとスタミナ切れ
たった4分半ほどの曲なんですけど、あれもこれも集中しないと出来ない所ばかりで
自分の集中持続力の無さを痛感します。。。
時々、同じショッカーのピアノ&フルート曲である「後悔と決心」を遊び半分で吹いてみる。。。
すると不思議なことに、その後に「ラブバード」を吹くと吹きやすくなる気がする!?!?!?
気のせい?????

さて、あと少し頑張る~~~~~~~~~