with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

秋田さいぐ【ハイライト】そしてエピローグ

2013年07月22日 | 14. 角館・田沢湖

6/15(土)​いよいよ角館を離れる時間が来た時、

走馬灯のようにこまちで田沢湖駅に降り立った時から角館駅までの

出来事が頭に浮かんできます。

田沢湖駅の抜けるような青空、これから訪れる土地への期待・・・

DSC_5407_田沢湖駅.jpg 

山の宿「庵」でいただいた"山の芋鍋”はまた食べたい料理になった。

DSC_5428_山の芋鍋.jpg 

山の宿を出て、ここから見た秋田駒ケ岳は素晴らしかった。 

DSC_5436_駒ケ岳.jpg 

僅かな時間だったが、とても癒された"ブナ林散策”

DSC_5464_ブナ林.jpg 

田沢湖の湖水の青さと「七色木」の大きさに驚かされた御座石神社

DSC_5487_御座石神社鳥居.jpg 

車窓からだけではとてももったいない田沢湖のシンボル

DSC_5556_たつこ像と秋田駒ケ岳.jpg 

 龍神伝説に思いを馳せた"かたまえ山展望台”

DSCN1032_かたまえ山展望台にて.jpg 

朝5時前からきれいに掃除をされる武家屋敷の「おもてなし」

DSC_5585_清掃をする人たち.jpg 

通りの両側から樹々が襲ってくるかの如き武家屋敷通り

DSC_5612_東勝楽丁.jpg 

すっかり魅せられてしまった名前もわからない「非公開」のお屋敷

DSC_5900_hikokai1609.jpg 

角館紀行ブロガー後藤さんに体験させていただいた「平福記念美術館」の不思議

DSC_5788_平福記念美術館前庭.jpg 

同じく後藤さんからいただいた「蔵」の愉しみ・・・

DSC_5725_河原田家の蔵.jpg 

後藤さんに教えていただいた"花"と"光"のマジック・・・

DSC_5824_石黒家庭の花.jpg 

感心させられた雪の町角館の庭の楽しみ方 その(i)

DSC_5810_石黒家客間からの庭.jpg 

その(ii)

DSC_5982_安藤家座敷からの眺め.jpg 

時の流れを止めてしまうかのごとき「質実剛健」

DSC_5836_松本家イタヤ工芸.jpg 

感動さえ覚える安藤家の「広い心」

DSC_5973_安藤家蔵座敷.jpg 

「今」の蔵使いに引き継がれる商家のセンス

DSC_6024_北蔵レストラン.jpg 

内町に負けない外町の心意気

DSC_5678_太田家.jpg 

必ずや(桜を)見に来ると約束させられる桧木内川桜堤

DSC_5577_桧木内川.jpg 

たらふくいただいた「仙北の美味しさ」・・・

秋田の美味.jpg 

究極の"おもてなし”ぷかぷ館・・・サプライズでいただいた「さくらロール」

DSC_5795_さくらロール.jpg 

ここに書ききれないくらいのたくさんの楽しい思い出…、

最高の「結婚30年(真珠婚)記念旅行」となりました。

最後によった駅前蔵・・・

DSC_6037_駅前蔵(道路側).jpg 

土曜日がお休みで佐々木様にお会いできなかったのが心残りでした。

となりの秋田内陸線角館駅に入ってみると、

DSC_6041_秋田内陸縦貫鉄道角館駅.jpg 

沿線の見どころをゆっくり走って楽しめる「まほろば号」がちょうど駅に入ってきていました。

DSC_6059_秋田内陸線(まほろば列車).jpg 

秋の紅葉シーズンにはこれに乗って素敵な紅葉を車窓からゆっくり楽しみたいと思います、

まだまだ楽しみはいっぱい残っているのですねえ。

たくさんの思い出を一緒に乗せてこの「こまち46号」で帰りました…。

DSC_6086_こまち46号.jpg 

途中すごく綺麗な夕日を見ることができた、雲が多かったので光芒が見えておりました。

DSC_6125_光芒(夕焼け).jpg 

田んぼに写る「夕陽の道」も素敵でしたねえ、

DSC_6131_袋(夕焼け).jpg 

最後に今回ほんとにお世話になった仙北TIC佐々木様、富木様はじめ"あきたTABIYORI”の皆さん、

そして散策・味噌たんぽ体験とたっぷり時間を工面していただきました料亭稲穂の後藤様ご夫妻に

心から感謝いたします。

またお会いできる日を楽しみにしております…。

 



コメントを投稿