with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

ようやく二人目の孫が...

2017年08月15日 | 02. カメラライフ

​8月10日が出産予定の長女が8日から入院するも産気づかず一時帰宅して二日目、11日の深夜にようやく陣痛が始まり病院へ。ところがなかなか赤ちゃんが降りてこないということでまたもや陣痛促進剤を投与されていた。長女も散々苦しんで翌12日になるも状況が変わらず赤ちゃんに負担が増えると良くないということで帝王切開の判断が必要となり、私達にも相談され本人の意志を尊重し「帝王切開」へと踏み切りました。

そんな12日午後8時過ぎようやく男の子を出産、母子ともに健康状態もよく皆ホッと胸をなでおろしました^^。

さっそく13日(日))の午後にみんなで病院へ様子をうかがいに行ってきましたが、長女も点滴をされながらも元気な顔で迎えてくれました、赤ちゃんはまだ保育室におりましたので三女の赤ちゃん同様にガラス越しに初めてのご対面です…


すやすやと眠っておりました・・・男の子は顔がぜんぜん違いますね(笑)。その後保育室に長女も合流し、少しだけ部屋から出して面会させてもらいました。

「ん~、耳でかくないか?」が第一声^^、とても耳たぶが大きくいわゆる「福耳」の持ち主のようです。


うちは女の子ばかり(4人)だったので、こうして男の赤ちゃんを目の前にするとなんか戸惑ってしまいますね。なんかこう…まさに男の顔なんですよね(笑)、凛々しいぞ…思い起こせば私もまわりから「5人目は男だぞ!」と言われ頑張ろうかと思ったのですが、上4人が女だと皆に可愛がられるだろうが性格も女性っぽくなったら可哀想かと諦めました^^;)。それくらい男の子が欲しかったのでなんとなく「でかした」感が強いです。

まあとにかく元気な男の子誕生でひと安心です。

退院して帰ってきたら三女の子ども(女)とは別の味付けでしっかり・たくさん写真を撮ってあげなければ (^^)v。そうですねえ、三女の方は「Zeiss Planar」でしたが長女の方は「Zeiss Distagon」でどうでしょうか。女の子はPlanarの明るめで撮ると健康そうでプルンとした肌が浮き立ちますが、Distagonで少しアンダー目に撮ると渋い男の匂いを漂わせたような写真になりそうです(笑)。

そんな違いを意識的に出して撮ってみましょうかね…楽しみです、

ワクワク・・・。



大事な宝物が...消えた!

2017年08月10日 | 02. カメラライフ

​なんと一昨日出産のため入院した長女がきょう一時帰宅で帰ってきた。きのうから陣痛の促進剤を経口及び点滴にて続けていたのだが生まれる様子がなく、胎児にも負担になるということで自宅にてしばらく様子を見ることとなった。

きょう10日がまさに予定日だったので楽しみしていたのだが、喜びはもう少し先になりそうだ。帰ってきた長女も元気そうでひと安心、まあ「果報は寝て待て」とも言いますし時の流れに任せましょう。

そんな二人目の孫という嬉しい話とは反対に、散歩の時ちょっとショックというか驚いた事があった。あの「マルバヤナギ」という名前が最近わかった大きな木、「この木なんの木」と呼んでとてもお気に入りの場所の話である。

先日(7月30日)訪れた時に大きな一つの枝が折れてしまったのを発見したのですが、まあこれもショックと言えばショックなんですがねえ…


でもまだ大部分はしっかりとしていたように見るんです。


木の全体からすれば1/5にも満たないくらいの枝だったが、元通りになるには時間がかかるだろうなあというくらいに思っていました。

ところがきょうCobbyとの散歩で訪れると、なんと木がなくなってしまったのです!


あの大きな木の根元からこうしてバッサリと切られていました、なぜ?

確かに折れた箇所が根本に近い場所でしたし、そこから中の空洞部分も見えてはいました…


左の残った枝も「危険」と判断されればそちらだけ切るなり、枝をはらうことでなんとか木を維持することはできなかったのでしょうか。

土手から見ると以前との違いは歴然、


この大きな日陰を作ってくれていたマルバヤナギがなくなると…


こんな感じでただの広場になってしまいました。​

とても悲しかったですね、この広場にグランドゴルフで来る年寄りたちが太い枝に紐をかけハンガー代わりに器具をぶら下げているのには「不謹慎」さを感じていましたが、小さな子どもたちが楽しそうな声を上げて木登りに興じているさまはいまどきなかなか見られない貴重な場所だったのですがねえ。


この驚くばかりのボリュームが老木に負担となっていたのでしょうか…

それにしても今回の判断をした役所は「万一子どもが乗っている時に折れたら大変危険」として伐採してしまったのでしょうか、あまりに短絡的な判断としか思えません。この貴重な命あるマルバヤナギを多少外側の枝打ちなどを行い支えを付けるなどして守ることができなかったものでしょうか・・・木の周りのゴミを地域の方がきれいにされたりして大事にしてきたのを見ている人間としてはとても残念です。

真夏でもこの樹の下はとてもひんやり涼しくでCobbyとベンチに座りしばし休んだりして私には「オアシス」的な場所だったんです。思えば昨年の夏はたくさんのセミの抜け殻を枝や木の周りに発見して、日暮れ時にCobbyと再訪し幼虫が木登りしている様子をカメラに収めたりと子どもたちのための自然教育的側面も担っていた木なんですよね…そんなことを考えながら寂しくなったベンチで休憩していたら、足元の小さな草の枝にこんなものを発見しました・・・

なんとセミたちがこんな小さな草の葉や茎につかまって脱皮していたんです。​​​ ​

​ここにあった「この木なんの木」はセミたちの遺伝子の中にも刷り込まれた場所だったのかもしれません、なんだかこれを見て余計に悲しくなってきました。


さて帰ろうかと立ち上がりこの大きな切り株に思わず手を合わせている自分がありました・・・「この木なんの木」の木霊(こだま)がまだここにいるような気がして。

ありがとう、大きなマルバヤナギさん。そしていつまでも地域の方々を見守っていてくださいと・・・。

marubayanagi.jpg

私とそしてCobbyも「あなた」のことはけして忘れません、いつまでも心のにその大きくて優しく美しい姿が残っています。

・・・そしてできるなら、その逞しい切り株から新しい命を吹き返してください。子どもたちとここを訪れるすべての生き物たちのために。



今日の雲は最高!

2017年08月10日 | 02. カメラライフ

​8月9日午後1時過ぎ。

この夏一番の暑さということらしいが、私は今年の暑さにはもう体がすっかり順応しているのでそれほど暑くは感じない(笑)。三女の赤ん坊がいるのでほとんどの時間リビングにエアコンが入っているが、私にはこの部屋と室外の温度差の方が辛いので1階の寝室(夫婦の部屋)で窓を開け外からの風(+扇風機)にあたるほうがとても快適である。

ふとそんな時空を見るとなんとも夏らしい素晴らしい雲たちが泳いでいるではないですか。思わずカメラを持ち出してバルコニーから数枚衝動的に撮りました^^。

 

のんびり海で見たらさぞや気持ち良いだろうなあという雲たちですね、いやいやこの風景でも十分私には気分爽快です。日陰のない3階のバルコニーにいてもまさに暑さを忘れて見入ってしまいました(笑)。

昨日の長女の産院への入院直後のきれいな虹といい今日のこの気持ち良い空と雲といい、こんな珍しいくらいの好天や滅多に見られない虹のなか明日にも生まれる長女の子ども、(暫く続くこの暑さのなかかわいそうなんですが)とても元気な子どもが生まれてきそうで楽しみです。



オールドニッコールで虹...

2017年08月09日 | 02. カメラライフ

​2017/08/08(火)の夕方の出来事。

きょうは長女の出産準備というか、出産予定が8月10日なのですが胎児が随分と大きく育っているということで明日朝にでも陣痛促進の処置をするため本日8日に入院ということになりました。私もお手伝いというつもりで夕方まで休暇を取って望んだのですがなんと荷物も少ないし産院も近いので妻が車で送れば大丈夫だということになり、結局自宅待機となってしまいました^^;)。

時間を持て余し外もそれほど暑くなさそうだったのでCobbyの夕方の散歩を済ませてしまおうと5時ごろに家を出ました。いつものようにα7を下げて出たのですが、いきなりポツポツと雨が!仕方なくカメラはあきらめ代わりに傘を手に再出発となりました。

帰り際には持った傘を差しながらの散歩となるくらい降り出してしまったのだが、西の方は雲も薄く陽が差しているような状態でした。家に着きCobbyを洗って自分もついでにシャワーを浴びてリビングへ行くと帰っていた妻が「きれいな虹が出てるよ」と声をかけてきた。どんな虹かと妻とベランダへ出ると、これがまあすぐそこに出ているかのような本当にきれいな虹だったのです。

(是非クリックして大きな画を見てください)

 

たまたまα7にはオールドニッコールが付いていた、35mmだしいいかとそのままシャッターを切っていました。同じ35mmならDistagon T*1.4/35の方を付ければ良かったのにと思うくらいきれいな虹でしたねえ。

とにかく二重になって大きいのですがすぐそこに見えるので35mmでは入りきらなかったですね。とっさに『まだ使ったことないがPhotoshopのパノラマ合成があったな』と思い、縦構図で5枚位に分けてなるべく撮影位置をずらさないように、一枚一枚露出も変わらないないようマニュアル露出で気を付けながら撮ってみました。

その後とりあえず仕事に出かけ深夜帰宅後にPCの前に座り、出来はどうだったかなと現像をはじめましたが、この「パノラマ合成」というのは素晴らしいですね。

今回はLightroomにて同じパラメーターで現像した5枚の画像を選択した状態で<Photoshopにてパノラマ合成>と選ぶだけ、起ち上がったPhotoshopでは画像がチョイスされた状態でどのような結合の仕方をするか選びいくつかのオプションを指定するだけ。

しばしPhotoshopによる内部処理の時間があり…仕上がってできたものはほぼ繋ぎ目はわからない画像がちゃんと出てきました。レンズの歪曲と撮影部分の関係からか少し歪になって出てきたので若干画像の歪曲修正をしただけで出来上がったのが上の写真です。

今どきの画像ソフトは凄いですねえ~^^。虹の形に合わせて修正しただけなので地面側がなんか魚眼レンズで撮ったようになってますが、虹のニアンスは私達が見たままです。ちょっとオールドニッコールの味が出てしまったかどうか分かりませんが、虹のまわりに変な赤みが出てしまいました、あとで保存したTiff画像をいじってみますかね。

まあ何はともあれとにかくステキな虹でした、なにかいいことあるかな…というかもう明日には二人目の孫が生まれるんでした。元気な男の子が生まれそうです、嬉しい虹でした。



Zeissな日々...龍神様

2017年08月07日 | 02. カメラライフ

​​​今日のCobbyの散歩ではD700の出番である…先日来の反省からこの愛機が重たく感じては申し訳ないですからねえ(笑)。レンズはplanar T*1.4/50、やはり光学ファインダーはとても見やすい。明るいレンズということもあるが、明るい日中ではα7に慣れてきたとはいえまだまだ光学ファインダーのありがたさが身にしみます(特に最近老眼が進んできたもので)。

先日の畑の中を散歩している時に大きなみかんをおすそ分けしていた農家があったが、今日は近くの橋の袂に畑に咲いたというきれいなケイトーや百日草をご自由にお持ちくださいと置いてありました。


こういうのを見ると何故か心が和みますよね…写真でいただいてきました^^。

それとこの地域というか江川沿いは秋になるとコスモスロードとなる場所なのでしばらく前から『タネ蒔きました』という札が随所に立ててあった、そしてきょうその第一弾のきれいに咲いているコスモスを発見。

もう咲き出すんですね、まあこの間の散歩でキバナコスモスはけっこう咲いてはいましたが・・・せっかくの一輪なので変則アングルで撮らせていただきました。


また通勤途中やTVで百日紅(サルスベリ)の花がきれいに咲いているのを見かけたので「百日紅」といえば近所の公園の一本とても立派な木があるのでCobbyを連れて見に行きました。きれいに咲いていましたよ...


天気の良い昼間に撮ればひときわ鮮やかな色になっているのですが、沈みかけの夕陽だったのでちょっと淡い感じでしたねえ、またこれも一興なので良いですが。そばのジャブジャブ池にひらひらと花びらがたくさん散っていました、盛りを過ぎてきたんですね、ラッキーなタイミングでした。

そしてその浅い池に映る空もまた「気持ち良い画」でした、写真も気持ち良いですかねえ・・・なんとも不安ですが(笑)。


そしてその後歩いた江川沿いにてまたまた龍神もどきの雲に遭遇。この川はほんと良く出るんです「龍神様」が。空の雲としてだけでなく今年の春は満開の桜の中に現れました、あれには写真を見て鳥肌モノでしたねえ。


これはまだ序の口、これを見て「今日はまた龍神様に会えそうだな」と思ったんです。(写真中央にさっきの百日紅の木が見えてます)

そして帰り道の空に出ました…龍神様です。


前回ほど鱗はリアルに出ていませんが、身をくねらせて後ろを振り返る姿はまさに龍神様。実際これを始めて見た10数年前からこの地域の台風などによる川の氾濫がなくなりました、もちろん治水工事が進んだせいもあるでしょうが私にはこの龍神様のおかげだとしか思えません。

この龍神様はまさに江川の守り神だと思っております^^。

***************************************************************

ちなみに前回素晴らしい鱗を見せて登場したとても大きな龍神様はこちらです。

頭の部分から...


そしてきれいな鱗がはっきり見える尻尾部分(もちろん上下の2枚は同日の同時刻の撮影です)...

 

最後は極めつけ、こちらが川沿いの桜並木の中に現れた龍神様(既出・春の写真です)。


古くから川の近くにはこうした龍神様の出没する話は多いらしいですが、私は何度も見ているのでこれは龍神様以外の何物でもないと思っています(笑)。

信じているとほんとよく目の前に現れてくれますよ...