with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

やっぱりD700だよね~...

2018年09月10日 | 02. カメラライフ

​昨日の休みは午前中の小用のあとのんびり家で過ごしていた、このところ出掛けることが少ないのは天気だけでなくどうも何かをする気力が衰えてきたような気がする(笑)。夜勤の弊害だろうかなどと思ってしまいます、これはいかんと思いながらつい暑さに出鼻をくじかれているような状態だ^^;)。そろそろ陽気も落ち着いてきた感じもするのでCobbyとの散歩にも小さな秋を見つける努力をしている・・・散歩スナップばかりではなく車でちょっとでかけてもよいのだが、そのへんが変な癖みたいのがついてしまったようだ・・・イカン、イカン。

さて午後4時前にCobbyを見ると...

DSC_9628_cobby.jpg

相変わらず彼もヘタっている、なんともいえない格好だ^^。

そ~ッとそばに寄って「散歩」と声を掛けるといままでの姿が嘘のようにすっくと立ち上がって尻尾までピンと上を向いてくるのである(笑)。

DSC_9638_cobby.jpg

ゲンキンなやつなんです・・・といっても彼にしてみれば一日2回だけの1時間ほどの外出なのだから嬉しいに決まってますよね。

そんなCobbyとのきょうの散歩はD700にAi Micro-Nikkor 105mm F2.8Sを付けて出かけました。

このところ以前の写真を見返していたんですが、α7IIもそこそこいい写真が出てくるんですがやはりD700の画というのがとてもしっくり来るんですよねえ。もう重たいからといって持ち出すことをめんどくさがっているとなにか大切なものを見失いそうでちょっと考えを方向転換してみようと思いました。もうこの10月を過ぎるとD700はNikonのサービスセンターで修理その他の受付自体もできなくなるそうです、現在別段不具合も出てないので気にしてはいませんが、相手は機械なのでいつかは壊れるし・・・それならばガンガン使い倒すほうが潔いお別れができるんじゃないかと。

Distagon T* 1.4/35も少しずつ面白い画が出てくるようになってきましたし、そろそろ自分なりのD700への決着のようなものを付けたくなってきました^^。そんなわけでこのところ悪戦苦闘をしているAi Micro-Nikkor 105mm F2.8Sを持ち出したわけですね。

まあやはり気持ち良い写真が出てきます...

DSC_9665_nira.jpg

ミツバチとイチモンジセセリがニラの花に寄ってきてましたので...

DSC_9670_nira.jpg

どちらもf4.0で撮影したんですが、もう少し被写界深度を深めにとっても良かったですね。

それにα7IIのピント拡大機能もよいのですがこうして光学ファインダーを覗いているとD700はピントの山もつかみ易いですねえ。ミツバチもイチモンジセセリも目にピントを持っていくのが非常に楽です・・・そしてとても臨場感がありますよね。

そして民家の玄関脇に今が盛りときれいに咲いていたタマスダレ、これは見事でしたね。

DSC_9661_tamasudare.jpg

これもf5.6かf8でも良かったかもですね、もうこの右側が車道なのでCobbyを抑えながら車を気にしなくてはならないのでプレビューボタンをを押して確認する余裕がなかったです(笑)。

そして小さな秋とまではいかないけれどハナミズキの実ですね、ずいぶんと赤くなりだしていました。

DSC_9695_hanamizuki.jpg

葉がずいぶんと茶色く枯れてきていましたのでちょっと背景がゴチャついていますが、クリアで立体感も感じられますよね。

そして気持ちよかったのが秋らしくなってきた空と日を透かす緑ですね...

DSC_9701_bright-leaves.jpg

風は強かったですがなんとも爽やかな空気を感じさせる画になっているかなと思います。

そしてもう一枚、緑つながりで...

DSC_9738_bright-leaves.jpg

緑のトーンだけで見せてくれるのがD700ですかね(笑)。少し絞っているので池の反射光が7角形に出ているのはご愛嬌ですが・・・^^。

そしてなんとも意味のない写真なんですが、池にできた太陽の道を入れて構図を作っただけの一枚です。

DSC_9741_bench.jpg

これが(私にとって)とても気持ち良い写真になりました、まさにイメージ通りの一枚なんです。逆光ですからファインダー覗いていて池の反射がとても強く眩しいのですが、ベンチを含めこう出て欲しいなあと思ったとおりに収まっています。ゴーストもフレアも出てません、なかなか逆光に強いレンズかもしれませんね^^。

最後は秋らしい空の中で風が強いというのが見て取れる雲の一枚です...

DSC_9746_curved-cloud.jpg

なんともいえない雲のカーブですよね、そして動きを感じる雲です・・・みるみる形を変えていくんですが・・・こういう時の空はホント見ていて飽きないです。

帰って現像していて思うのですが、やはりまだ絞りを開けすぎの感じですかね。もう1~2段絞って被写界深度を稼いだほうが良かった写真が多かったです、特にマクロ域ですかね...だいぶつかめてきた感じです。

そろそろ目のさめるような一枚が出てきても良いかな・・・(笑)。


 ※ カメラ: Nikon D700

   レンズ: Nikon Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S



Micro-Nikkorを極めよう...

2018年09月06日 | 02. カメラライフ

​最近は「Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S」ばかり使っており、気がつけば撮った写真の数が先に手に入れていた「Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S」を追い抜いてしまっていました^^;)。

DSC01258_micro-nikkor 55mm f2.8S.jpg

105mmっていうのははじめとっつきにくい画角だったんですが、使っているとこれがとても「これだ!」というものの切り取りにちょうどいい画角なんですね。マイクロなので接写もいけるし、景色にしても犬や猫にしても良い距離感で切り取りが可能なのでとても気に入ってます。両レンズともハーフマクロですが普段のスナップ的な使い方では不便は感じません、本気のマクロ時はタムキューやAi AF Micro-Nikkor 60mm F2.8Dに変えればいいので・・・。

そんなこのところ出番が少なかったAi Micro-Nikkor 55mm F2.8Sですが、つい先日このレンズの先代というかルーツというのか「Micro-Nikkor-P Auto 55mm F3.5」をアダプター経由でα7IIに付けて撮った作例をしみじみ見る機会がありました。

シャープさでも負けていないかなあと見ていた中にピンクのバラを撮ったものが一枚あったのですが、これがとても目を引いたんですよねえ。ピントピークになる花びらの美しく優しい描写にはまさにはっとさせられました。そういえばこれに似たものを撮っていたなあと自分のAi Micro-Nikkor 55mm F2.8Sで撮ったものを見返していたら・・・D700で撮ったものがありましたねえ...

DSC_4862_pink.jpg 

こちらは開放で撮ったもので少しアンダー気味ですが、あちらのバラは逆にハイキー気味な写真でしたが雰囲気はこれに似ておりました。α7IIでもこんな雰囲気で撮れるんだと5代くらい前のレンズだったのですがとても感心してしまいました。

やはり写真はレンズももちろん大事ですが、「光」そして湿った・乾燥した・澄んだ・濁ったなどその時の「空気」の使い方もとても大事なんではないでしょうかね。そんなテクニック的なことを考えてあのレンズより5代目ほど進化したAi Micro-Nikkor 55mm F2.8Sなら引けを取らない写真が撮れるはずだと久しぶりにα7IIに付けて散歩に出ました。

特に今日は盛りを迎え始めていた「ニラ」を中心に撮影してみました、結構近くにいろいろ咲いているので驚きましたね。

そんなに暑くなかったきょうの午後ですが、うちのCobbyは散歩前までエアコンの涼しい風が来るベストポジションで爆睡でした^^...

DSC00737_cobby.jpg

でも4時前くらいに「散歩いくよ!」の声で飛び起きて尻尾をビンビンに振って喜ぶCobbyでした。

これは家を出てすぐの富士見市の農業実験場みたいな畑の縁に咲いていたニラです。

DSC00745_nira.jpg

いい塩梅に咲いてましたね、近くのおばさんたちが撮影中の私達を見て「ニラの花はきれいだからねえ」などという声が聞こえてましたよ。

そしてこちらはいつもの市役所コースのニラ...

DSC00748_nira.jpg

これから咲こうとしているつぼみがわんさか、今度の日曜あたりが楽しみになってきますね。

​キラリ☆ふじみのクールなガラス窓には暮れなずむ西の空がきれいに写っていました、空を見上げるとだいぶ秋を感じる空になってきましたねえ。

DSC00773_kirari.jpg

このキラリ☆ふじみの建物は最近来るたびにアングルを変え撮っています、なんとか素敵な構図を探したいんですよねえ。

帰り道でもニラです(笑)。

時間の経過で光も変わりますからね、ちょっと光が弱くなってきてますがおぼろげになってくる背景がまた花を際立たせてくれてますかね。

DSC00786_nira.jpg

そして最後が「こんなところにも咲く?」という場所で...

DSC00788_nira.jpg

かなり薄暗い中で撮ってますが、驚きですね。側溝とアスファルトの間から伸びてきてます。真っすぐぴーんと伸びたこのニラは生命力を感じさせる姿ですね、咲くまで追っかけたくなります(笑)。

さすがに息の長いレンズだけあり開放からキリッとした写りで使いやすいですね。

もっとたくさん撮っていかないとあの素敵な描写には至らないでしょうね、頑張らねば...。


 ※ カメラ: Sony α7II

   レンズ: Nikon Ai Micro-Nikkor 55mm F2.8S



LIXILのイベントでディズニーランド...

2018年09月02日 | 01. ドライブ・旅行記

​9月1日は娘の会社のイベントが東京ディズニーランドであるということで行ってきました。

今回で2度めの参加となりますが会社の「家族サービスデイ」だという、とても安くチケットも手に入れられてありがたい行事である。特に今回は二人の孫も参加で総勢8人となった。

DSC00606_disney-land.jpg

雨の予報もあり心配していたのだが降られることなく入場までこぎつけました。さすがに土曜日ということもあり朝からこの人出、まあ空いてるディズニーランドというのもまた絵にならないですよね(笑)。

イベントは11時からShow Baseにてということなのでまずはトゥモローランド内でショッピングや午後からのアトラクション予約をしたり、朝ほとんど何も食べてないし予報に反して暑くなりだしたりしていたのでイベント開場時間までトゥモローランド・テラスにて休憩を...

DSC00616_disney-land.jpg

まあよく食べる孫たちです(特に男の子)、こういう小さい子がいるのでちょこちょこと休憩を取りましたが2年ぶりのランドで私達夫婦の方も暑さのせいもありますがこのこまめな休憩はホント助かりました。

歳には勝てないというやつですかねえ~、悔しいですが(笑)。

さて時間となって会場へ向かいます、すでに結構な人の列ができていました。その先に娘の姿を発見、今年もこの入場整理係を仰せつかっていたようです。

DSC00618_disney-land.jpg

10時半ごろなんですがずいぶんと暑さが増してきました、空も少し青空が覗いているくらいでしたねえ。

それにしても今回も会場はほぼ満員、これを何回かに分けて行っているわけですからすごい人数ですよね。そして11時ジャストに始まりました。まずはミッキーたちディズニーキャラクターとダンサーによるオープニングダンスで幕開けです。とても耳に優しいというかランドらしいMCの女性とミッキーから会社の担当スタッフにマイクが渡されて盛大な抽選会が始まります。

高そうなキャラクター商品がいっぱいとディズニーリゾートのペアチケットなどの景品が盛りだくさん、残念ながら今回もうちは7名の参加者中、抽選番号下二桁と一桁の2枚をゲットという結果でした...でもちゃんとしたランドみやげになるものでありがたいですよね。

そして抽選会が終わるといよいよミッキーたちのショーが始まります。子どもたちがとても多いので今回も「ミッキーの休日」みたいなミュージカル仕立てのショーでしたが、子どもたちと体操したり踊ったりやはり楽しめますよね。

DSCN1949_disney-show.jpg

客席へも降りてきてくれましたよ、突然後ろから来たミッキーに孫たちもビックリ。

DSCN1952_disney-show.jpg

初めて見るこんな大きなミッキーにちょっと孫の腰が引けてるのはご愛嬌(笑)。楽しいイベントは40分位でしょうか、あっという間に終わってしまったという感じですね。

その後は午後のアトラクションに備え早めの昼食を毎回お世話になってるウェスタンランドのハングリーベア・レストランへ、そうそういつものカレーをいただきに^^;)。今回は小さな子連れでしたのでベビーカーの扱いが面倒でしたね、私達夫婦はここディズニーランドでベビーカーを持ち込んだ記憶が無いんですよね。娘4人が歩けるようになってからしか連れてこなかったという感じです。その楽しさを知っている娘たち世代はこうして早くから子供と一緒に来たくなるんでしょうねえ。

DSC00624_disney-land.jpg

こんな総勢8人でランドをぞろぞろと遊んでました(笑)。

ただお目当てのアトラクションも1歳の孫たちがいるためNGになるものもあり、いままでとはちょっと違った制約が出てくるのも当然ながらありました・・・これはしょうがないですね。そんなわけでこんかい取れたファストパスは「バズライトイヤーのアストロブラスター」と「ホーンテッドマンション」の2つ。

まずはこちらから...

DSC00620_disney-land.jpg

面白かったのがこちらでスタッフとのやり取り、乗り物は2~3人OKなんですがこちらは抱っこする孫を一人と数えていなかったこと。こちらが「二人ずつです」というと「3・3・2ですね」「光線銃は2つしかありませんのでご了承ください」と何度も確認されました(笑)。こんな小さな孫たちも立派なゲストなんですね、頭で分かっていても1歳の孫たちをちゃんと一人のゲストとして扱われるということに少し面食らってしまいました・・・素晴らしいことなんですよね。まあいざ乗り込み始まると孫たちそっちのけで光線銃を撃ちまくる家族たちでした^^。

​​​​


またまた冷たい飲み物をいただいた小休止を挟んで次のアトラクションへ向かいましたが、午後はずいぶんと晴れて暑くなりました。

こうした水場のそばを歩くのとても気持ちよかったです。

このまま晴れてくれるとありがたいですが、なにせ地面に近いベビーカーに乗る孫たちがいますのであまり気温が上がらなければ良いなあと心配するほどです。

午後はずっと傘マークだったんですが、さすが妻の晴れ女・・・感謝しなくては(笑)。

DSC00622_disney-land.jpg

​​この日最高の青空が見られた時間帯です。雨が降ったあとの空気というか、暑いと空気もにごりがちですがほんとこの時間青く澄んだ空がとてもきれいでしたよ。

DSC00654_disney-land.jpg

これは次のアトラクション「ホーンテッドマンション」へ着いた時まで続きました、とても良い光が差してましたねえ。緑もきれいでしばし暑さを忘れるくらいです。

DSC00656_disney-land.jpg

ホントは小さな孫のために「イッツ・ア・スモールワールド」に入りたかったらしいのだが、今年リニューアルされかなりの人気のせいか早い時間にファストパスが締め切りになってしまったとか。長い時間並ばせるのは孫たちにも酷ですからね、しかたなくの選択だったらしいです。それでも怖がるというより興味津々で見ていたみたいですね(笑)。

さあメインイベントは終了したのであとはこの時間から乗れるものは乗って楽しもうということでウェスタンランドに戻ります。ここでトゥーンタウンへ行かないところがうちの娘たちらしいですね。まだ孫自身が乗って楽しいと感じるには早いと思ってのことなんでしょう(笑)。私達の昔はトゥーンタウンのミート・ザ・ミッキーあたりから始めた記憶があります。

DSC00660_disney-land.jpg

さてなんだかわかります?

待ち時間15分というおなじみ「ジャングル・クルーズ」からです...こうしたちょっとピンボケ風も何かのタイトル写真に使えそうでいい感じですね^^。

DSC00679_disney-land.jpg

もう何度も乗って毎回同じようなガイドを聞くのですが、楽しんじゃいますね。

特に孫たちは目を白黒させてみているようでした。

DSC00676_disney-land.jpg 

続いてそのお二階にある「ウェスタン鉄道」へ。

DSC00688_disney-land.jpg

こちらもほぼ同様の待ち時間無しで乗れるほど。でも待っている間に操車場から聞こえる大きな汽笛の音にはTVで大好きな「きかんしゃトーマス」で聞き慣れているはずなのに実際の大きな音にはびっくりしてましたよ(笑)。

DSC00698_disney-land.jpg

ウェスタンリバーのカヌーや蒸気船とすれ違う時は珍しそうに見入っていた孫たち、見るものすべてが不思議なんでしょうね。幼稚園~小学校と成長していくとまた連れてくるのが楽しみになりそうですね、元気に長生きしないとですね・・・つくづくそう思います^^。

こちらのウェスタン鉄道は結構フォトジェニックなんですよね、特にビッグサンダー・マウンテンの「別世界感」は結構好きで来るたびに写真を撮っています。ただ今回は進行方向と逆向きに座っていたため予測できず若干ピントを外してしまいました・・・それでもその写真で遊ぶと立体感がなく逆に絵のような写真になって面白いです。

DSC00702_disney-land.jpg

どうですか?カットインしてきたジェットコースターさえ絵の一部みたいになってますよね・・・いい感じです(笑)。

さて時刻も6時前、前回同様Cobbyの世話のため私達夫婦の早帰り組とエレクトリカルパレードを見て帰る組と分かれるのですが、とりあえず一緒に夕飯を済ませようということで待たずに食べられそうなレストランを探すのに少し苦労しましたが「プラザパビリオン・レストラン」ですんなり夕食にありつけました。

ところが食べ始めるころ結構すごい勢いで雨が降ってきました、窓の外...テラスで食事しているひとも大変そうなくらい。

DSC00712_disney-land.jpg

大食漢の孫(男)がのんびりたっぷり食べておりこちらが驚くくらいだったんですが、食べ終わるころなんとか雨も収まりこれまたビックリ。この日とうとう傘を使うことが一度もなかったんです。

DSC00715_disney-land.jpg

雨に濡れた歩道を歩きながらライトアップされたシンデレラ城が路面にも反射しておりなかなかオツなものでしたね。お土産の不足を補い荷物を預けたロッカーへ向かいます。

DSC00718_disney-land.jpg

私達は全然雨に濡れなかったのでこうした夜景も路面の反射もとても楽しめました(笑)、しかし雨のためにエレクトリカルパレードが中止になってしまいました。これには娘たちもがっかりでした、雨の日だけの特別なパレードがあるらしいのですが諦めて全員一緒に帰ることに。

DSC00726_disney-land.jpg

ワールドバザールも人でごったがいしていましたが、突然明かりが消えてまさかのプロジェクションマッピングが始まりビックリ。違うバージョンが結構短いスパンで頻繁に披露されるんですね、とても見ていて楽しかったです。

孫たちとはじめてのテーマパークへのお出かけはとても楽しい時間となりました。まあ先々覚えてはいないでしょうがこれからたくさんお出かけしたいですね。

不安定なお天気でしたが幸いパーク移動や休憩では良い天気で一度も雨にも降られず・濡れずで妻に再び感謝です^^。

DSC00729_disney-land.jpg

心地よい疲れでゲートをくぐり帰途につきました

まるで空港を見ているようなバスターミナルを横に見て舞浜から電車で帰りましたが、孫や私だけでなくほとんど全員が電車ではぐっすりのようで自宅への最寄り駅に着く時は妻も娘に起こされておりました、珍しいです。

これにて孫たちのディズニーランドデビューはお開きとなりました...孫たちも名残惜しいミッキーたちともしばしのお別れです、また会う日まで・・・。

DSCN1958_disney-show.jpg

帰ってからCobbyが大変でした、相当寂しかったのか(まあ時間も10時ごろになってましたから)みんなによってたかって大騒ぎ・・・すぐにご飯をあげてから散歩に連れていきましたが、真っ暗な中元気すぎるくらいリードを引っ張るCobbyで笑ってしまいました。可愛そうなので少し長めに歩いてあげたんですが、帰ったら11時過ぎ!すでに寝ていた孫を起こして怒られてしまいました(笑)。


 ※ カメラ:Sony α7II、Nikon Coolpix P7100

   レンズ:Nikon Ai Nikkor 28mm F2.8S

   <カメラ後記>

荷物を少なくするため前回同様ショーの方はデジカメP7100で対応、これが35mm換算200mmの望遠がきれいに写るんですよね、まずでっかいカメラがいらないくらい。ほんとこのP7100は大正解です(笑)。

ただし景色ほかはNikkorの28mm・・・ほとんど問題なかったのですが、やはり孫たちがいるのでとっさのピントがずいぶんと苦労しました。これからはやっぱり35mmくらいの軽いオートフォーカスレンズが欲しいところですね・・・そうなると候補はもうあの一本しかないかな^^...。