with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

エッ!、Zeissな日々?...

2019年02月14日 | 02. カメラライフ

​やっと一息つけそうである...

きょう母の入院している病院で担当医から退院への説明があった・・・ようやくである。手術の結果の詳細とその後の経過もすこぶる良く、体力の減退に注意して帰ってからの生活をうまく組み立てていきましょうということだった。

病気がわかった昨年11月からほぼ3ヶ月、ずっと気がかりだったことがひとつなんとか解消しそうである。

忙しい担当医の先生はこのお話をされる直前まで他の手術で執刀してたようだ、この先生の手術の多さには驚くばかり。ちゃんと休日もあるのだろうが、医者の先生というのは大変な職業だとつくづく思いますね。

さてそんなわけで先生とのお約束が手術後の17時過ぎということで、Cobbyの午後の散歩は3時位から約1時間で終えなければならなかった。ちょっとゆっくり写真を撮っている時間がなく慌ただしかったのだが、忙しくてもシャッターは切る・・・これが年間1万枚への道のりである(笑)。

DSC00799_koeda.jpg
(f/2, 1/200, ISO100, -0.7EV)

あの「小枝ちゃん」と同じ生け垣で見つけたもの、こうしたアングルで見るとなんか自分が小人になって森の中にいるみたいで面白い。

こちらもアングル違い、レンズによってここまで背景が違ってくるので何回でも撮りたくなります...

DSC00801_purple leaves.jpg
(f/2.8, 1/4000, ISO100, -1.3EV)

特にこのplanar T*1.4/50 ZFは絞りを開けた時に背景の距離と明るさでずいぶんと違った印象になるので気をつけていますね。今回はけっこう荒れそうだったので現像時ピクチャーコントロールを「カメラクリア」にした上で明るさを決めたのでちょっと特異な世界になってます(笑)。

よく陽が照っていたのでミツマタにも再チャレンジ、絞りに応じて色味を変えてみました...

[part 1.]

DSC00802_mitsumata_colorful.jpg
(f/1.4, 1/2000, ISO100, -0.3EV)

例のごとく開放では玉ボケが煩雑になるがこれはこれ^^、「カメラクリア」というのはこういう時背景を整理するにはとても便利で見せたいものがしっかり残ってくれる。明暗別色補正でハイライト・シャドーそれぞれブルーとイエローを添えています。

[part 2.]

DSC00808_mitsumata_colorful.jpg
(f/2, 1/1250, ISO100, -0.3EV)

前回同様1段絞るとこうして玉ボケがきれいな円になる、こちらは「カメラライト」で突出したハイライトを抑えて色味を調節した。こちらは明暗別色補正でハイライト・シャドーにそれぞれイエローとグリーンの色味を載せている。​

[part 3.]

DSC00804_mitsumata_colorful.jpg
(f/4, 1/500, ISO100, -0.3EV)

ファインダーを覗きながらだったので記憶ではf/4にしたつもりなのだが、シャッタースピードを見るともう一段開けてf/2.8だったかも・・・だが前回撮った時の丸ボケにほぼ近いのでf/4だと思います(笑)。

こちらは開放と同じく「カメラクリア」からの明るさ調整とボケの色をなるべくクリアに白くしたかったのでホワイトバランスで調整しただけです。

こうしてミツマタをきれいな丸ボケとともに撮っていると次回はもう少し花開いて黄色が加わった状態でTamronの90mmと180mmのマクロでしっかり撮ってみようと思い始めました・・・きれいでしょうねえ^^。

さて話は変わりますが、きのう仕事帰りにコンビニに寄ってこれを買ってきました...

DSCN2231_cat_katsuo.jpg

「土佐清水直送」の焼きかつお、凄いですねえにゃんこもこんなおやつがあるんですねえ。108円と安いのですが、ちょっと贅沢ですよねえ(笑)。でも今度氷川神社へ行った時にうまくにゃんこが勢揃いしていたら楽しみですね、どんな反応をするのか・・・。

ということで写真撮るのが楽しみです。


 ※ カメラ : α7III

   レンズ : planar T*1.4/50 ZF



Cobbyの次はにゃんこかな...

2019年02月10日 | 02. カメラライフ

休日・・・このところ母の病院から始まる。でもきょうようやく退院のめどがたった。

凄い86歳である、行く度に顔色が良くなってみるみる言葉に覇気が戻ってきた^^。

ということでいつものように氷川神社コースできょうの散歩は決まりである(笑)。

きょうは裏の原っぱにも神社の境内にもいるべきにゃんこが全員いましたね。原っぱの方はちょうど餌をもらっているところだったのでスルーして境内の方へ向かいました。

最近のお決まりでCobbyは神社の木へリードを留めさせてもらいにゃんこたちへご挨拶...

DSC00770_temple cat.jpg

「また来たよ、昼寝してる時にいつもくるんだよなあ・・・」と言われているようで、こんなとても鋭い目つきで睨まれました(笑)。

DSC00780_temple cat.jpg

Cobbyを一瞥して、繋がれて来れないとわかると...

​​​​​​DSC00788_temple cat.jpg

​​DSC00786_temple cat.jpg

それぞれが再びまどろみはじめます^^。

今度にゃんこ用のおやつでも持ってこないといけないかなとまじで思いますよね、少しは私に反応してくれるかもです。食べ物くれる人はよく覚えているんですよねえ。

さてきょうはplanar T*1.4/50 ZF付けて撮ってます、まあこのレンズの撮りやすいこと・・・現在使っているα7IIIのファインダーがZeissの 「T*コーティング」でレンズがZeissですから見やすくて当然ですよね(笑)。

公園のあの紫の葉もこの通り...

DSC00752_purple leaves.jpg

色もそうだが浮き立つように描かれて、なおかつ固くも柔らかくもない葉の質感が素直に出てます、先日のAi Micro-Nikkor 55mm F2.8Sとやはり違いますねえ。

風はありましたがきのうの雪が嘘のようによく晴れてミツマタの背景がまたもやキラキラと...撮らずにいられませんね。

DSC00761_mitsumata.jpg

これ開放ですが、一段絞ると玉ボケがいい感じに整ってくれ背景がみるみる変化します...

DSC00757_mitsumata.jpg

暖色・寒色系で仕上げてみましたが、どちらもいい雰囲気だと思いますが...^^;)。

そして最後は明暗相反する仕上がりの2枚です、花が溢れんばかりのサザンカが青い空へ向け咲きそろうさまは見ていて気持ち良いですね。

DSC00767_sazanka.jpg

最近の癒やし「小枝ちゃん」は冬らしくちょっと暗めで神秘的に...

DSC00796_koeda.jpg

このplanarはほんとイメージを膨らませてくれます、まさに頼れるこの1本です^^。


 ※ カメラ : α7III

   レンズ : planar T*1.4/50 ZF



ロングウォークでCobbyを激写...

2019年02月09日 | 02. カメラライフ

前回のブログの続きになるんですが...散歩で向かった先でのお話になります。

天気もそこそこ良くて気分上々でした。

DSC00680_mitsumata.jpg 

例の農家の玄関先のミツマタもこんなに黄色くなってきました。

そして向かったのはいつものように...

DSC00688_nanbata.jpg

難波田城公園です、人がほとんどいなかったです。

花の状況はサザンカもきれいな花もなくほとんど変わらずでした、そこできょうはCobbyをたくさん撮ってあげようということにして場所選びにかかりましたねえ^^。

まずはお堀のある城址の一角で小高い植え込みにCobbyを待たせて、私は下へ降りて良いアングルを探し、Cobbyに「チンチン!」の号令をかけて撮った一枚がこれです...

DSC00703_cobby.jpg

ちょうど頭がぽっかり出てくれて後ろの資料館の蔵窓風の窓と良い雰囲気だったのでシャッターを切りました。

撮り終わってCobbyを回収に行くと、Cobbyの奴はおやつを要求してきました・・・チンチンを「頂戴」と勘違いしたようで一生懸命目で訴えていて笑えました・・・仕方ないのでおやつ用のビスケットをひとつ(笑)。

次は古代蓮のある池の横で、ちょうど井戸(湧き水)から溢れている水が太陽の光を受けてキラキラ輝いていて背景にはもってこいかなという感じでした...

DSC00696_cobby.jpg

相変わらずこの日のレンズ(Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S)は臨場感と質感描写が良いですねえ、Cobbyの前日シャンプーしてきれいになったフサフサの毛の質感がとてもきれいに出ています。

・・・そんなわけで今日は良い天気の中こちらでのんびりさせてもらいました。

Cobbyと資料館脇の縁台でボーッとしていたら、目の前のお堀に大きな錦鯉がこれまたのんびりゆらゆらと水面を揺らし泳いで来ました。なにげに覗いていたら、水面がとても落ち着いており鏡のようになってきれいに景色を反射しているではありませんか。鯉がベストポジションに来るのをじっと待って・・・もうこれしかないかとしびれを切らしてシャッターを切った一枚がこれです。

DSC00730_carp.jpg

空もきれいに映し出しておりなんとも言えない『世界』になりました...。

あとは帰り際、土手にて日が落ちる寸前のタイミングで何枚かCobbyを撮ってあげました...けっこう色も含め趣があり気に入っております^^、

DSC00738_cobby.jpg

******************************       

DSC00735_cobby.jpg

******************************       


DSC00736_cobby.jpg​​

​夕日に浮かび上がるCobby、なんかメランコリックじゃないですか・・・彼にピッタリのイメージではないでしょうか。

あまり笑うことがないというか、表情がないワンコなんですよねえ(笑)。

たまにこちらが諦めるまでじ~っと見つめてくることがあるワンコなんで、私的にはこの写真のイメージが彼らしくて好きなんです。

そんな休日の「ワン」シーンでした...^^。


 ※ カメラ : α7III

   レンズ : Ai Micro-Nikkor 105mm F2.8S



梅は咲いたか...

2019年02月07日 | 02. カメラライフ

​きのうからとてもゆっくりした時間を過ごしています、やっぱり連休は良いですね。

二日目ともなると朝早めに目が覚めてしまい朝からあまりPCの前には座らないのだが、仕事の資料に目を通したりネットで調べたりとゆったり仕事まがいのこともできましたしね、やはり余裕があるといいです^^。

昼を軽く食べて2時過ぎにはCobbyと天気も良いのでこれまたゆっくりロングウォークを開始しました。行く方角はCobbyにまかせ歩き出します、するとCobbyはさすがに前回と反対方向へリードを引っ張るんですね・・・ケアーン・テリアは好奇心が強くて散歩もいろんなコースをとるように勧められてましたが、まさにそうなんですね。

きょうは土手方向に行きそうだななんて思いながら田んぼの道を歩いていたら、ふと目の前の梅の木に花が咲いているではないですか...もうびっくり、そんな時期になったんですねえ。

DSC00671_ume.jpg

まだ全体的にはまばらですが、花をよく見ると少し前から咲いていたようですね。

DSC00674_ume.jpg

いくつかの花は枯れそうになってました、寒暖の差がとても大きかったこの頃ですが暖かい日に一気に咲きだすんでしょうかねえ。

そうなると「河津桜」も気に留めておかないといけませんね(笑)。

たのしみ、たのしみ...



雨上がりの色...

2019年02月06日 | 02. カメラライフ

​きょうは休暇をとって健康診断へ、夜間勤務者は年2回の検診が必須となったようだ。

今回はその2回目にあたり、バリュームなど胃の検査は省かれていたので非常に早く終わり明日の公休と合わせゆっくりと2連休のようになってしまった。まあ検診の方は血液検査を待って詳細がわかるが、最後の医師との面談ではメタボ注意を受けたくらいで分かっている数値では問題なしでひと安心。

ただし外は雨、病院まで妻に送ってもらったが、帰ってくるときは歩きだ。どうでしょう、傘を差したのがずいぶんと懐かしい気がします(笑)。

昼食を済ませた頃雨も下火になり、2時頃には上がってきた・・・天気予報ぴったしカンカンである^^。それならとCobbyを連れ出し、土手はまだ下がドロドロなので「雨上がり」のショットを探そうと公園・神社のロングコースへ向かいました。

きょうは万が一の雨に備えて防塵防滴に完璧なD700を、そしてレンズにはNikon F3から外したNikkor-O・C Auto 35mm F2を付けてみました・・・久々の消えゆくボケを堪能します(笑)。

初っ端が高い生け垣の最下部にある「可愛い小枝」、形といい色といいほんとこれ見る度に心癒される思いなんですよね...

DSC_2249_koeda.jpg
(f/2, 1/160, ISO400)

現像時にこのレンズで撮った画像のフォルダを見たらなんと2017年7月以来久しぶりのD700での撮影でした、ほとんどがα7シリーズで使っていたんですね。

やはりD700、いい画を出してきます。35mmはこのレンズとDistagon T* 1.4/35 ZF.2しか持っていないのですが、片や10万円オーバーのZeissに対してこのレンズ1.5万円、確かに写りは違うが十分楽しめるオールドレンズですよ。なんといっても線の太さ、質実剛健なD700にはまさにぴったり(笑)。階調豊かなだけにボケのなだらかさも品がありますね。

ピクチャーコントロールを「景色」にした時のこのコントラストの素晴らしさはまさに「雨上がりの色」...

DSC_2253_raindrop.jpg
(f/2, 1/640, ISO400)

雨上がりもそうだが、光の強い(直射光)晴天はモノクロ向きでこうした(光が分散する:自然光)曇りはカラー向きというのが納得の写真である。

氷川神社の水たまりだけでなく雨上がり感のあるしっとりとした雰囲気もよく出ていると思います...

DSC_2254_hikawa temple.jpg
(f/5.6, 1/30, ISO200)

もちろんにゃんこもいましたよ...

DSC_2266_temple cat.jpgDSC_2257_temple cat.jpg
​​ ​今まで晴れの日が多かったのですが、こうしてみるときょうはほんと色が鮮やかです。

​​
きょうはこのボス猫がずいぶんと私にスリスリと身を擦りつけてきました・・・可愛いですね。

DSC_2260_temple cat.jpg
(f/5.6, 1/200, ISO400)

この伸びをしてから近寄ってきましたが、なぜかどちらを向いても私のお尻側に隠れるにゃんこでした(笑)。

​​さて雨上がりの色の続きを見ましょうか...

[ハボタン]

DSC_2271_habotan.jpg
(f/2, 1/800, ISO400)

[サザンカ]

DSC_2279_sazanka.jpg
(f/2, 1/400, ISO400)

[植え込み]

DSC_2287_raindrop.jpg
(f/2, 1/500, ISO200)

サザンカの濃い緑の葉も雨のしずくをたたえた花もとても良い色を出してます、雨上がりならではの「色」ですね。

このレンズホント開けても絞ってもいい具合で、オールドレンズと意識する必要を感じませんね。しいて言えば葉牡丹の背景の土がグルグルボケになっているくらいでしょうか...。

キラリ☆ふじみの円形音楽堂なんかはこの景色を最初から意識して設計されたんではないかと思うような一枚です、幾何学的な線の構成がたまらないですね。

DSC_2288_reflection.jpg
(f/5.6, 1/80, ISO200)

[紫の葉]

DSC_2292_purple leaves.jpg
(f/4, 1/100,ISO200)

前回のα7IIIとAi Micro-Nikkor 55mm F2.8Sの組み合わせで硬い表情の「紫色の葉」はD700とこのレンズではやはり少し柔らかい表情になってます。

このレンズもけっこう寄れます(最短撮影距離0.3m)ので使い勝手は非常に良いですね。

[紫の葉 ②]

DSC_2295_sazanka_2.jpg
(f/2, 1/400, ISO200)

これなんかはオールドレンズらしいといえば言えなくもない一枚ですね、でも開放からピント面のシャープさはしっかりありますね。

雨の真っ只中だとなかなかカメラを持ち出すことがはばかられますが、こうした雨上がりでは絶対ありですね・・・いつもと違う写真がたくさん撮れますからね。

最後の雨上がりの色はCobbyです...

DSC_2297_cobby.jpg
(f/4, 1/200, ISO200)

雨に濡れてもいないのに顔と足がビッショリです、まったく頭から草むらに突っ込んでばかりいるのでこんなんなっちゃいました(笑)。この後帰ってからお風呂で全身シャンプーできれいにしてあげました、久しぶりにとてもいい香りになったCobbyです^^。


 ※ カメラ : D700

   レンズ : Nikkor-O・C Auto 35mm F2