お花屋さん行ったらにコスモスが・・秋ですね。。
今日はリフォームをお受けしているお客様の地金、18金を溶かす作業をしました。
K18 イエローゴールドの融点は大体905℃
鉄のあけ型に溶かした地金を流し込みます。
あけ型から取りだした地金、次は今の長さの2倍になるまでローラーという機械で延します。
延した地金
☆金について少しご説明
K18(1000分率では750)とは純金(1000)に他の金属を(250)入れた地金になり ます。
75%が純金です。
他の金属(割金といいます)をなににするかで、K18の色が変わります。
イエローゴールドならば、銀と銅を入れます。
銀と銅の割合によっても5対5(ごぶわり)、4対6(しぶろく)、6対4(逆しぶ)
などあり、銀が多いと少し白っぽいK18に、銅が多いと赤っぽい地金になり
ます。
日本では5分割や逆4分の地金が主流です。当店は5分割です。
K18ピンクゴールドの割金は7割くらいは銅が入っています。
最近K10のアクセサリーが出回っていますが、K と付くと金のアクセサリー
と思ってしまいそうですが、純金は約41%で残りは他の金属になります。
ただ現在金の価格が高騰しているので41%
でも貴重な地金になりつつある!?
そうならないことを願うばかりです^_^;
JEWELRY pureのホームページはこちらから
にほんブログ村
19:46 from goo
サンゴのリング、ダイヤモンドのリング、リフォーム #goo_jewelry-pure http://t.co/0TBUHdc
by jewelry_pure on Twitter
サンゴのリング、ダイヤモンドのリング、リフォーム #goo_jewelry-pure http://t.co/0TBUHdc
by jewelry_pure on Twitter
古いデザインのジュエリーを新しいデザインへリフォームをご希望の
お客さまです。
デザイン画を数点起こさせていただき、決めていただきました。
K18枠に入ったサンゴはペンダントでしたがリングへ。。
さんごの大きさが14mm×20mmの大きさです。
K18素材でサンゴの大きさを生かし石の上にもK18で蔦をはわせたようなデザインになりました。
石枠裏側から石を留める作りをします!
ダイヤモンドリングは立て爪のリング2本
ダイヤは0.38ctと0.28ctこれをまとめてリングへ。。
他にもメレーダイヤが入ったペンダントなどをお預かりしておりまして
メレーダイヤもたっぷり使用した、ゴージャスなデザインに決めていただきました!
デザイン画を見ていただき、とても楽しみにしています!とのお言葉(*^_^*)
丁寧に、バランス、センス良くお造りしてお渡ししたいと思います!
9月末には完成品をご紹介できると思います。
JEWELRY pureのホームページはこちらから
にほんブログ村