吉田松陰山河襟帯詩碑
この漢詩碑は京都府立図書館の南に立っている。図書館前の駐輪場の傍らに昔からあるのは知っていた。しかしその内容はほんの最近まで知らなかった。 石碑は大小幾らも市内には建っているし、あまり関心もなかったから。この詩碑が吉田松陰のものであることを知ったのは最近のことである。
この日図書館を訪れたとき、たまたま詩碑の内容を詳しく知る気になって、標石と詩碑の本文を読もうとしたけれど、標石の方は「吉田松陰先生山河○○ 詩碑」と読めただけで、漢詩碑の本体の方は、漢詩文の素養も全くない私にはまったくちんぷん漢文で読めない。吉田松陰の大きな詩碑が、なぜこの地に立って いるのか、この詩碑の文言や刻まれている来歴などが読み取れれば直ぐに理解できかもしれないが、分からない。
それで、デジカメで記録のために写真に撮って、自宅に戻ってから、調べてみることにした。この日はそのまま図書館に行って奥平康弘氏の『「萬世一系」の研究』を読んだ。
自 宅に戻ってこの吉田松陰の詩碑の写真をブログ に記録しておくついでに、詩碑の内容も調べてみようと思った。ネット時代の恩恵もあって、「吉田松陰、山河、詩碑 京都」などをキーワードに検索してみる と、直ぐにこの漢詩碑の内容が分かった。次のような内容の漢詩が刻まれている。
山河襟帯自然城 東来無不日憶神京
今朝盥嗽拝鳳闕 野人悲泣不能行
上林零落非復昔 空有山河無変更
聞説今皇聖明徳 敬天憐民発至誠
鶏鳴乃起親斎戒 祈掃妖氛致太平
従来英皇不世出 悠々失機今公卿
安得天詔勅六師 坐使皇威被八絋
人生若萍無定在 何日重拝天日明
右癸丑十月朔旦奉鳳闕、粛然賦之。時余将西走入海。
丙辰季夏 二十一回藤寅手録
詩碑の原文は以上で、次のように訓読されるという。
「鳳闕を拝し奉る。山河襟帯自然の城、東来日として神京を憶はざるなし、今朝盥嗽して鳳闕を拝し、野人悲泣して行くこと能はず、上林零落、復た昔に 非ず、空しく山河の変更なき有り、聞説く今皇聖明の徳、天を敬ひ民を憐み至誠より発す、鶏鳴乃ち起き親ら斎戒し、妖気を掃ひて太平を致さんことを祈る、従 来英皇世出てず、悠々機を失す今の公卿安んぞ天詔を六師に勅して、坐ながら皇威をして八紘に被らしむるを得ん。人生は萍の若く定在なし、何れの日にか重ね て天日の明なるを拝せん。右は癸丑十年朔旦、鳳闕を拝し奉り、蕭然として之を賦す、時に余将に西走して海に入らんとす、
丙辰季夏、二十一回藤寅手録。」
漢詩や漢文の世界からほど遠くなった平成の御世に生きる無教養の私には直ぐには読解できない。辞書を片手に現代語訳を試みることにした。素人のことなので誤訳があるかもしれない。
「宮城を拝し申し上げる。山と河が襟と帯のような天然の城郭。江戸に来てからも、神の都のことを一日も思わない日はない。今朝、手を洗い口を漱ぎ清 めて宮城を拝すれども、一介の野人に過ぎない私は悲しみ泣いても宮城へ行くこともできない。朝廷は零落して再び昔の面影は無い。ただ山河のみが空しく昔に 変わらずに残されて在る。聞くところによると今上陛下の優れた御徳は、至誠をもって天を敬い民を憐れみ、鶏鳴と共に起きて自ら斎戒して身を清め、妖気を払 い清めて平和な世の中がもたらされむことを祈る。 もとより優れた帝は世に現れることはない。それなのにのどかに過ごして機会を失っている今の公卿たちに、軍師どもに皇勅を発して、帝の威光を全国に被わし めることがどうしてできようか。私の生涯は浮き草のようなもので定まったところもない。 いずれの日にか必ず再び太陽のように明澄なる天子様をお拝しすることが出来るだろうか。右の詩は癸丑の年(嘉永六年一八五三年十月一日)。御所を拝し申し 上げて、謹んで厳かにこの漢詩を賦した。時に私は将にこれから長崎に行き海外に出ようとしている。
丙辰季夏(安政三年一八五六年夏の末)二十一回藤寅手録(猛士吉田寅次郎自ら書す) 」
この漢詩碑の裏面にはこの詩碑の来歴が次のように刻まれている。
是先師松陰吉田先生嘉永癸丑十月朔過京都拝
禁闕詩真蹟也初先師為山縣公爵厳父有稔翁書之
翁以伝公爵公爵謂是先師精神之所鍾豈蔵之私家
乎因献於御府焉今茲戊申十月丁先生五十年忌辰
奏請得允撮影以頒同志者京都府教育会員相謀勒
諸石会長大森知府属余記其由乃叙其梗概云
明治四十一年十月
従二位勲一等子爵野村 靖撰
正三位勲一等男爵野村素介書
芳村茂承鐫
この漢詩は亡くなられた松陰吉田先生が嘉永癸丑十月一日(嘉永六年一八五三年十月一日)の朝、京都を通過したとき御所を拝して詠んだ漢詩の松陰先生の真筆 である。そもそも故先生は山縣公爵の厳父である有稔翁のためにこの詩を書かれた。有稔翁はこれを公爵に伝えたが、公爵が仰られるには、この漢詩は亡き先生 の精神を実現したもので、この漢詩をどうして私蔵してよいものだろうか。だからこれを宮中に献納した。今ここに戊申十月丁(明治四十一年一九〇八年十月) は先生の五十回忌に当たるので願い出て撮影の許しを得て、それを同志の者に頒布した。京都府教育会の会員はこの漢詩を石碑に刻むことを互いに計画して、会 長である大森京都府知事は私に(子爵野村 靖)この碑の由来を記録するように依託された。よってその経緯などを叙したものである。
明治四十一年十月
従二位勲一等子爵野村 靖撰
正三位勲一等男爵野村素介書
芳村茂承鐫
吉田松陰が詠んだこの漢詩の内容や、詩碑の裏に記された来歴からもわかるように、長 崎の港にロシアのプチャーチン艦隊が停泊していることを耳にした松陰は、海外の情勢を知ろうとして、江戸から長崎に向かいます。その途中に京都在の同志、 梁川星巌のところに立ち寄ったときに、この漢詩が詠まれたようです。この詩の内容からも、吉田松陰の生きた時代の急迫した状況が伝わってきます。
海外から列強が開国を迫り来る状況にあって、それに対応する能力もすでに失った幕府権力を眼のあたりにして、松陰は皇室の権威をもって国家の威光を回復しようとします。この漢詩にはそうした松陰の根本思想がすでに読みとれます。
そ の後さまざまな経緯をへて、松陰が安政の大獄で殉難したことは現代に生きる私たちは知っています。松陰の死後、その跡を継いだ伊藤博文や井上毅たちの尽力 によって、この松陰の思想はやがて大日本帝国憲法に受け継がれ、明治新生日本の形として残されたことも知っています。しかし、もし歴史上類い希な才能を もった吉田松陰が生き残って、自ら大日本帝国憲法の制定に携わったとすれば、その憲法はどのような形に成ったでしょうか。
それは歴史の空 しいIFでしかありませんが、松陰の思想は有為な井上毅などに引き継がれていますから、それほど大きな違いはなかっただろうと想像されます。いずれにして も、皇室やその伝統の形而上学は歴史上すでに客観的に存在していたものです。ただ、その恒久的な理念をどのように正しく間違いなく言い表し定式化するか は、吉田松陰や井上毅のような希有の碩学に依らざるをえないものです。
それにしても、この詩碑の内容を読んで、松陰がいなければその後の日本がどうなったか、現代に生きる私たちが吉田松陰の苦難の生涯にどれほどに限りない深甚の恩恵を被っていることか、それを知ると心に涙とともに感謝せざるをえないものです。
来年のNHKの大河ドラマ「花燃ゆ」では、吉田松陰の妹が主人公に描かれるそうです。しかし現在のNHKのドラマ制作スタッフたちに、はたして一体どこまで歴史を歪めることなく、その真実の深みにおいて描ききれるものでしょうか。
※参考資料
『奉拝鳳闕詩』長崎紀行収載(全集:第九巻、三四六頁収載)
http://goo.gl/MLngqJ
吉田松陰拝闕詩碑
http://goo.gl/OhDO7w
2013年平成25年04月19日(金)晴
嵐山・大堰川
所要があって右京税務署へ行く。この税務署は三条西小路の東、島津製作所の南に三条通りに面してある。用事を済ませた後すぐ帰途に就いたが、取り立てて急ぎの仕事もなかったので思い付くまま久しぶりに三条通をまっすぐに西へ走った。
I go to Ukyo tax office if there is required. The tax office Aru facing the street east of Sanjo Sanjo Nishikoji, south of Shimadzu Corporation. I left for home immediately after the errands done, but ran to the west straight through Sanjo for the first time in a long time left to come up because there was no rush job on the collection.
Ich gehe in Ukyo Finanzamt, wenn es erforderlich ist. Das Finanzamt Aru Blick auf die Straße östlich von Sanjo Sanjo Nishikoji, südlich von Shimadzu Corporation. Ich verließ für Haus unmittelbar nach den Besorgungen gemacht, aber lief nach Westen quer durch Sanjo zum ersten Mal seit langer Zeit verlassen zu kommen, denn es gab keine Eile Job auf der Sammlung.
広隆寺の前を抜け京福嵐山線の帷子ノ辻駅を右手に見て、そのまま西へ行くと桂川に突き当たる。嵐山はそこを右折するとすぐにある。立ち寄って帰った。
Look to the right hand shroud Roh Tsuji station Keifuku Arashiyamasen and through the front of the Koryu-ji Temple, and hit the Katsura River you go to the west as it is. In the soon as you turn right there Arashiyama. I went back to stop by.
Schauen Sie auf die rechte Verkleidung Roh Tsuji Station Keifuku Arashiyamasen und durch die Vorderseite des Koryu-ji-Tempel, und drücken Sie die Katsura Fluss Sie gehen in den Westen, wie es ist. Im sobald Sie dort rechts abbiegen Arashiyama. Ich ging zurück zum Einkehren.
今年の桜の季節には嵐山を訪れていない。ただ先の四月五日に、賀茂川の桜を見に行く途中に桂川の堤を走った。その時、遠くに嵐山の桜並木が川辺に淡く霞がかっているのが見えた。
Has not visited the Arashiyama the season of cherry blossoms this year. Just to the 5th April of destination, ran the banks of the Katsura River on the way to see the cherry blossoms in Kamo. At that time, I looked haze's bought faintly in riverside cherry trees of Arashiyama in the distance.
Hat nicht besucht das Arashiyama die Saison der Kirschblüten in diesem Jahr. Nur bis zum 5. April Ziel, lief an den Ufern des Flusses Katsura auf dem Weg, um die Kirschblüten in Kamo sehen. Damals sah ich Dunst schwach ist in riverside Kirschbäume von Arashiyama in der Ferne gekauft.
今は桜の季節も過ぎ、平日の夕刻前だったので観光客も少なかった。ほとんど来ることもない亀山公園へ行った。モミジの青葉が美しく印象に残った。公園の突き当たりまで行き、そこから保津川の渓流を見降ろす。
Season of the cherry blossoms too, tourists was small because it was evening on weekdays before now. I went to the park Kameyama never come almost. Aoba maple remained in the impression beautifully. Go to the end of the park, and down looking at the mountain stream of Hozugawa from there.
Saison der Kirschblüten war auch Touristen gering, da es abends an Wochentagen vor jetzt. Ich ging in den Park Kameyama fast nie kommen. Aoba Ahorn blieb in dem Eindruck, wunderschön. Zum Ende des Parks, und unten Blick auf die Berg-Stream von Hozugawa von dort.
公園から東方面には京都市街を見渡せる。いつも京都タワーに焦点を合わせてしまう。デジカメが出来てからは気に掛かった光景を記録に留めるために、外出の時には持ち出す習慣になった。この日も忘れていなかったので幾つかの光景をスナップに撮った。
I overlooking the city of Kyoto on the east side of the park. I would focus on Kyoto Tower always. In order to keep a record of sight took care, it became a habit to bring up at the time of going out digital cameras from can. I took to snap the scene of several we did not forget this day.
Ich mit Blick auf die Stadt von Kyoto auf der Ostseite des Parks. Ich würde auf Kyoto Tower immer fokussieren. Um eine Aufzeichnung der Anblick kümmerte halten, wurde es zur Gewohnheit, bringen zum Zeitpunkt des Ausgehen Digitalkameras aus der Dose. Ich nahm die Szene von mehreren, die wir nicht vergessen haben an diesem Tag fangen.
公園内にはほとんど人影がなかった。途中に出会った人も十指にも及ばないと思う。それだけ落ち着いてスナップ写真も撮れた。ただやはりデジカメなので、この 月初に賀茂川や宝ヶ池で久しぶりに一眼レフカメラに対象を被写体に収めた時のような楽しさはない。この夏にペンタックスを片手に新緑を撮りに再び訪れるの もいいと思う。
ten fingers. Was also able to take snap photos with much calm. Just because a digital camera still, not fun like when you put in the target subject to single-lens reflex camera for the first time in a long time in Takaragaike and Kamo in this beginning of the month. I think I visit again to take a fresh green in one hand the Pentax in this summer also good.
Es gab keine Figur fast in den Parks. Ich denke, dass es nicht erreicht Menschen, die ich auf dem Weg getroffen und auch zehn Finger. War auch in der Lage, Snap Fotos mit viel Ruhe nehmen. Nur weil eine digitale Kamera still, kein Spaß, wie wenn man im Ziel gesetzt unterliegt einäugigen Kamera zum ersten Mal seit langer Zeit in Takaragaike und Kamo in diesem Anfang des Monats. Ich glaube, ich wieder zu besuchen, um einen frischen grünen in der einen Hand die Pentax in diesem Sommer auch gut zu nehmen.
公園内のあちこちに歌碑があった。これらがいつ造られたのかわからない。記憶にもない。周恩来故首相が日本に留学した時に残した詩の碑もあった。二三年前かペンキでこの碑の汚された事件が報道されていた。その記憶が頭の片隅にある。そんな行為をする者の気が知れない。
There was Kahi around in the park. I do not know when whether these were built. There is no memory. There was also monument of poetry that was left when the late Prime Minister Zhou Enlai was studying in Japan. Incident soiled of this monument in the paint or 2 or 3 years ago had been reported. Located at the back of my memory. It may feel so stupid of those who make such action.
Es war Kahi um in den Parks. Ich weiß nicht, wann, ob diese gebaut wurden. Es gibt keine Erinnerung. Es gab auch Denkmal der Poesie, die links, wenn der verstorbene Ministerpräsident Zhou Enlai in Japan studierte wurde. Vorfall verunreinigte dieses Denkmals in der Farbe zwei oder drei Jahren gemeldet worden. Das Hotel liegt an der Rückseite des eigenen Geistes ist die Erinnerung. Es kann fühlen, ist von denen, die eine solche Maßnahme zu machen.
嘆きつつ ひとり寝る夜の
明くる間は いかに久しき
ものとかは知る
右大将藤原道綱母
grieving Night to sleep alone
While coming dawn how long
I know things such as
Mother of The right general Mitituna Fujiwara
周恩来故首相 詩碑 Zhou Enlai, so the Prime Minister Poem Monument
YOUTUBE と歴史資料 The YOUTUBE and Historical document
歴史に興味と関心のある者にとって、インターネット上に、とくにYOUTUBEなどに映像をともなった様々な歴史的資料ともいえるものが豊富に提供されつつあるのはうれしい。
Which might for those who are interested and interested in the history, on the Internet, as well as historical documents various was accompanied by a video, etc. YOUTUBE especially there being provided rich and happy.
歴史とは何か。この根本的な問いは常に問われ、確認される必要がある。しかし、さしあたってここでは歴史とは、現在を生きる個人が、自らが置かれ含まれる特 定の国家、民族の現在と過去の流転と変化その発展を、環境として客観的対象として認識し把握する行為である。ただ、そこで認識される歴史的な真実とは何か。
What is the history. it is necessary to this fundamental question is always asked, is confirmed. However, the history, individuals who live in the current, grasp recognizes as an objective target as environment, development and changes in Wurttemberg past and current state of specific included himself is placed, ethnic here For now is an act. However, what is the historical truth that there are recognized.
これは哲学上の認識論にもかかわる問題であるが、基本的にここで確認しておくべきは、有限な存在である個人には有限な認識しかできな い、ということであ る。「個人」として認識するのは現象であって、本質でも、ましてや概念ではあり得ない。それは全ての個人が持つ「限界」でもある。歴史研究とは、そうした 個人の有限性を克服して、普遍的な認識を得ることである。
Ru Oh By This is a matter epistemology of philosophical, but you should check here: basically, finite only recognize that, taking place .. The individual is a finite existence. To recognize as a "personal" it is a phenomenon, in essence, let alone impossible a concept. All individuals with it is also the "limit". The history study is to overcome the finiteness of these individuals, to obtain a universal recognition.
人間は文化的存在であるから、彼は特殊的に規定された自らの文化において環境を認識する。特定の言語、特定の歴史認識という枠組みにおいて、すなわち、何らかの特定の価値観をもって対象を、環境を、歴史的事象を認識し把握する。
Since human is a cultural presence, he recognizes the environment in their own culture, which is defined special manner. In the framework of a specific language, and historical recognition of specific, that is, to understand and recognize the historical events, the environment, the target to have the values of any particular.
個人がどのような偶然と必然の経路をへてそうした特定の価値観をもつに至るかは、今ここでは問わない。同じ一つの歴史的事象についても、その認識と把握は、 個人の価値評価はそれぞれに異なる、という基本的事実を確認しておけば足りる。ただ、その異なる価値評価は、それぞれに真理の「一面性」を現すものでありうる。
The choice has lead to values of those specific individuals to fart the path of inevitable what coincidence, does not matter right now. Also historical events of the same one, regarded as the recognition is sufficient Once you have confirmed the basic facts valuation of that individual, different in each. However, its valuation different, may be one that represents the truth of "one side of" to each.
それは、全ての現象はそれなりの根拠と必然性を背景として存在している、ということである。しかし、単なる現象の集積を歴史とは言 わない。「現実的なものは理性的であり、理性的なものは現実的である」と言われているように、事象の中に「理性的なもの」を認識し把握することが歴史の事 柄である。
It is that all phenomena that are present as a background inevitability grounds and moderate. However, it is not I saying history and accumulation of mere phenomenon. As has been said, "a reality is rational, what rational is realistic," said event pattern of history can not be reliably determined recognizes "What rational" in the event is.
世界の事象、事物は、言うまでもなく「私」という観点から全てを眺め、認識し、把握する。しかし、この「私」という存在は、天 から降って来たのでもなければ、地から湧き出たものではない。歴史という媒介を経て、今、ここに「存在」している。「私」という存在は、時間と空間によっ て規定された存在である。つまり、全ての「私」は歴史的存在であり、全ての個人がそうであるように、時代と民族の子であり、この規定から逃れうる「私」個 人は存在しない。
Events of the world, the things, view everything from the perspective of "I", to recognize, to understand of course. But they are of came down from heaven, existence of this "I" is not intended to be sprung from the earth. Through the intermediary of history, now, here you are "there". Existence of "I" is a presence that has been defined by the time and space. In other words, all the "I" is a historical presence, all individuals as is the case, it is a child of the age and ethnicity, can escape from this provision "I" number of people does not exist.
私たちが、歴史を探究し認識するのも、全ての個人が歴史的に規定された存在であり、それゆえに、個人が「私」として自己 を知ろうとするとき、その個人の置かれている時代と民族の歴史を知ることなくしては、「自分自身を知る」ことができないからである。そして、個人としての 人間はすべて、彼の「過去」と「現在」を知ることなくして、すなわち、彼の歴史を知ることなくして、理性的存在である人間は「未来」を生きることができな いのである。
Us, to recognize and explore the history as well, it is the presence of all individuals defined historically, therefore, when a person tries to know the self as "I", it is placed in the individual For without knowing the history of ethnic and age, it is not possible to "know yourself" is that. And all, and without knowing of his "past" and "current", ie, without knowing his history, can live the "future" is human is a rational existence human as an individual It is his prayer Na.
人間は歴史的存在であるように、また、政治的動物でもある。全ての個人は政治的に規定された存在でもある。どのように政治的に規定されているかを知ることは、その歴史を認識することでもある。
And also to be a historical present human is also a political animal. All individuals are also in the presence defined politically. Knowing how they are defined politically, is also to recognize the history.
と くに、現在の私たち全ての個人の生きる場所は、国家、民族としてであり、時代としては、二〇世紀の後半以降である。そして、とくに私たちを決定的に規定し ている歴史的事件としては、第二次世界大戦が、とくに大東亜戦争(太平洋戦争)が存在する。この事実とその思想的な哲学的な背景を認識し理解することなく して「私」自身を客観的に知ることができない。
Country, and places to live our personal all current state, are as a nation, as the age, it is since the second half of the 20th century. And, as a historical event that is defined decisive us especially, the World War II, Pacific War (World War II) is present in particular. It is not possible to know objectively the "I" own and without the need to understand and recognize the background philosophical ideological and this fact.
確かに、私たち個人は全て、何らかの意味では「歴史教育」を受け、また、どれだけ自覚的 か、客観的であるかはとにかく、いずれにしても特定の何らかの「歴史観」をもって生きている。その基本的な要素は、学校教育から得たものであるとしても、 それ自体何らかの政治的に規定されたものである。
Indeed, all, and also received a "history education" in some sense, anyway, we individuals are living to have a particular some "historical perspective" and in any or subjective much, or is the objective . As are those obtained from the school, the basic elements are those defined in any political itself.
ただ、そうした段階にとどまる歴史観は決して反省されたものではなく、また自由で主体的 な歴史観ではないということである。いわば、それは子供の「歴史観」であり、主体的な自覚された、客観的な大人の歴史観ではない。それはまだ親離れしない 子供が、両親の価値観をその真偽を疑いもせずに受け継いでいるようなもので、自己と両親とを疑い、反抗期をへて反省した、新たに主体的に形成しなおした価 値観ではない。学校で教育されたままの歴史観とはそうしたものである。
However, historical perspective to stay in such a stage is that is not a historical perspective proactive free to also, not a thing was never reflection. So to speak, of the children it is a "historical perspective", was aware proactive, not a historical perspective of adult objective. With those children that do not leave parents still, like have inherited doubt without the truth values of the parents, was suspected and parents and self, and reflect on the fart a rebellious phase, it formed voluntarily newly it is not a sense of value to the re-. It is obtained by so the historical perspective that is still in school education.
とくに現在に支配的な歴史観は、大東亜戦争(太平洋戦争)の敗北と いう日本歴史においても未曾有の歴史的事件の直後に、とくにGHQの占領統治下に制定された日本国憲法下に規定された教育環境の中で形成され教育されたも のであるということ、その歴史教育そのものの政治的環境を反省することなくして、主体的な自由な歴史観の形成はあり得ない。
Immediately after the historical events of unprecedented, specified in the Constitution under which was enacted in occupation under the rule of GHQ especially in Japan history to say historical perspective dominant in today, and defeat Greater East Asia War (World War II) in particular and it is said to be construed as was educated formed in the educational environment that has been, and without the need to reflect on the political environment of the history education itself, there can be no formation of free historical perspective proactive.
インターネッ ト環境の普及と充実によって得られる様々な歴史的資料は、その点において、とくに特定の政治的環境のなかで教育された戦後世代が―――もちろん、人間が政 治的動物である以上、戦前世代と同様に、全ての世代が、何らかの特定の政治的な歴史的な環境の中で教育され生育してゆくのだけれども、――――とくに政治 的にも限定された学校における歴史教育の限界を超えて、自らの世代の自画像を明確に全面的に客観的に知る上でも、さらに主体的な歴史観をみずから確立して 行く上でも、YOUTUBEなどに提供されつつある充実した歴史的映像は、とくにその意義は大きいといえる。
In that regard, post-war generation was educated among the political environment of certain particularly of course ---, historical documents various obtained by and a wide spread of the Internet environment, more than human is a political animal , as well as the pre-war generation, generation of all, though he slide into growth is education in the historic surroundings political any particular,---- Also on beyond the limits of history education in schools, which is limited to political, especially, to know objectively across the board a clear self-portrait of the generation of their own, to establish itself a historical perspective proactive further It can be said that on the go, the historical picture fulfilling is being provided to such as YOUTUBE, its significance is particularly large.
ブログ管理人の基本的な歴史認識 basic Historical recognition By Author
Perspective Of History--- Americaindian of 20 century
日本族インディアン国酋長の感謝と詫び状―――歴史のカリカチュア
Caricature of History ---
The Letter of Japanese Indian Chief for Adjustment and Appreciation
Japan soccer team and Face of Surviver of Japanese soldiers
その他 etc.
Natür und Humans
Natürlichen und menschlichen
So 26 September 2012 Jahre (Sunny)
Ich gehe Yamabata. Stellen Sie auch endlich vorbei heißen Sommer, nun auch um die Knospe der Azemichi 彼岸花 verstreut. Es sind auch bereits blühenden Dashi. gibt es noch einige Plätze frei, um Inabata noch geschnitten.
Natur dieses Landes ist ein mildes Klima, das aus der Zugehörigkeit zu der gemäßigten Zone von rund rund 35 Grad nördlicher Breite auf der Erde, am östlichen Rand des eurasischen Kontinents kommt soll ein Feature sein. Darüber hinaus war keine Vegetation voller Farben, wie z. B. in Afrika, aber auch zu heftigen Vitalität bei Tieren Löwen und Elefanten, Giraffen und Krokodile, keine harten Wintern, wie Russland und Alaska ausgesetzt.
Wie gewohnt mit "Japan" verhöhnt kleine chinesische Volk Demonstrationen dieses Jahres engeren Heimat Sicherlich kein prairie wie der Mongolei, ist es ein gebirgiges Land wie Miniatur-Garten überall sah man.
Land, von der Kuroshio und der Ostküste des Pazifischen Ozeans gewaschen, wie Geographie beobachtet den Sonnenaufgang am Horizont weit vor der Küste im Pazifischen Ozean. Sonne vor dem Rest der Welt aus der Beziehung zwischen dem Meridian.
Es ist nicht sehr großes Land ist der zweite scheint über den sechsten Welt. Allerdings, es wird bis zur neunten Welt, einschließlich der ausschließlichen Wirtschaftszone und territorialen und territorialen Gewässern sein. China ist auf Platz sieben.
"Greater China" das ist endlich vor kurzem zu haben scheint, die Fliegen im Hafen von Dalian "Liaoning" Flugzeugträger zum ersten Mal in diesem Land zu lassen. Um Chinas strategische Absicht, mit dem Namen "Liaoning" werden, und den Hafen von Dalian in der Provinz Liaoning, mit Blick auf die East China Sea to Heimathafen prognostiziert.
Hergestellt durch Modifikation eines gebrauchten Flugzeugträger aus der Ukraine Wariyagu gekauft, obwohl sie "Liaoning", würde es sein, dass er auch eilte zur strategischen gar nicht leisten, ein voll auf seine eigenen Flugzeugträger.
Liaoning Dalian ist eine Stadt in der Mandschurei mit Rand Vorkriegs-Japan wurde tief in der Verwaltung beteiligt. Haben diente auch als Bürgermeister gekauft Mr. 熙 来 dünn Coup gestürzt. Viele japanische Unternehmen ausgebaut haben. Liaodong Halbinsel im russisch-japanischen Krieg war auch die Phase des Krieges.
"Small Japan" ist kaum die russische Supermacht gewonnen. Aber jetzt ist es auch von den Vereinigten Staaten verboten, ein Kriegsschiff verlor bis zum Zweiten Weltkrieg zu bauen, bevor der Krieg hatte die "Yamato" ist bereits der weltweit größte Schlachtschiff. Vor der "Greater China", im Jahr 1944 wird der Aufbau einer "Shinano" der weltweit größte Flugzeugträger. "Enterprise" in den Vereinigten Staaten bis zum Aufkommen der Atom-Flugzeugträger in 1961, "Shinano" diese Flugzeugträger war der Flugzeugträger mit der größten Menge der Entwässerung.
Ich denke Japan "kleinen" mit "der Geist" small is immer nichts Gutes. Ich habe auch versucht überfallen Ming der Kontinent der Zeit der Streitenden Reiche Toyotomi Hideyoshi Egoismus, wie Oda Nobunaga, oder war nicht hatten eine geistige Weite des Geistes noch spektakulärer. In jedem Fall auch "Small Japan" auch "Greater China", wenn Sie von der anderen Seite der Galaxie zu sehen, gibt es keinen Unterschied von etwa Ameisen und Grillen.
Beim Pflügen des Bodens mit Yamabata, gibt es ein Treffen mit den kleinen Tieren verschiedener Arten wissen auch nicht die Details. Entdecken Regenwürmer, Spinnen, Heuschrecken, Krabben Sumpf, und Frösche, Schlangen und Hirsche, wie Viper, und auch Affen. Obwohl ich glaube, ich kann auf einer digitalen Kamera aufgenommen werden, auch wenn sie Zeit haben.
Wenn Sie einen kleinen Frosch zu kommen aus der Erde schauen, ich denke auch, dass der Frosch Leben auch des menschlichen Lebens, ist der wesentliche Unterschied es nicht sogar ein wenig.
Madatsubomi wie Rot Spinnenlilie des Kosmos und in der Mitte zu sehen war, auch in den Bergen, ist es nicht erkennbar, doch Hagi und dünn, nur etwa Fetzen. Anyway, ich sehe ihn nicht キキョウ ihre boneset kann auch オミナエシ pink. Es gibt keine Wiederholung von den Hügeln im Herbst Luft, wie in der Ecke der Erinnerung an die Kindheit.
Ich geerntet diesmal geworden erinnerte wie Ingwer Pfeffer. Ich denke, ich werde mit Miso Hatcho genießen. Ich habe auch endlich fertig pflanzen Wintergemüse Karottensamen mit Entwicklungsrückstand wurden, Rettich und Broccoli. Tea gesät wurden im vergangenen Jahr hat irgendwie gewachsen, Tee Saatgut in diesem Jahr gescheitert. Bud komme ich nicht viel aus.
Ich glaube nicht, dass es ein Wunder, und nur, wie immer, aus einem kleinen Samen fehlen auch nur einen Millimeter schönen blau oder rot, ist Niwas präsentieren das Aussehen einer Rübe und Karotte. Muhen große Geheimnis des Universums dies ist unvorstellbar, einschließlich unserer Existenz. Nachdem Sie die Entwicklung ein wenig Kamm Tee, Nähe, wo Klumpen des Kosmos, der aus der Ferne beobachtete jedes Jahr, nahm ich die Kamera.
nature and man
nature and human
Sun twenty-six September two thousand and twelve years (Sunny)
I go to Yamabata. Also set to finally pass hot summer, now also scattered around the bud of the Azemichi 彼岸花. There also are already blooming Dashi. there are still some places left to cut Inabata yet.
Nature of this country is a mild climate that comes from belonging to the temperate zone of around around 35 degrees north latitude on the earth, located on the eastern margin of the Eurasian continent is said to be a feature. In addition, no vegetation was full of colors, such as in Africa, but also exposed to fierce vitality in animals lions and elephants, giraffes, and crocodiles, no harsh winters, such as Russia and Alaska.
As derided as usual with "Japan" small Chinese people is demonstrations of this year, narrower Homeland Certainly, no prairie like Mongolia, it is a mountainous country like miniature garden everywhere you looked.
Land, washed by the Kuroshio and the east coast of the Pacific Ocean, as geography is watching the sunrise on the horizon far offshore in the Pacific Ocean. Sun rises ahead of the rest of the world from the relationship between the meridian.
It is not very large land area is the second seems to be about the sixth world. However, it is going to be ninth world Including exclusive economic zone and territorial and territorial waters. China is ranked seventh.
"Greater China" that is to finally recently it seems to have let the flies in the port of Dalian "Liaoning" aircraft carrier for the first time to this country. To forecast China's strategic intent to be named "Liaoning", and the Port of Dalian in Liaoning Province, facing the East China Sea to homeport.
Made by modifying a used aircraft carrier bought from Ukraine Wariyagu although they are "Liaoning", it would be that he also hurried to strategic not even afford to make a full on its own aircraft carrier.
Liaoning Dalian is a city in Manchuria with edge pre-war Japan has been deeply involved in the management. Have also served as mayor bought Mr. 熙来 thin ousted in coup. Many Japanese companies have expanded. Liaodong peninsula in the Russo-Japanese War was also the stage of the war.
"Small Japan" is barely won the Russian superpower. But now it is also prohibited by the United States to build a warship lost to World War II, before the war had made the "Yamato" is already the world's largest battleship. Prior to the "Greater China", in 1944 is building a "Shinano" the world's largest aircraft carrier. "Enterprise" in the United States until the advent of nuclear-powered aircraft carrier in 1961, "Shinano" this aircraft carrier was the aircraft carrier with the biggest amount of drainage.
I think Japan "small" with "the spirit" small is always up to no good. I have also been trying invaded Ming of the continent of the Warring States Period Toyotomi Hideyoshi selfishness, such as Oda Nobunaga, or was not of had a spiritual breadth of mind even more spectacular. In any case also "Small Japan" also "Greater China", if you look from the other side of the galaxy, there is no difference of about ants and crickets.
When plowing the soil with Yamabata, there is a meeting with the small animals of various species also do not know the details. Discover earthworms, spiders, grasshoppers, crabs swamp, and frogs, snakes and deer, such as Viper, and also monkeys. Though I think I can be recorded on a digital camera, even if they have time to spare.
If you look a little frog to come out from the earth, I also think of the frog life also of human life, the essential difference is it not even a little.
Madatsubomi such as red spider lily of the cosmos and was seen in the middle, well into among the mountains, it is not noticeable yet Hagi and thin, only about scraps. Anyway, I do not see him キキョウ its boneset may also オミナエシ pink. There is no repetition of the hills in the autumn air, such as in the corner of the memory of childhood.
I harvested this time become remembered as ginger pepper. I think I will enjoy with miso Hatcho. I also finally finished planting winter vegetables carrot seeds that were lagging behind, radish, and broccoli. Tea were sown last year has grown somehow, tea seed this year failed. Bud I do not come out much.
I do not think It will be a miracle and only As always, from a small seed of missing even one millimeter beautiful blue or red, does Niwas present the appearance of a turnip and carrot. Muhen vast mystery of the universe of this is unimaginable, including our existence. After you develop a little ridge of tea, close to where clumps of the cosmos which was watching from a distance every year, I took the camera.
- Genre:
- Whisper
上の写真は2010年1月2日午前8時の、忍野富士
富士山ライブカメラ
http://www.fujigoko.tv/live/index.html
新春のお慶びを申し上げます。
昨年はアメリカ発の疑似世界恐慌で、全世界が揺れた一年でした。しかし、金融不安からもっとも遠く安全地帯にいたはずの日本が、低温火傷の被害のように、もっとも深刻に、長く経済不況を蒙っているように見えます。鳩山民主党の掲げた、子ども手当や高校授業料無償化、農業の戸別補償などの雇用・環境、景気対策における「バラマキ」は、この緊急非常時に、国民に対して財政再建のための耐乏と貢献、犠牲の覚悟を促すのではなく、むしろ甘やかし政策になっている。これで財政破綻を招くことになれば(その可能性は高い)、国民経済を本当に救うことにはならないのです。一時しのぎのモルヒネ注射にしかなりません。
本当に必要なのは、「バラマキ政策」ではなく、新産業、新事業の開発、新しく若い企業家の育成であり、そのための財政金融支援、教育支援です。経済の再活性化のために重点的、集中的に財政投融資して、とくに人口少子化対策にはあらゆる手を打たなければなりません。今の鳩山政権の経済政策は、後ろ向きの「バラマキ、甘やかし」の弥縫策に終始してます。そんな時期に福島瑞穂少子化担当相など、とうていその任に堪えないブラックユーモアでしかありません。
昨年の一年は、戦後になってようやく曲がりなりにも政権交代らしい政権交代を果たしました(小沢一郎氏などについても悪口を言うばかりではなく、その功罪をきっちりと評価すべきでしょう)。しかし、だからといって日本の政治がまともなものになったとはとうてい言えません。さらに自民党を消滅させ、また、現在の「旧社会党」系民主党をも分解させて、政界の再編成を図ることが当面に残された次の課題になっています。
長く続いた55年政治体制の旧政界の廃墟の上に、新自由党と新民主党による真の二大政党によって、さらに日本国の自由と民主主義を充実させながら、立憲君主国家体制をさらに発展させて行く必要があります。そうして、本当に健全な国家社会を建設して行くことによって、バブル経済の崩壊以来、毎年三万人を越える自殺者が出ているような悲惨な社会状況を改革して行く必要があります。
こうした課題は、新憲法の制定と並行して実現して行く必要のあるものが多い。衆議院、参議院の定数削減、道州制国家体制、公務員制度の全面的な行政改革、全寮制の中高一貫教育(現在の民主党政権で高校教育の実質的な無料化は進んでいますが)や、保育所・幼稚園の統合、国民皆兵制度の制定など、教育制度の全面的な改革などとも並行してゆく必要があります。明治維新を越える平成維新として根本的な国家体制の変革をさらに準備して行かなければならないと思います。
鳩山民主党は、危ういながらも、アメリカ依存からの相対的な独立を実現し始めているのはよい。ですが国家に真の独立を求めることが、国民にどれほどの負担と覚悟を求められるものであるかを、国民に十分に周知、教育、納得させるという前提抜きで、早急にことを運ぼうとしています。こうした歴史的な課題の実現には、十分な歳月と準備が必要です。向後百年を要する政治的な課題でもあるのですから、工程表を明らかにして、着実に腰を据えて実行してゆくべきでしょう。
今年も世間に対する愚痴から、新年のご挨拶を始めてしまいましたが、何はともあれ、どうか本年が多くの人々にとって、平安と歓びに満ちたさらに豊かな一年になりますよう、ささやかな祈りを込めて、新年のご挨拶をお送りします。
相変わらず和歌の修行も余裕のない私には、自分の言葉で春の心を詠むことができません。せめて西行法師の心を懐かしむばかりです。
世にあらじと思ひける頃、東山にて、人々、寄レ霞述懐といふことを 詠める
722 そらになる 心は春の かすみにて 世にあらじとも 思い立つかな
おなじ心を
724 世をいとふ 名をだにもさは 留め置きて
数ならぬ身の 思い出にせむ
世を遁れける折り、ゆかりありける人の許へ 言ひ送りける
726 世の中を 背きはてぬと 言ひ置かん 思ひしるべき 人はなくとも
春が来た。四月に入ってからも、寒い冬のゆり戻しのような昨日今日だったけれど、昼過ぎの陽気に誘われて、花見を兼ねて散歩に出た。暑くもなく寒くもない。明日あさっては、花の寺もきっと多くの人出だろうと、おばさんたちが立ち話をしていた。
今年も忘れることなく、桜も花を咲かせる。冬の冷たい空の下で枯れ木のようだった幹の中から、まるでマジックのように、華やかな花々を湧き出させる。まさしく生命の復活そのもの。人知を超える自然の摂理にはいつもながら驚嘆する。
上記の写真は、竹林公園内の子供の広場に咲いていた桜。
It was invited in a cheerful manner, and enjoying seeing cherry blossom was held concurrently and it went out to the stroll about the afternoon though it was Sac this day of Mod of the day in cold winter after in April. It is not hot but it is not cold. Aunts were talking standing surely in Hanano-tera Temple when it might be a lot of crowd the day after tomorrow tomorrow.
Cherry blossoms also make the flower bloom without forgetting this year. Colorful flowers are made to spring up as if the felt-tipped marker from among the
ようやく連休が終わった。
At last, consecutive holidays ended.
桂川の土手をバイクで走っていても、美しい新緑が眼に沁み入る。
A beautiful fresh green is seeing on eyes even if running in Katsuragawa river's bank by the motorcycle.
新緑のきれいな季節になった。
It became a fresh green and beautiful season.
先日、たまたま日経新聞を読んでいたら、その文化面に、たぶん五月三日の記事だったと思うけれど、河鍋暁斎の「地獄太夫と一休」の絵について、どこかの学芸員による解説コラムが掲載されていた。
When I read Nikkei Shimbun by chance the other day, The hell tayu and Ikkyu zennzi" the picture of the Gyosai Cawanabe took a rest and had been published the explanation column of that picture by the museum somewhere attendant though thought that it was an article May 3 maybe on the cultural column.
一休禅師は室町時代の僧侶であるが、河鍋暁斎は幕末から明治にかけての画家である。
Gyosai Cawanabe is a painter who lives at the end of shogunate to the Meiji era though Ikkyu zennzi is a priest in the Muromachi age.
江戸、明治期の画家が、室町の一休宗純と遊女の地獄太夫を題材に絵を描いている。
the painter of Edo and the Meiji era period are drawing the picture in the theme " Ikkyu zennzi (priest) and Jigoku-Tayu(hell- prostitute)" they lived at Muromachi era .
そのコラムの解説によると、地獄太夫という女性は、もともと高貴な家の――武家の生まれであったが、悲運にも泉州堺の遊郭に身を落とすことになった。
according to the explanation of the column,──An originally noble house of the woman named the Jigoku-Tayu seems to be a samurai family. though it was a birth,The misfortune will also degrade herself to the licensed(prostitute) quarters in SemShu Sakai(south Osaka)
誘拐され、身代金代わりに売られたとも言う。
It is said that it is kidnapped, and it was sold instead of the ransom.
江戸時代のみならず先の戦前までは、日本には遊郭は存在したし、戦争ではそうした女性は慰安婦と呼ばれたりもしていた。
The licensed quarters existed in Japan before it fought not only Edo period but also before the Pacific War, and such a woman was called a comfort sexally woman in the war. ( so-called SEXUAL SLAVES means this prostitutes)
太平洋戦争後、日本から少なくとも公娼制が廃止された。
After the Pacific War, licensed prostitution was at least abolished by Japan.
もし、それが敗戦によるものとすれば、それだけの価値はある。
It is worthy only of it if it is assumed that it is due to
the defeat.
もちろん現在においても、実質的な「遊郭」は、今もその名前だけを変えて存在しつづけているけれども。
Of course, now though substantial "Licensed quarters" keeps being changed only the name now and existing.
遊女という「職業」は、人類の歴史と歩みを伴にしている。
"Occupation" of prostitute is in accompanying as for the history of mankind .
聖書の福音書の中にも、姦通を犯して石打の刑にされかかった女が救われた話や(ヨハネ第八章)、イエスの足を涙と髪で拭った罪深い女性の話が出てくる。
The story of a sinful woman who wiped Jesus's feet by tears and the hair is saved violating adultery story from which the woman whom started being made the punishment of throwing stone and comes out in the gospel in the Bible. (John Chapter 8)(ルカ第八章)(Lca Chapter 8)
遊女の境遇は「苦界」とも「苦海」とも呼ばれたりする。
Prostitute's circumstances are called "Worry field" and "Worried sea".
そして、女性がそうした世界に身を沈めるのは、多くの場合「お金」のためである。
And, the purpose of the woman's sinking her body in such the world is "Money" in many cases.
貧困のためであったり、借金を身に背負ってそうした世界に足を踏み入れる場合も多いのだろうと思う。
I think the purpose is to be poor or setting foot on the debt in the body, shouldering, setting foot on to such the world or might many.
ドストエフスキーの小説『罪と罰』のソーニャもそうした女性の一人だった。
Sonia of Dostoevsky's novel 'Crime and punishment' was one of such the women.
今、サラ金業者のアイフルがその強引な取立てのために、金融庁から業務停止の処分を食らっている。
Aiful of the loan shark now is and there are foods from the Financial Services Agency for the forcible collection ..the disposal of the business suspension...
聖書の中では、すでに数千年前にモーゼは、同胞からは利息を取ってはならないと命じている。
Moses has already ordered it not to take the interest from brothers in the Bible several thousand years ago.
(レビ記第二十五章、申命記第二十三章)
(Chapter 25 and Deuteronomy Chapter 23 of Leviticus)
。
同国人から暴利と高利を貪る現代日本人とどちらが品格が高いか、藤原正彦氏に聞いてみたいものだ。
To wanting ask Mr. Masahiko Fujiwara either with present age of Japanese as for excessive profits and high interest from this country person whether race is high humanisitic.
サラ金や暴力金融の取立てから、売春の世界に余儀なく落ちる女性も少なくないのではないか。
The woman who falls from the collection of loan and the loan-sharking through necessity in the world of prostitution might be not few either.
10%以上の金利は法律で規制すべきだ。
It is necessary to restrict the interest rate of 10% or more by the law.
それが悲劇をいくらかでも減らすことになる。
It will decrease the tragedy in some measure.
まともな政治家であれば、そのために行動すべきである。
If it is a straight politician, you should behave for that.
サラ金から政治献金を受けて、高金利を代弁するサラ金の走狗、あこぎな政治屋でないかぎり。
Receive the political donation from loan, and ....running.. of loan that represents the usurious interest.. as long as it is not a miser politico.
一休和尚となじみになった地獄太夫も、自らを地獄と名乗ることによって、彼女自身の罪を担おうとした。
The hell-tayu that became familiar with Ikkyu-Zennzi tried also to introduce oneself voluntarily as the hell, and to bear her own crime.
一休はそうした彼女を、「五尺の身体を売って衆生の煩悩を安んじる汝は邪禅賊僧にまさる」と言って慰めたそうだ。
I hear that she is said, "to evil passion of the all men contented ,Thine who prostitutes the body of 1.5 meters is superior to Zen dishonest Zocsou(evil Buddhist)" and saying so, Ikkyu-Zennzi comforted her.
しかし、一休は現実に彼女を解放することはできなかった。
However, Ikkyu -Zenzi was not able to liberate her to reality.
そんな言葉だけの慰めが何になる。
The comfort only of such a word becomes what for.
遊女の隣にあって、一休和尚が骸骨の上で踊っている姿は、すべての人間の真実の姿である。
In the next of the prostitute , the appearance that Ikkyu-ZennZI is taking a dancing on the skeleton is appearance of all man's truth.
骸骨が、肉と皮を着て、酒を食らい宴会で踊っている。
The skeleton dances drinking sake in the eating feast ,putting on meat and the skin.
仏教ではこんな人間界を娑婆とも呼んでいる。
"Such a man's boundary "is called Shaba=this world in the Buddhism.
日本語のブログを作っていますが、英語の練習もかねて、世界に向けても発信してゆきたいと考えるようになりました。翻訳ソフトも少しずつ進歩しているようですので、それらを利用しながら、海外に向けて発信して行きます。世界に知己を求めることができれば幸いです。
I made Japanese Brog , and I came to want to send my message for the world, practicing and improving my English . Because the translation software seems to have advanced little by little,while using them I send it aiming at foreign countries . It would be greatly appreciated if the acquaintance could be requested from the world.