「健康」ライブでおなじみの欄堂くんのVolumeのカーブがなんだかいまいちなので、
スムーステーパーボリュームの値を変更してみた。
もともとついていた抵抗の値は220Kで350pf程度だったものを
470Kと300pfにしてみた。
狙い通り以前のものより若干カーブが緩やかになったような気がする。
でも、思ったほどは変わらなかった。(爆)
しかし、このギター良くなったなぁ。。
もともとはオクで仕入れた150Kのギターだったんですが、
今では
・フレット交換
・ブリッジ交換
・ピックガード交換
・ピックアップ交換
・電気系統もすべて交換
とボディとネック以外はほとんど改造されてますね。
結果元の値段の数倍くらいは改造費がかかっているかも。
若干の問題はあるのですが、結構いいんですよね。
各自の好みに応じて更にカスタマイズってのが良いと思います。
違和感がなければOKだと思います。
偶然ですねぇ!!
CTL,CRLとかですかね?
おおお、実験しながら最適な値をってのはそれは正解ですねぇ。
良い情報が得られましたら、こっそりで結構なんで教えてください。(笑)
実践で差し替え調整が出来る方でないと違いがはっきり分からない領域だと思いますね。
ハンダしかたことないからなぁ~(^^;
(正確には友人に頼んで交換してもらいました)
250kの定番CTSにPOTを全交換。
SWも定番機種へ。
今までと気持ちカーブが違って、、、
AとかBとかリニアテーパーとかオーディオテーパーとか色々言うけど。
ですが、現在ギターからワニ口クリップが生えてまして。
10ケ程のコンデンサーを試している次第です。
楽しいと言えば楽しいです。
弾くのもいじるのも楽しい。
困ったもんです。わはは
なんだか思ったほど変化はなかったんですね。
これ、PUとかによっても変わるんでしょうかねぇ?
まあ、各人の好みのカーブもあるとは思いますが、黄金比でこれだ!ってのがあるといいですけどね。(笑)
CUT&TRYで最適の組み合わせが見つかると嬉しいっすね!