現在のエフェクトボードの空間系の種類やパラメータやを簡単に切り替えたいと思うと、
簡単には出来ないので不便さを感じ始めている。
それに関してはプログラマブルスイッチャー+MIDI対応のマルチエフェクトだよね。
ふと思いついた。
昔使っていた手持ちのSONY GP-5をBIG SHOT MIXで使ったらどうだろう?
以前In The Airのレコーディングや本穴では結構活躍していたんで、
使い方はそれなりに理解してるしね。
でも、80年代のマシンだよね。(笑)
というのも元はと言えば4月のJam BayのライブではG-Majorをつないで使っていたが、サウンド的には問題ないんだけど、いかんせん1Uラックとは言えハードケースに入れてPedal Trainとギターと一緒に電車で運ぶのはHeavyで可搬性を考えて色々検討した訳だし・・
で、結局は最近のNova Repeater+Digitech RV-7になっていたのだが、
やっぱり曲による微妙な音作りや、曲中の音色チェンジには、プリセットによる切り替えがあると便利っちゃあ便利なんだよね。
そう、このSONY GP-5はハーフラックだからサイズ的にもそんなに大きくないんだよね。(^^)
乗せようと思えばPedal Trainにも乗る?(笑)
せっかくだから先日作成した Marshall JTM-0.45ことBOR(Box Of Rock)で試してみよう。
このエフェクターかなり気に入っている歪みが熱いし・・(笑)
ミドルはやや弱いものジャリンとしたトレブルがいかにもMarshall系で抜けが良いのだ。
早速試してみると悪くない。
もう少し色々試してみるか。
簡単には出来ないので不便さを感じ始めている。
それに関してはプログラマブルスイッチャー+MIDI対応のマルチエフェクトだよね。
ふと思いついた。
昔使っていた手持ちのSONY GP-5をBIG SHOT MIXで使ったらどうだろう?
以前In The Airのレコーディングや本穴では結構活躍していたんで、
使い方はそれなりに理解してるしね。
でも、80年代のマシンだよね。(笑)
というのも元はと言えば4月のJam BayのライブではG-Majorをつないで使っていたが、サウンド的には問題ないんだけど、いかんせん1Uラックとは言えハードケースに入れてPedal Trainとギターと一緒に電車で運ぶのはHeavyで可搬性を考えて色々検討した訳だし・・
で、結局は最近のNova Repeater+Digitech RV-7になっていたのだが、
やっぱり曲による微妙な音作りや、曲中の音色チェンジには、プリセットによる切り替えがあると便利っちゃあ便利なんだよね。
そう、このSONY GP-5はハーフラックだからサイズ的にもそんなに大きくないんだよね。(^^)
乗せようと思えばPedal Trainにも乗る?(笑)
せっかくだから先日作成した Marshall JTM-0.45ことBOR(Box Of Rock)で試してみよう。
このエフェクターかなり気に入っている歪みが熱いし・・(笑)
ミドルはやや弱いものジャリンとしたトレブルがいかにもMarshall系で抜けが良いのだ。
早速試してみると悪くない。
もう少し色々試してみるか。
>プリセットチェンジ...そう言えば先日のハレルづセッションで曲間しゃがんで手でタップテンポとってましたよね。MCがある時はいいですけど、続けて演奏の場合は焦りますよね...確かに。
ペダル・パラレル・ミキサー+ラック・エフェクターもアリだと思います。
先日もアンプのS/R無しシミュレーションしてみたけど、結構使えると思いました。
そうなんですよね。
電車裏にはちょと入らないですね。
あ、タップは足で(手でも・・なんとかっていう機能でストロークで取れます。)取れるんですけど、多分かかり具合とかDelayの種類とかもろもろいじってたのではないかと思います。
そうなんですよね。
ハーフラックならありかな?
なんて思ったりして、テストを行ってみています。
S/R無しいけますか!
自分はパラレルに拘ってみたいです。
私はつい最近KORGのA4フロアーマルチを入手しまして気に入って使っております。自分の好みの音源をプリセットし、一発呼び出しOKでとても楽です。プロが作製した音源入りですって・・・本当か?A4もエ~ヨンなんつって。(笑)
80年代マルチはまだまだ隠れ名器がありそうですね。
はい。
80年代もんはいかにもそれ風かも。(笑)
KORGですか?
自分はラックのA3持ってますよ。
結構好きですね。
確かブレッカーが使っていたんじゃなかったかしら?