昨日システムダウンしたPCからデータの取り出しです。
アマチュア無線用PCにHDDを繋ぎデータを見るとダブっているデータがあったので少し整理を行うことにしました、
かなり時間が掛かってしまったので、翌日にデータの取り出しを行うことにしました。
今日、朝からデータの取り出しを行いました、
容量は300GB強、新しいフォルダーを作りその中に集めてから作業を始めました。
USB2.0で転送なのでかなり時間が掛かってしまいました、
この時ほどUSB3.0を追加しておけばよかったとつくづく思いました。
データの取り出しが終わると、
Microsoftのwindows10ダウンロードのページに行き、
windows10をダウンロードしてインストールディスク作成の作業に移ります。
インストールディスク作成に約1時間かかりました。
HDDをPCに戻しインストールディスクを使ってクリーンインストールを行います。
HDDのフォーマットおよび初期の設定?を済ますと自動でインストールできるので、夕食を取りました。
その後モニター関係を合わせて今日は、終わりです。
明日、各種ドライバーを入れていけば完成です。
アマチュア無線用PCも少し前まで仕事用で使っていて、
windows7からの無償バージョンアップです、これも約8年選手です、少し心配です。
CPUがどちらもCore i5なのでもう少し頑張ってもらいたいです。
アマチュア無線用PCにHDDを繋ぎデータを見るとダブっているデータがあったので少し整理を行うことにしました、
かなり時間が掛かってしまったので、翌日にデータの取り出しを行うことにしました。
今日、朝からデータの取り出しを行いました、
容量は300GB強、新しいフォルダーを作りその中に集めてから作業を始めました。
USB2.0で転送なのでかなり時間が掛かってしまいました、
この時ほどUSB3.0を追加しておけばよかったとつくづく思いました。
データの取り出しが終わると、
Microsoftのwindows10ダウンロードのページに行き、
windows10をダウンロードしてインストールディスク作成の作業に移ります。
インストールディスク作成に約1時間かかりました。
HDDをPCに戻しインストールディスクを使ってクリーンインストールを行います。
HDDのフォーマットおよび初期の設定?を済ますと自動でインストールできるので、夕食を取りました。
その後モニター関係を合わせて今日は、終わりです。
明日、各種ドライバーを入れていけば完成です。
アマチュア無線用PCも少し前まで仕事用で使っていて、
windows7からの無償バージョンアップです、これも約8年選手です、少し心配です。
CPUがどちらもCore i5なのでもう少し頑張ってもらいたいです。