光と風の世界3

自然が好き & 高砂高校ジャズバンド部を応援中
ブログ開設2005.8~gooブログに移設2014.9

地震

2011-03-12 | ニュース

2 昨日の午後、3月11日14時46分頃発生した大規模な地震によって、想像を超える広い範囲において、津波被害が発生し茨城ー福島ー宮城ー岩手の太平洋沿岸では壊滅的被害が発生したと報道されています。東北地方太平洋沖地震という大きな名前からも規模の大きさを感じさせられます。マグニチュード9.0と修正されたこの記録的規模も終息に向かっているようです。津波警報も13日午後に解除されました。

映像を見ると、特に仙台空港周辺は何度も行ったことがあり、なじみの場所ですが、そこがまさに「根こそぎ」やられてしまって悲惨な被害が発生してるようです。今回の映像でまさに【根こそぎ】とはこのことかと・・・被災者もそこにいなくなるほどの圧倒的な津波の力には、ただただ呆然とするのみです。根こそぎで行方不明者を集計する機能さえも失われてしまうのです。

まるでおもちゃ箱をひっくり返したように、車両や家屋が水で流され、段差で転がり流れる映像は衝撃的で象徴的なものです。

また、千葉県市原市のコンビナートでは球形のガスタンクの損傷から火災が発生し延焼中。こちらも、昔勤務していた会社のすぐ傍であり、他人ごとではない事態です。

震度6を超えるとライフラインの深刻な被害が発生するとの予測がなされていましたが、それが現実のものとなってしまいました。

今回は、それが数百kmもの広範囲に発生したため、周辺地域を含めて災害復興には長期間・大規模な財政負担が必要となり、行政・国政の積極的な取り組みが重要です。

現在はまだ第一段階で、状況把握と救助が主です。

不安は、電力供給が破たんして産業への電力供給がストップしないかどうかです。

つい先ほどの放送では東京電力では、破たんを防ぐために、地区を区切って順番に停電を行う輪番制で計画的停電措置を行う可能性があるとのこと・・・これが行われると関東の方々の生活・事業に大きな影響が出るでしょう。

しかし、被災者に比べれば多少の生活の不便は我慢すれば済むことですから、積極的に協力する気持ちで対応しましょう。

情報サイトメモ:

Twitterの公式RTで回ってきた地震に関するツイートまとめ
http://togetter.com/li/110619

東北地方太平洋沖地震 @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/earthquakematome/

Google Crisis Response http://www.google.com/crisisresponse/japanquake2011.html

IBC岩手放送より http://twitter.com/IBC_online#

福島民放   http://twitter.com/FKSminpo

takapon_jp   
地震情報twitterは http://savejapan.simone-inc.com/

人探しは、    http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja

NHK地方局収集情報 http://www3.nhk.or.jp/saigai/jishin/ 

ustream_jp    地震報道番組はTV放送が見れない方のためにインターネットでも見れる体制を緊急に整えたようです。
 TBS     http://ustre.am/kJ3E
 フジテレビ http://ustre.am/iEG9
 NHK     http://ustre.am/vmCj
 テレビ朝日 http://ustre.am/vnnn

日経電子版 http://www.nikkei.com/

長野あたりでも大きな地震が頻発してますが、恐らく関連地震ということなのでしょう。

地殻プレートが異なる伊豆火山帯の動きが無いのはそのまま大人いて欲しいものです。

さて、こうやって地震のおかげで、国政の地震はひとまず協力して対応しようという機運が出てきたようです。これを機に管さん、本分を貫いて頑張っていれば、新たな道が見えてくるかもしれませんねえ。

Boston.comの高画質写真による被災状況

写真の下の方に世界中からの激励メッセージが集まっています。

http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/massive_earthquake_hits_japan.html

節電ポスター http://setsuden.tumblr.com/

Photo


最新の画像もっと見る

コメントを投稿