8月1日の夜は加古川のあちこちで夏の夜祭が行われていました。
加古川駅前の通りではハモユズ・コンテストとか・・・
なかやすさん率いるCONTE BASIC JAZZ ORCHESTRAが加古川寺家町辺りで演奏すると聴いて探したのですが、場所がさっぱりわかりませんでした。実は地元の夏祭り実行委員してた人もいたので、彼に頼ってたのですが、それでも分からず・・・
前夜にLoose Joint Blogに詳細が出ていたようなのですが、前夜ついに私のPCはお陀仏となりまして(モニターが点灯しなくなった)、ネットアクセスができなかったのであります。
で、駅前の通りのスタフに尋ねたらジャズ演奏するバンドが出るとのことで、待っておりましたらなんと、エレピとギターデュオでした。しかし、ここではないとわかっても寺家町でほかに演奏できるような会場も分からず、おろおろしてたら救いの女神が現れまして、パークタウンの向かい側の駐車場でやってるとの、お導きが・・・
しかし、それだけでも分からず再度情報を求めてさまよい歩き、ついにアーケード通りの脇の小さな駐車場でやってるところを見つけたのであります。ふぅ~~~
お導きありがとうね。
直ぐに2nd Stageが始まりました。
1曲目、 私の好きな" IN A MELLOW TONE"で始まりました。
2曲目はやや激しいBundle O Funk
背後からのライトは十分で楽譜は見易かったかもしれませんが、観客からは逆光気味になっていましたので、写真撮影はつらい条件でした。
3曲目はQuincy JonesのQuintessenceをこの小柄なアルトの方がフィーチャーで・・MCさんの紹介によると「身長140cm台では世界一うまい」ということで爆笑誘ってましたが・・・うまかったです。
それから、Tb隊のソリ&ソロでのYou'de Be So Nice To Come Home Toが演奏されました。
ということで、1st Stageは見逃したものの、2nd Stageをフルに見ることができました。
その後和太鼓演奏がアーケード通りであり、3rd stageが脇坂先生のMETABOX DUO+のギターデュオ演奏が始まりました。
スタートは民謡曲 アコースティックなギターの響きが何とも言えぬ心地良さ
2曲目は名前に数字のある方の有名曲を演奏
生ギターの心地良い響きに酔いしれてたのですが、最後の方になってきたら雨が落ちてきました。ということで、最後まで歌えずにアーケードの下へ避難する羽目になり、BigBandの皆も電気楽器や楽譜をテントの中に避難させるのに大わらわでした。
で、しばらくしたら雨が止まりまして、思案の末・・・BigBandはアーケード通りの中に並ぶのが大変ということもあり、この屋外で3rd Stageが始まったのですが、始まるまでに撤収した譜面台やら椅子やら楽器を準備するので時間を要して・・・ようやく1曲目が始まったのですがそれが終わりきらないうちに再びぽつぽつと雨が再来して、あえなく中途で終了ということに相成りました。
その最後に演奏された曲がNutvilleという曲だったようです。
ライブハウス神戸@チキンジョージではこんなすごい感じになりますです。
http://www.youtube.com/watch?v=0rOezDDHw6A&fmt=18
これを聴くと8月22日(土)の神戸@チキンジョージのライブを見たくなりますね。
チケット希望の方はこちらまで連絡を⇒http://www.geocities.jp/contebill/
私も、カメラやビデオなど持ってたので、雨で濡れる訳には行かなかったので、カッパをバッグに入れてきたのですが、それをしっかりかぶって帰宅する羽目になりました。(^^;;
ドタバタは大変だったと思いますが、何だか関係者にとっては記憶に残るひと夜になったかもしれませんね。。
実行委員の方のBlogがあったので紹介しておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/kakogawalionya/54386717.html
記事によると高砂高校ジャズバンド部の演奏を希望されているようですね。
招くならば、盆踊りするパークタウンの駐車場をそれに当てるのが良いでしょうね。
でも、そうなると寺家町のイベントではなくなるかな?
高砂高校ジャズバンド部の現役の都合がつかなくとも、OGバンドはいくつも組める人材がいますから、きっとこの話は実現できるでしょうね。先月の海の日に復活した元BFJO森川組もありますし・・・演奏が好評だったので、もしかするとまたしっかりした会場であの演奏が聴けるかもしれないと楽しみであります。
PR不足で申し訳ありません。私の同級生も、もしかしたら駅前のイベント会場に行ったかも知れません。反省点は来年に生かすつもりです。
脇坂先生のMETABOX DUO+のことを調べようとした時このブログに辿りつきました。本当に素敵なブログですね。
今回のイベントのことも非常に良くまとめて頂いています。ありがとうございます。
高砂高校はあの場所では無理ですかね?またいろいろご教示下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
会場のことは普通なら前夜になかやすさんのblogを見て迷わず行けたかもしれませんが・・・PCダウンというアクシデントがあったので・・
でも加古川祭りの当日はいろんなイベントがあるので、少しわかりづらいので、工夫のしどころですねえ。
プレイヤーに協力していただいて、駅前とかパークタウンで路上演奏してビラを配ると集客も上げられるでしょうか。
会場はあの場所でやるならレイアウトをうまいこと考えたいものですね。
早速のお返事ありがとうございます。
PCダウンは大変でしたね。
あの日のコンサートは商店街では初めてのイベントです。大いに盛り上がったので来年以降も是非続けてゆければと願っています。
コンサート中心に考えるなら、屋台を商店街の方に移動してもっとゆったりとしたレイアウトの方が良いかも知れませんね。
場所は狭くても・・・・・私としてはまた商店街で盛り上がりたいですね。あと一年、いろいろ考えてみます。
それから、駅前のステージでやってたように、ステージ前には小さな椅子(キャンプ用の折り畳み式)を並べておくことで、多くの聴衆が演奏者を見ることができるようになると思いました。
雨が降っても慌てないようにしたいし演奏している前を通らないようにしたいですね。
駅前のステージのことは良くわからないのですが・・・誰かに聞いてみます。
もともとそういう風に出来ていない場所でのコンサートはいろいろ無理があります。
コンサート中心に考えれば商店街は向いていないでしょう。もっといい場所はあります。それこそ駅前やニッケパークタウンでの演奏。(私も駅前をすすめたんですよ!)
でもコント・ベーシック・オーケストラは商店街でやりたいと言ってくれたんです。
理想的とは言えない会場ですが改善できるところは改善し、気持ちよく演奏してもらえるようにしてゆきたいと思います。
駅前で見かけたのは、「レジャーチェア(中)」のようなものでした。座ってみてないので違うかもしれませんが・・
加古川は粟津の出身でございます。
場所が分かり難いところのご来場、誠に有り難うございました。
ご意見につきましては、今後の当楽団のイベント演奏活動の参考にさせて頂きます。
このイベントにつきましては、目的は寺家町商店街土曜夜市の繁盛でありまして、寺家町屋台村のあの場所で、あのオン?ザ?ストリートな雰囲気でプレイすることに意味があると存じております。
前を人が通過しようが、子供さんが近づいて来ようが、踊ろうがオン?ザ?ストリートな感じで私はOKだと思います。
予算を掛ければステージや照明など何なりと出来ますが、予算の無いなか(予算0!)、親友ライオン屋「イケ」の尽力により素晴らしいイベントとなりました。
譜面を見るための蛍光灯もイケの手作りです。
これは私が注文したことであり、お客様に逆光になってしまったことについては誠に申し訳なく思います。
また雨の中の演奏も、バンマスである私の判断でした。
アーケード内でセッティングして演奏する選択肢もあったのですが、間延びクールダウンと終演時間を勘案し、外でやる判断をしたものです。
結果1曲で終了、お客様にご面倒掛けることとなりました。
バンマスの責任でございます。
それと引き換えにホットな「ナットビル」の演奏になったとは思っておりますが。
なお、テント内には当楽団の機材は一切置いておらず舞台シモテにハケておりましたが、もしもテント内に残っている状態であったのならばお詫び申し上げます。
そんな手作り感が一杯な寺家町屋台村で演奏させて頂けたことを大変光栄に思います。
当楽団を聴いて下さったすべてのお客様に御礼申し上げます。
そして、親友イケをはじめ寺家町商店街関係者の皆様に御礼申し上げます。
有り難うございました。
またご指導下さいませ。
当日は素敵な演奏の数々、そして面白いMCもありがとうございました。
雨のハプニングも、体験としては面白かったかなと思っています。
2ndStageのラスト曲のところで浴衣着た女の子が両手を振って指揮してるような感じでノッテいたのがとても印象的でした。下手の方では踊りだしてるおばあちゃんもいたようですし
、あの場で聴いてた人たちは皆楽しい思い出になったのではないでしょうか。
そういう触れ合いはオン・ザ・ストリートならではの効果だったかもしれないですね。
本当にありがとうございます。
有り難いコメントは来年に向けての非常に良い反省材料になります。とても楽しいイベントでしたがより楽しめるように工夫して行きたいと思います。
とっつんも名前toshi・・・ですよね。
これも何かの縁ですね。
商店街へのとっつんの非常に暖かい心配りに心から感謝しています。
とっつんと友だちでなければ・・・寺家町でこんなイベントは考えられませんでした。
あの夜の感動、御恩は一生忘れません。
MP3で録ったラストの「ナットビル」、演奏が終わった雨音が入っていて・・・何度聞いても最高です。
臨場感たっぷりでしょうね(^^)
Nutvilleも追加しました。
終わりのシーンも面白いです。
私の所からはドラムやシンバルにたまった雨がばしばしと叩く度に白い水しぶきになるのが見えて風情を感じました。
ビデオで撮られていたことに気付きませんでした。三脚を据えられていましたね。
私はICレコーダー(8000円程で買ったもの)を三脚に取り付けて録っただけですが思ったよりは良く録れていたので・・・・・内蔵マイクがもっと良いのを買っておけばもっと良く録れたのではと悔しがっています。
ライブ記録としてはいまいちでしょうが、お客さんの会話がはっきり聞こえるのが実に面白いです。