JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

ダンプ連中の汚い電波

2015年02月26日 22時28分15秒 | アマチュア無線
復興事業で入ってきているダンプ連中同士の無線交信が多くて混変調が出まくっているが、
少しでもブロックしようとIC-911Dのアッテネーターをオンにしたが、日中帯は
それでも出まくりですね。
車載機を設置していた時は何処に回しても出て居たが、IC-911Dの場合は車載機の
半分以下だったが、アッテネーターを入れても出るって事は、一体何ワット出して居るのか?
リニアアンプを挟んで入力電力上限いっぱい入れているのかも知れない。
効率の悪い使い方だから、スプリアスも撒き散らしているのだろう。
だから混変調がバンド内を覆っている。
最近では電話回線のADSL回線も日中よく切れる事が増えてきた。
テレビも音声が一瞬途切れる事もある。
IC-911Dでは音声が出ない時でもメーターが常に振っている状態。
これでは夜間しかV/Uに出られない。
これだけ汚い電波を出しているとなると、高地放牧地へ移動しても飛び込んでくる可能性は
否定出来ないだろうね。

東北総通、復興事業で大目に見ているのか?
こちらとしては大迷惑でしかない。
無資格運用もあるだろうから厳しく取り締まれよ。
アマチュア無線機が搭載されて居なくてもダンプは動くだろうが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ買い替え | トップ | ブログランキング参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事