JI7DPIの小さな部屋

アマチュア無線関連を中心に、多様な趣味など色々な事についての独り言です。

ヘッドセット中継コードの作製

2011年11月14日 16時50分12秒 | アマチュア無線

アドニスの車載用フレキシブルマイクを設置する場所が
無い為に、ヘッドセットを利用しようとチョットだけ工夫。

Head_set

2.5Φのステレオミニジャックとピンプラグ、そしてコードを
購入して中継用コードを作成したが、ヘッドセットのイヤホン
部分は使わない(外部の音を聴く為)ので、2芯のコードを
使用。
ヘッドセットのプラグ部分をカットしてピンプラグを付ける
方法もあるが、ヘッドセットは他にも使えそうなので残しました。
ヘッドセットもOAサプライメーカーの物を使えば、安価で
製作出来るのですが、一応アマチュア無線機器に使用する
のでアマチュア無線機器メーカーの物を使用しました。
作製後にチェックしてみましたが、マイクが口元まで届かない
ので、マイクゲインは上げないとならないかも知れません。
アイコムのヘッドセットですが、ハンディ機用のアクセサリー。
通常はVOXと組で使用する様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7MHzより下がまたダメ

2011年11月13日 11時58分12秒 | アマチュア無線

7MHzより低いバンドのSWRが無限大かそれに近い状態。
前日に雨があったので、その影響かも知れないが、これでは
せっかくCQ発呼を確認しても呼べない。
主たる原因は別にあるのだろう。
もっとアンテナの設置高さを上げれば、改善する可能性も
あるけれど、設置する場所が無いのと、川沿いなので風が
強い。
それでなくても去年の大晦日の暴風雪の際に、トラップ
コイルの断線があったので、ルーフタワーの天辺にでも
設置したならば、簡単に風に持って行かれるだろう。
ルーフタワーの天辺だとメンテナンスも相当大変だが。
ワイヤーを張るにもスペースをどう転ぼうが取れない。
諦めるしか無いね。
その時だけしかチャンスが無いと言う事でも無いし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンラックへ無線機設置計画

2011年11月08日 15時42分55秒 | アマチュア無線

部屋の無線設備は事務机の上に自作のラックを載せ、それに
設置しているが、パソコンを載せているラックはそこから少し
離れているのでパソコン操作しながら無線は出来ない。
それなので、V/UのFMに関してはパソコンを操作しながら
でも無線が使える様に無線機を付けようとしていますが、
電源をどうするかで悩んでいます。
事務机の上にある電源からコードで引いてくるか?
それとも専用電源を購入して近くに置くか?
何れにしても無線機は車載用なので、本体とコントロール
パネルが分離できるセパレートタイプなので、本体は
パソコンから離して置くつもりですが。
後はマイクですね。
付属のハンドマイクにするか?それともアドニスの車内用の
フレキシブルタイプが1セットあるのでそれを使うか?
チョット贅沢な悩みです。
電源を買うとしても、スイッチング電源の32Aタイプが
13000円ぐらいで買えますが、思い切りもついてないし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする