鳥好き丸爺、気まぐれブログ

千葉県市川市北部をメインに撮れた野鳥を(過去に撮った写真も含めて)掲載していきたいと思い始めました。

順調に育っていたバンの子供

2024-07-01 | こざと公園

6月2日以前に孵化したヒナ(5羽確認されたようです。)が約1ヶ月経った昨日5羽とも元気に育っていました。17日、19日には1羽のヒナしか見られませんでしたが葭原の中で順調に育っていたのですね😊😊 

24-6-30

足元の物は何か判りません??睡蓮の茎でしょうか??

4羽のヒナを連れて対岸の睡蓮の有る場所へ移動しています、もう1羽は一緒には撮影出来ませんでしたが、別行動で後から付いていきました。

綺麗な睡蓮

24-6-17  この頃はヒナの色がだいぶ違います。

24-6-19 この日も1羽しか出てきてくれませんでした。

エサを銜えて葭原の中に入っていきます、別のヒナにあげる為かな❓

親が戻るとヒナも慌てて戻っていきます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ&トンボ等

2024-06-30 | こざと公園

梅雨に入り野鳥の撮影も思うようには出来ないこの頃です。今日はバンの親子に出会うことが出来、カワセミは相変わらず行ったり来たりしています。スズメ、水飲み場での水浴びが可愛かったので掲載してみました。バン親子の写真は明日掲載するつもりです。

24-6-30

カワセミ幼鳥とウチワヤンマ

ウチワヤンマ

チョウトンボ

コシアキトンボ

ショウジョウトンボ

スズメ 水飲み場での水浴び!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年振りのカワセミ

2024-06-15 | こざと公園

今年は桜の咲く頃のカワセミは期待外れでした。最近又、よくカワセミを見かけるので久し振りに撮影してきました、幼鳥が何度もホバリングをしてエサを捕る練習をしているようでした。

24-6-14

撮影の合間アオダイショウに睨まれてしまいました。

ツバメと遭遇

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翅を開かないミドリシジミ

2024-06-11 | 大野自然観察園

ようやく愛用のカメラも直り、先週、自然観察園に行った時の写真です。野鳥はキビタキの声は聞こえていますが近くには現れてくれません、今後暫くの間、野鳥は期待出来なさそうなので昆虫等の写真を撮って行きます。昨年の今頃は隣の公園でオナガが営巣をしてくれたのでベランダから楽しめたのですが、今年は他の場所へ移動してしまった様です。

 

ミドリシジミとキンイロエビグモの幼体(白色型)??

翅を開いてくれるかと思っていたら瞬間に飛び立ってしまいました。

ツバメシジミ こちらは翅をいつまでも開いていました。

ベニシジミ

ハグロトンボ 5月末頃から多く見られるようになりました。

カワセミ幼鳥

ヒメヒゲナガカミキリ

キイロトラカミキリ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出の立山

2024-05-27 | その他

いつも使用していたカメラが故障してしまい、暫く新規投稿が出来なくなってしまいました。メインで撮っていた調節池緑地はヨシが生い茂ってしまいコサギの営巣状況も確認できなくなってしまい今後はオオヨシキリ、ツバメ以外の野鳥は期待できず寂しい時期となります。今回は8年前のこの時期に行った立山の写真を掲載させていただきます。

室堂平 立山ホテルからの雄山と星空    2016-5-2

42分間のインターバル撮影

富山市方面の夜景

2016-5-3

大観峰からの御来光 雲に覆われ諦めて宿に戻る寸前に顔を出してくれた時の写真です

鹿島槍ヶ岳、鳴沢岳方面からの日の出 (大観峰にて)

ライチョウと出会えました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする