
今回初めてクラシックCDのプロデュースを
させて頂きました。
ヴァイオリン:角田育代 ピアノ:石原明子による
とても素敵なアルバムになっています。
機会がありましたら是非聴いてみて下さい。
収録曲
1.ヴィタリ:シャコンヌ
Vitali : Chaconne
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第5番 ヘ長調 作品24「春」
L.v.Beethoven : Sonate Nr.5 fur kravier und Violine F dur Op.24 (“Spring”)
2.第1楽章 アレグロ
Ⅰ.Allegro
3.第2楽章 アダージオ、 モルト・エスプレッシーヴォ
Ⅱ.Adagio, molto espressivo
4.第3楽章 スケルツオ、 アレグロ・モルト
Ⅲ.Scherzo, Allegro molto
5.第4楽章 ロンド、 アレグロ・マ・ノン・トロッポ
Ⅳ.Rondo, Allegro ma non troppo
6.コレッリ(クライスラー編曲):サラバンドとアレグレット
A.Corelli (Arr.by F.Kreisler) : Sarabande und Allegretto
7.アイルランド民謡(クライスラー編曲):ロンドンデリーの歌
Old Irish Song(Arr.by F.Kreisler) : Londonderry Air
8.黒人霊歌(ハイフェッツ編曲):深い河
Traditional Negro(Arr.by J.Heifetz) : Deep River
9.サイッコラ:無言歌
L.Saikkola:Song without Words
10.カスキ:エア 作品51-2
H.Kaski : Air Op.51/2
11.ムイナルスキ:スラブの子守歌
E.Mlnarski : Berceuse slave
12.讃美歌より(285番):主よみ手もて
Arr.from C.M.v.Weber Freischutz “ouverture” : Thy Way not mine,O lord
13.ワイス : 今日まで守られ
J.Wyeth : Come, Thou Fount
です。
させて頂きました。
ヴァイオリン:角田育代 ピアノ:石原明子による
とても素敵なアルバムになっています。
機会がありましたら是非聴いてみて下さい。
収録曲
1.ヴィタリ:シャコンヌ
Vitali : Chaconne
ベートーヴェン:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第5番 ヘ長調 作品24「春」
L.v.Beethoven : Sonate Nr.5 fur kravier und Violine F dur Op.24 (“Spring”)
2.第1楽章 アレグロ
Ⅰ.Allegro
3.第2楽章 アダージオ、 モルト・エスプレッシーヴォ
Ⅱ.Adagio, molto espressivo
4.第3楽章 スケルツオ、 アレグロ・モルト
Ⅲ.Scherzo, Allegro molto
5.第4楽章 ロンド、 アレグロ・マ・ノン・トロッポ
Ⅳ.Rondo, Allegro ma non troppo
6.コレッリ(クライスラー編曲):サラバンドとアレグレット
A.Corelli (Arr.by F.Kreisler) : Sarabande und Allegretto
7.アイルランド民謡(クライスラー編曲):ロンドンデリーの歌
Old Irish Song(Arr.by F.Kreisler) : Londonderry Air
8.黒人霊歌(ハイフェッツ編曲):深い河
Traditional Negro(Arr.by J.Heifetz) : Deep River
9.サイッコラ:無言歌
L.Saikkola:Song without Words
10.カスキ:エア 作品51-2
H.Kaski : Air Op.51/2
11.ムイナルスキ:スラブの子守歌
E.Mlnarski : Berceuse slave
12.讃美歌より(285番):主よみ手もて
Arr.from C.M.v.Weber Freischutz “ouverture” : Thy Way not mine,O lord
13.ワイス : 今日まで守られ
J.Wyeth : Come, Thou Fount
です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます