ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

お伊勢参りの旅

2018-10-13 23:55:47 | 名所旧蹟の話
人生三度目のお伊勢参りです。

名古屋駅から近鉄特急の伊勢志摩ライナーに乗車。

外宮の最寄りは、伊勢市駅ですが、ここは由緒ある宇治山田駅で下車。
少しばかり遠くなるといっても、大人の足で10分も歩けば外宮です。

内宮より地味ですが、まずは外宮をお参りしてから内宮に向かうのが習わし。
外宮の参拝を済ませてから、バスで内宮へ。
とは言え、内宮だけのお参りで済ませる人の方が圧倒的に多いのも事実。

人出は外宮の比ではありません。

少し山裾に入った内宮、もみじが少し色づき始めてました。

人の流れが少し落ち着いたタイミングで撮影しないと、たくさんも人出が写りこみます。

式年遷宮で常に新しく造営された社殿もれきしそのものですが、
参道の杉の巨木はそれ以上の年月を感じます。

本当は内宮参拝後におかげ横丁で美味しいものんとかんがえてましたが、余りの人出に断念。
バスで宿のある鳥羽に退散です。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (omachi)
2018-10-14 18:13:47
もう読まれましたか、
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。
返信する

コメントを投稿