JINCHAN'S CAFE

My essay,My life
エッセイを書き続けることが、私のライフワーク

舟を編む

2013年05月02日 02時57分18秒 | 映画
ちょっとした出来事が

ある時は大きな喜びになり、ある時は深い悲しみになり

この数ヶ月間というもの、情緒的にしんどい状態が続いている。

私のペースは、ことごとく破壊され、振り回され

それはどこか恋にも似て

こんなに狂おしい渦へ、身を委ねなければならぬのなら…

キケンな思考が、頭をもたげそうになり、あわてて打ち消す。

そんな寄せては返す感情の中、

少しずつ覚悟が固まってゆくのかもしれない。

あきらめることは、非なのか

希望を抱き続けることは、是なのか

うつろいゆく状況を受け止めつつ

それでも守っていきたい部分は何なのか?

落ち着いて考えられるだけの、心の余裕を保ちたい。

折れずにやり過ごす、しなやかな強さが欲しい。



<近況報告>
映画『舟を編む』を観ました。ここで言葉を綴るのにも、どういう表現がいいかなぁって、結構考えるんです。膨大な言葉の海から、少しでも自分の心にぴったりのモノを探していく…。不器用なので、すんなり見つからないこともしばしば。だけどそうやって探し続けた言葉で、人とつながることができたら、やっぱり嬉しい。改めて、そんな気持ちを思い出させてくれた作品でした。

主人公の松田龍平くんと、宮崎あおいちゃんの恋物語は、今の私には眩しくて。ああ、こんな風に、自分の勇気一つで、想いを伝えられる環境っていいよなぁと。この歳になれば、言葉に正直であろうとするあまり、素直な感情を吐露できない場面だってあるし、必ずしも、人と人とをつなぐ為だけに、言葉というモノが存在しているのではないことを思い知らされていたりするのだけど、それでも、その役割を信じていたい。 良い場面でも、悪い場面でも、経験を重ねてきた人間なりの言葉の使い方があるはず…と、辞書作りにかける編集者たちのドラマを通して、我が身をつらつらと振り返ってしまいました。

松田龍平くん、パッとしない青年役がしっくりハマってた。弟(松田翔太)に比べて華がないなぁなんて-いや、だからこそ逆に良かったのか!?-勝手な印象撤回します。’変人’という言葉で容易く括りたくはない、愛すべき・味のあるキャラクターに仕上げていたヨ。オダギリジョー。見た目フツーにしてる方が断然いいやん♪と思っていたら、そのまんまで終わらなかったのが、彼の彼たる所以。しかし、脇に回っても上手い。決して’これでもか’系ではなく、ごく自然に上手い。加藤 剛・小林 薫・伊佐山ひろ子+黒木 華。編集部の面々は、ホント素晴らしいキャスティングです。

ただ後半にかけて、静かに存在感の広がりを魅せる、八千草 薫はどうかなぁ…。老いてなお、たおやかさをキープし続ける女性として、好感を抱いてきたのだけど、最近いささか出過ぎのような気が。それに加藤 剛(←老け役ではあるが)のヨメさんにしては、ちょっと上では?などとツッコミつつも、楽しく拝見しました。

ゴールデン・ウィークの平日。場内は、ほぼ満席。2012年度の本屋大賞を獲った、三浦しをんの小説が原作だけあって、注目度高しといった所かな。(特に、中高年のおじさま・おばさま方の堅い支持に支えられている感じ)そう言えば、昨年の『天地明察』に続き、今回も本屋大賞受賞作に出演の宮崎あおいですが、『神様のカルテ』といい、『陰日向に咲く』といい、『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』といい、つくづく同大賞に纏わる作品に、縁のある女優さんですネ。’本屋大賞女優’と命名致しましょう♪



16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鞍馬さん。 (じんちゃん)
2013-09-13 10:08:11
鞍馬さん。
気付くのが遅くて、ごめんなさい。 m(__)m
メッセージ、ありがとうございます。
じんちゃんは、元気ですよ。
そう背伸びせず言えるようになるまで、何とか回復しました。

んーっと。。。
実は、母が亡くなりまして。
その前も後も、ホント大変で。
しなきゃならないことを、地道に片づけていって、
ようやくですよ。一息つけるようになったのが。

母から私へ、
いろんな事柄を引き継いでいく中、生活も、いや人生も?仕切り直し。
変わるべき時って、あるのでしょうね。
ベースになっている(大切にしておきたい)モノを保ちつつ・・・ [E:wink]

「探偵はbarにいる」は、 好みの映画でした♪
友人が随分前から大泉洋をオシていたのだけど、私がその良さに気付いたのは、
「シェアハウスの恋人」というドラマからですね(←おせぇよ!)

「水曜どうでしょう」
こちら(何と!サンテレビ)で再放送をやっていて、行きつけの美容院のお兄さんが、面白いと勧めてました。
番組は終わっているのに、イベントをやってるの?
今年も3日間北海道で開催され、店のお客さんが駆け付けたそうです。 [E:cherry]
再放送をきっかけに、関西から北海道へ、人が動くんですよ!
D.カーネギーも、びっくりだわ。

話変わってー
気付かぬうちに、田中慎弥の「共喰い」と、瀬戸内寂聴の「夏の終わり」が映画化。
見てぇ~ [E:confident]
返信する
じんちゃん、お元気ですか? (鞍馬天狗)
2013-09-03 16:20:35
じんちゃん、お元気ですか?

何か忙しそうですね・・・・。(人のことは言えないけど 苦笑)

「探偵はbarにいる」は観てないんですよ

面白かった?

大泉洋もメジャーになって
すっかり大役者?ですもんね


北海学園の学生で
鈴井さんの脇役として
「水曜どうでしょう」に出ていた頃の大泉洋が懐かしいです

あの頃は、あなに二枚目には見えなかった

人の顔って変わるんですねぇ~~~




返信する
鞍馬さん。 (じんちゃん)
2013-08-10 11:02:39
鞍馬さん。
お久しぶりです。m(__)m
なかなかお返事が書けず、ごめんなさい。

ホント、気づけば8月なんですねぇ。。。
ここ数ヶ月、自分の容量を超える事象に振り回され、アップアップ気味のじんちゃんです。(^^ゞ
’伝えたい’ 想いはあるのに、言葉にできないもどかしさ[E:heart04]
「半沢直樹」の話だって、もっと早くにしたかったのにさー(←それかいっ)

おっと、「風立ちぬ」でした。
ジブリ作品と言えば、鞍馬さんは以前「天空の城 ラピュタ」を褒めてらっしゃいましたね。(^^)
実は私、ジブリ作品が苦手で・・・
新作公開や子どもの大型休暇に合わせ、’これでもか!’ 調に、過去の作品群をテレビ放映し出すのが、
苦痛だったりするのですが(笑)、
そんな中 ’おっ’ と、喰い付きかけたのが、子どもの傍でチラ見した「耳をすませば」。

本好きで、物語を書いている少女。
ああいう設定には、弱いですね~ [E:coldsweats01]
おっと、「風立ちぬ」だった。

夫が、見に行く気満々です。(←シャレちゃうで)
ヤツは、ジブリ男ですから。 [E:catface]
淡々と流れていく大人の表現かぁ・・・
そんなアニメも、いいかもしれませんね。

話変わってー
遅ればせながら、「探偵はbarにいる」を見ました。
北海道を舞台にした作品なので、鞍馬さんは勿論チェック済ですよね。
この作品の松田龍平くんも、よかった!(←今更かよ)
返信する
またまたご無沙汰しております^^; (鞍馬天狗)
2013-07-26 15:13:24
またまたご無沙汰しております^^;

天狗も、今年は落ち着かない日々が続いてます。

しかも気がつくと暦は、もう葉月になろうとしているんですねぇ。

ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

「肛門矢のごとし・・・いや、光陰矢のごとし^^;」←しもネタやった(苦笑)


そそ、、、、
先週、合間を見て『風立ちぬ』を観てきました。

ここ数年のジブリは好きじゃなかったけど、
『風立ちぬ』は良かったですよ。

たぶん、子どもには分からないアニメかな^^

淡々と流れていく大人の表現が、
万人受けしない仕上がりになっているかもしれません。



返信する
小町さん。 (じんちゃん)
2013-07-24 01:18:43
小町さん。
すみません。お返事がすっかり遅くなってしまいました。m(__)m

そうですねぇ、不特定多数に支持されるモノって、こだわりのある人から見れば、もう一つなのかも。
とんがった魅力っていうのは、そういう場では、なかなか反映されないしー
でもまぁ、あの番組は家族が結構楽しんで見ています。(^^)

そろそろ更新って思うのだけど、
春からこっち本当にいろんなことがあって、なかなか落ち着きません。
早く秋になってほしい(←こら)。
返信する
↑から日が経ってしまったけど。(苦笑) (angelique*)
2013-07-14 21:24:46
↑から日が経ってしまったけど。(苦笑)

「お願い!ランキング GOLD」は、たまたま見ることがあるかな?程度に。
冷凍食品のランキングだったり、ファミリーレストランのメニューのランキングだったり、いろいろあって、その度に「あれ?私の味覚っておかしいのん?」と思うことが多くて。[E:wobbly]
不特定多数の方に手作りのものを食べていただく身としては、
やっぱり味覚も人それぞれだな~とその都度思い知らされるわけです。[E:coldsweats01]
返信する
小町さん。 (じんちゃん)
2013-06-12 10:06:15
小町さん。
そう解釈してないと、やってられないのよ(笑)。
正に霊能者の江原さん言うところの
「人生いろんなことを体験していくけれど、その度に魂が磨かれていると思いなさい。」
うーむ、いい言葉だ。[E:confident] (←日頃は、ちょっと胡散臭いとツッコんでるクセに)

菓子博、かなり大掛かりな催しだったのですね。
彼と一緒に、楽しめてよかったネ。[E:heart04]
ところで小町さんは、「お願い!ランキング GOLD」って番組見たことある?
お菓子のランキングも、何回かやってたヨ。
返信する
絶対に“いい女度”は上がってるはず! (angelique*)
2013-06-11 15:03:24
絶対に“いい女度”は上がってるはず!

菓子博は2回遊びに行ってきましたよー♪
初日は雨模様だし平日だしで人出が少なかったのだけれど、
5月のGW明けて行ったら、平日にもかかわらず人が多くて疲れました…。
http://ameblo.jp/angelique-cafe/entry-11514989261.html
こちらで記事を書いてます。
返信する
小町さん。 (じんちゃん)
2013-05-21 10:35:47
小町さん。
お久しぶり~。
訪ねてくださって、ありがとう。 [E:tulip]

ええ、ええ、色々ありましたとも。
その時々、しんどかったり、辛い思いをしたり・・・
それでも、自分なりに向き合ってみることが、
成長につながるんじゃないかなぁと。

今の状況をくぐり抜けたら、さぞかし’いい女度’が上がっているに違いない。
なーんてことを楽しみに、日々頑張ってるヨ。 [E:wink]

小町さんは、自分のことだけでも大変そうなのに。
そうそう。’ひろしま菓子博’には、参加したのん?
またのご報告を、楽しみにしております。

P.S.
お互い疲れを溜めないよう、気をつけようネ♪
返信する
お久しぶりです。 (angelique*)
2013-05-19 15:27:29
お久しぶりです。
じんちゃんもお母様と離れたり、色々とあったのですねぇ。
私も久しぶりに自分以外の周りのことで色々と立て続けにあった一年間で、ようやく落ち着いて過ごせるのかな?なんて期待をしてるところです。
うん、なるようにしかならん。
返信する
チヤさん。 (じんちゃん)
2013-05-16 18:09:18
チヤさん。
お互い苦労しますな(笑)。

映画、観てみてください。
松田龍平くんの良さが、初めてわかったよ(←ゴメンなさい。出演作品に、あまり縁がなくてね・・・)。

原作は、とってもいいみたいだから、こちらも楽しみにしています。 [E:cherry]
返信する
ううむ。 (ちや)
2013-05-15 17:00:12
ううむ。
私もなにかと試されている・・・・。

映画、観てみようかな。
返信する
深川さん。 (じんちゃん)
2013-05-14 13:51:21
深川さん。
今年はねぇ。。。
いろんなことが起こってはいるのですが、明るい兆しも見えている、そんな年ですね。 [E:wink]
動かしていかなくてはならない要件を、いくつか抱えているので、そうそう立ち止まってはいられない。
しんどい時もあるけれど、やらなきゃいけないことがあるってのが、活力になっているみたい。

浮いたり沈んだりの状況も、このところ小休止?
おかげさまで、本来のペースを取り戻しつつあります。

「僕らをためしにくるものに」
開始から、1年を超えてしまいました。(^^ゞ
自分に纏わるingを書くの、あんまり好きじゃなくって。
で、ほとぼりが冷めるのを待っているとー
興味の対象が、次へ行ってしまう!(←こら)

旬の気持ちを綴りたいのは、やまやまなんですが、
ムズカシイですねぇ。 [E:think]

さて、三浦しをんさん♪
小説は、「風が強く吹いている」しか読んだことがないのですが、
印象に残っているのが、CREAという女性誌で繰り広げられた歴女対談でのコメント。
石田三成の三献茶のエピソードを
「ちっちぇえんだよ!」 と、切り捨てていたのが面白かった。

あ、こんな逸話です。
昔、近江国伊吹山の観音寺に、鷹狩りの帰りに喉の渇きを覚えた秀吉が立ち寄り、寺小姓に茶を所望。
寺小姓は最初に大きめの茶碗にぬるめの茶を、次に一杯目よりやや小さい茶碗にやや熱めの茶を、
最後に小振りの茶碗に熱い茶を出した。
まずぬるめの茶で喉の渇きを鎮めさせ、後の熱い茶を充分味わわせようとする寺小姓の細やかな心遣いに
感じ入った秀吉は、彼を家来として登用した。

私は歴史には疎いので、三浦しをんのお陰で、この話題が頭に定着しました。 [E:coldsweats01]
細やかな心遣いと、ちっちぇ! は、紙一重なのネ。 特に男性の場合。

返信する
「ためしにくるものに」も、既に6回目の長編連載... (jh5eux)
2013-05-12 13:26:18
「ためしにくるものに」も、既に6回目の長編連載ですね。
今年のじんちゃんは、「ためしにくる」出来事の多い、
波乱万丈、多忙な一年なんでしょうか。
(なん~か、完全ひとごとコメントですみません_^;)

確かに常々、「しなやかな強さ」
そして私の場合は、序でに「聡明な頭脳」もと、
              思うことしきりです。

さて、「舟を編む」は、
辞書を作る話だと聞いていますが、
原作が、三浦しをんさんだとは知りませんでした。

三浦しをんさんのエッセイは時々、目にしますが、
小説は一度も読んだ事がありません。
じんちゃんは、三浦しをんさんの作品も
やはり、沢山読んでるのですか。
返信する
narutotoさん。 (じんちゃん)
2013-05-06 13:12:39
narutotoさん。
自分のことを考えている分には、まだ良いのだけど、この年代になると、なかなかそうもいかなくって。(^^ゞ
ちっちゃいキャパなのに、大きな決断をドン!と託されたり、’ふぅ~ 勘弁してよぉ’って感じ。
ホント、日々いろんな出来事が起こりますもんねぇ(笑)。

愚痴は・・・
言える愚痴と、言えない愚痴があるのです。 [E:chick]

おそらく、考え過ぎなのでしょう。
しかし、かと言って、場の勢いに流されてしまうのも嫌で、
やっぱりちゃんと、考えたいのだと思う。
ただ、とらわれ過ぎるのは、良くないからね~
どこかで、ポン!と天に任せてしまう、潔さも必要かな。

じんちゃんのストレス解消は、’書を捨てて、町へ出る’こと。
新たなストーリーが、見つかったりするもんで。 [E:smile]

返信する
僕の場合、日々、いろんな出来事が起こり、そのた... (narutoto)
2013-05-03 23:51:41
僕の場合、日々、いろんな出来事が起こり、そのたびに愚痴を言ったりして、ストレスを解消しています、情けないけど。若い頃のように深く悩むことができなくなったような気がします。その点、じんちゃんは、今でも瑞々しい感情で、きちんと「悩む」ことができるので羨ましいです。
返信する

コメントを投稿