JINO ‐hair design‐

じーののつぶやき

マタニティー カラー♪

2017-10-18 13:29:29 | 家族ネタ
鎌倉に住む いとこのアイが来てくれました


12月にベビちゃんが生まれるんですよー


前回来た時より一気に大きくなっててびっくり

あともうちょっとで
ママだねー

生まれたら 速攻見に行ってきますね


つわりや体調変動など 大きなことに
苦しまず  妊婦後期のアイ


生まれたらなかなか 時間作れないから
綺麗に  メンテナンスです



伸びてきても  自然に見える明度で
インナーにハイライトを入れています





忙しくて  縛ってしまうことも多いので
そんな時にも 綺麗に見えるようにしてます


頭皮にも ぎりぎり 薬剤がつかないようにしながら
ケアカラーしてますよ


今週末 愛の兄ちゃんが結婚式なので
私もお休みいただいて 参列してきます

近くに いとこがいるって なんだか嬉しいです
みんな幸せになってほしいな



スケジュール

21日(土)ゆかりお休みいただいています


栗拾い♪

2017-10-11 07:00:00 | 家族ネタ
先日  実家に帰った時に

ばあちゃんの家の栗拾いをしてきました




もう 誰も住んでいない家ですが
栗の木や 花々はそこかしこに生き生きしています

収穫の秋は
お米や栗がいっぱい



仕事終わりのお母さんを待って
ばあちゃんちへ

落ちてる落ちてる




あっと言う間に 袋いっぱいに

と、同時に腰がいたいーーーー


八王子のお友達に分けるように
お土産にもらってきました

栗ご飯が食べたくなっちゃいますね


あっと言う間の トンボ帰りでしたが
いい時間を過ごせましたよ


段々  寒くなってきました

八王子も 羽織がないと風邪ひきそうですね


まだ 衣替えできてないので
急いでやらなきゃーーー


皆さんも 秋の味覚楽しんでくださいね


スケジュール



オカッパでランチ♪

2017-10-07 07:00:00 | 家族ネタ
緑化フェアの後

久々に 行ってきました


オカッパ カフェへ


野菜をたくさん使った
和風ベースのカレーがお気に入りです



お母さんにもオススメしたら
ヘルシーで いいわーー


って  喜んでくれました

年々、コロコロ太ってくる母・・・・

お父さんは がりがりになっていくのに・・・・(笑)



デザートプレートも



なんと、オーナーあんちゃんからのサプライズで


嬉しい プレゼント



よかったねー  お母さん


以前、バースデーケーキを作ってもらった時の
母の名前を憶えていてくれてんです

すごいことですよね


私も  見習おうっと、勉強になりました


実家でお留守番のお父さんに
ケーキを買っていきました

5時間のドライブでしたが
しゃべりっぱなし

たまには  いいものですね


たまには(笑)


運転で へとへとな私は
いつの間にか  爆睡でした


この年になって  ようやく
親孝行ができるようになってきました


運動会♪

2017-10-05 07:00:00 | 家族ネタ
先月の30日  私だけお休みをいただき

横浜に住む 姪っ子の運動会に応援行ってきました




知ってる方もいるかと思いますが
実は半年前に ママが亡くなって
父子家庭で 育っている姪っ子


力及ばずですが  近くのみんなが 
母替わりを手伝ってくれています

私も運動会は  お弁当を・・・・

っと、 思ったけど
なんせ 料理下手・・・・


心優しい  親友モモちゃんが
早朝にも関わらず スペシャルなお弁当を作ってくれました


時の、シャンシャン弁当

かわいすぎますよね

ありがたく 受け取り
横浜へ


新潟から ばーばも参戦です



姪っ子の通う学校は始めてみました

プログラムも  ちゃんと印付けてくれたので



お友達と  楽しそうにしてる
姪っ子見れて 安心しました


お世話になった  幼稚園の先生も
駆けつけてくれたり

周りに感謝ですね



ひときわ ちびっ子なので

先頭(笑)


うん、見つけやすい(笑)




50メートル走





安定のびり・・・(笑)

その分  踊りは得意


みんなそんなもんですよね



お昼、楽しみにしていた お弁当時間です


開けてビックリ


大喜びの  リオンでした


隣に住んでる 家族のみんなと一緒に食べましたよ

なんと 4人兄弟なんですって





キャラ弁に 子供たちは
大はしゃぎ









あっと言う間に  みんなで 平らげました


美味しくて  かわいくて
感動な キャラ弁

私には  絶対無理―――

モモちゃん  ありがとねーーー


午後の部に備えて
ばーばが ポニーテールに


髪の毛結うのが大好きなばーば

私も小さいときやられてたなー
っと、懐かしい光景でした




つくづく思ったこと。

わが子を  探すのってほんとに大変ですね

ずっと見ていた子が全然別人だったり
写真なんて  一瞬で撮れなかったり
ほんとに大変

3人兄弟の私のとき、親はほんとに大変だっただろうな・・・・


っと、改めて 親のすごさを感じました


ばーばもはるばる来て  よかったと
終始言ってました


無事に 最後まで見れて
帰宅


大人は ぐったり

リオンは 元気もりもり(笑)




一休みしてから
仕事終わりの  蛯名に住む弟も合流して
夕飯食べに


家族水入らず
なかなか貴重ですね

姪っ子が作ってくれた  大事な時間

生まれてきてくれて  ありがとねーー



きっと、 ママもお空から応援してくれてます


1日  お休みありがとうございました
おかげで  いい時間を過ごせてこれました
これからも 見守っていけたらと 思っていますので
どうぞよろしくお願いいたします



スケジュール



夏休み★初盆

2017-08-21 07:00:00 | 家族ネタ

先週夏休みをいただき
ありがとうございました


初日、 去年亡くなった  おばあちゃんの
初盆、1周忌を無事に 参加できました

田舎は  ホントに 豪華に行うものなんです


朝から  御聖人に来てもらって
お経を読み
お昼は  親戚勢ぞろいで 会食


大阪の おじちゃんと  パチリ

ばあちゃんも きっと喜んだことでしょう



姪っ子 リオンも
ちゃんと正座でお経を南無南無

そのあとの 御膳だしや片付けを
せっせとやってくれました



おじちゃんの 愛犬 ハルが大好き



おやつで 釣っては芸をさせてました(笑)




だいぶ  迷惑そうな顔のハルでした(笑)


お盆はみんなが 集まれる大事な日
おばあちゃんを囲んでたことが 懐かしいです
何時も  見守ってくれてる気がして
ありがとうを 伝えてきましたよ


皆さんは  お墓参り行きましたか

ご先祖は  大事にするのがいいですね

何時も  無事に八王子から村上の移動ができてるのも
なんだかご先祖のおかげだと  私は思ってます
ありがたや


スケジュール