見出し画像

京田辺市「個別指導塾 時習館」代表の日記

京都八幡高等学校

今日は、京都八幡高校へ行ってきました。
説明会の会場は、南キャンパス(旧南八幡高校)でした。

この学校の門をくぐるのは、高校時代のバレーボールの
練習試合以来なので、15年ぶりぐらいです。
外観は昔とそれほど変わっていませんが、ひとたび説明を
聞くと、以前の「ナンパチ」ではないことがよくわかりました。



説明会では、10年後の目標と具体的に数値化した中期
目標を宣言しておられ、また、資料のクオリティが高い
ことから優良企業の会議かと思うような内容でした。
(余計なことですが、こういうことができる学校は予算を
しっかりとっていけるのでしょうね。前職のメーカーの
営業マン時代を思い出しました。)



ところで、統合元年の京都八幡高校はどう変わったのか。

まず、普通科の特徴ですが、生徒の幅広い目標にサポート
していくために以下のような体制をとっています。
 8つのコースから選べる総合選択制
 学習到達度別に授業は5段階
 240名で7クラス(1クラスあたりの人数が少ない)
 国公立や難関大を狙う人には『特進ゼミ』でサポート

入試については、推薦で70%を選抜しますが、推薦は面接を
非常に重視するということです。
希望する人は、京都八幡高校で実施される推薦入試対策講座へ
いきましょう!

次に、すでにスタートしている人間環境科は、福祉・看護系の
職業を目指す人のための学科です。

施設の充実とともに、京都府立大学などの大学との連携に
よって、質の高い指導を目指しているそうです。

↓実習室


↓在宅介護用の実習室


↓実習用の人形


福祉・看護系の高校や大学は増加傾向にあり、多くの人材が
求められる分野です。

しかし、実際に職業とするのは大変なことですし、離職率が
高いことも事実です。

ですから、福祉・看護系を目指す人は、ぜひ学校の説明会に
参加して、よく話を聞いてきてもらいたいと思います。
(看護のほうは、妻が現役なので、いつでも聞いてくださいね。)

コメント一覧

代表
連続記録
そう考えると、やっぱり阪神の金本はすごい!
僕も金本や清原のように、護摩修行をして精神を鍛えなおすべきかもしれません。
隣の町の塾長
ついに!
日記が途切れた!!!!!!世界記録ならず(>_<)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「学校訪問、来訪」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事