市内の木曽川町資料館。
旧木曽川町の町会議事堂だった建物です。
木曽川町内の歴史と出土品などの展示がされています。
これは、大鋸(おおが)、木目に沿って切る縦引きノコギリだそうです。
旧木曽川町の町会議事堂だった建物です。
木曽川町内の歴史と出土品などの展示がされています。
これは、大鋸(おおが)、木目に沿って切る縦引きノコギリだそうです。
そして、こちらは、大正12、3年頃使われた吊りランプ。
さらには、台秤にイタチ獲りです。
こちらは、役場で使用されていたカメラ、年代ものですよね。
最後は、 “ 強盗提灯 ” 、平仮名で書くと “ がんとう ” 。
江戸時代の携帯用灯りだそうです。
トップの写真は、井戸から水を汲み上げる“つるべ桶”です。
私が生まれた頃や、生まれるずっと前の時代の、それぞれの形ある物。
いずれを見ても、懐かしい気持ちでいっぱいになります。